調べたお蕎麦屋さんではなかったのですが、立派な建物なのでここにしました
それにお店の名前が面白い!!
十割そばのお店で名前は「ものぐさ太郎」
もう7時近かったのですが1組のお客さんがいただけでした。
お店の名前になっているものぐさ太郎です
今夜はお蕎麦と決めていたのでみんな天ぷらかけそばを頼みました。
来るまでのサービスのようです、お焼きせんべい?とか言っていました
なかなか美味しいものでした。
いい感じのお店でした~
大きな時計がコチコチと時を刻んでいました。
この時間だったのね~
このかけそばの汁の色! そんなに辛くなかったのですがあとで聞くと
たまり醤油だそうです。
何とも面白いお店でした。
この後、安曇野のホテル迄車で走らなければなりません。
ナビがあるというのはありがたいものでした。
ルーシーとみーみにポチお願いします
申し訳ないですが薄めたくなりませんでしたか^^?
信州でエビ天ですか^^;
山菜だけの天ぷらの方が個人的には好きですね^^;
食べたくなりますよねぇ。
大阪で食べる蕎麦とは
一味違うんですよね。
応援ぽち
越後にも良いそば処がありますが、
信州もそうですね。写真の天ぷらそば。
ただただ良いなぁと言うしか無いです。
見たらもう腹が減りました(笑)。
変わった名前のお蕎麦屋さんですね。
たまり醤油の味は少し辛そうですね。
関東とは少し違うようです。
美味しく食べられたようで良かったですね。
このそばを私も食べたくなりました。
仙台にも仙台太郎という絵を飾っている商店が
多いんですよ。
商売繁盛の招き猫みたいな感じですが
実在した人物です。
☆。
お蕎麦が美味しそう
関西のかたはこの色に驚かれるのでしょね
ホテルは安曇野!!!どこでしょう~~(*^_^*)
安曇の、田園風景とアルプス!すごくいいところですね★
今は1人ですから溜り醤油は買っていません。蕎麦の汁に---。我が家では刺身醤油として使っていました。
ですので私は十割そばより8割くらいがもちもちしていて好きなんですよ
大体関西は御傍よりうどんが多かったのですが~美々卯のような~
ものぐさ太郎 という名前がまた面白いですね~
間違って余計な絵文字をつけてしまいました。
きっとユーモラスな謂れが有るのでしょうねぇ~♪
立派な店構えのお店なのだから、
土地の方ならツーカーで判ってるんでしょうね~(笑)
関東へ行くと、麺類の汁の色にひるみます。
関西風と書いたお店ばかり入っていました~(笑)
今思えば関東風を知るチャンスだったのに、
私って勿体ないことをしたものですね~(汗)
お焼きせんべい(?)美味しそう~☆
お蕎麦も天ぷらも美味しそう。
十割蕎麦が大好きです。
⁑
お蕎麦屋さんのお名前「ものぐさ太郎」なんていいですね!
たまり醤油で作られてるんですね^^
美味しそうですね!
蕎麦好きにはたまりませんよ(´Д`;)
サービスの「おやき煎餅」もなんとも~素敵なお店です(*´∀`*)
濃い出汁ですね
たまり醤油ですか
いい感じの店内
お店の名前のモデル
ものぐさ太郎は昔話に出てくるのかな?w
でも美味しく食べられたようで、よかったです。
面白い名前のお店ですね。
たまり醤油の出し汁ですか!
関西人だとちょっとこの色の濃さは
気になるところですね…笑
☆
信州蕎麦ですね。
美味しそう~(*^▽^*)
☆~
記憶に残るので店名も
色々と候補がある中で
このネーミングにしたんだろうな。
方向音痴な私もナビが無いと
話にならないです。
応援!
変わった名前のそば屋さんですね。
味もかわっていませんでしたか?
おそば、このところ味わって居ませんが
食べたいですね。
日本昔ばなしに出てくるような名前ですね
天ぷらの盛り合わせ?ですか?
はじめからお蕎麦の中に入ってくるとベチャベチャに成るから こうして
別に頼んで自分のペースで食べれるの良いですね
立派なそば屋さんですね。
ソバ大好きです。
「ものぐさ太郎」 という名前のお店なのですね。
太郎君が茅葺屋根の小屋で横になって、
カラスが上から眺め、犬も眺めてますね。
太郎君は何を追っ払うのでしょうか。
長い棒を持ってますね。