
97㎝×97㎝
夏になると掛けるのがこの紺色地のアンスリウムのパターンのハワイアンキルトです。
この作品は本にあった物の図を拡大して自分でここまで大きくしたものですが手書きでしたので大変でした。
紺色の布は自分でぼかしを入れました。
ハワイアンキルトはこの模様が一枚でしつけしてからそれぞれまつり後はいつものキルトと同じですが
きりがないほどキルテングがつづくので途中で投げ出しそうになります。
キルトの一部分
これはキルトの4分の1です。 本では紺色一色でしたが少し遊んで
鮮やかな綿の布があったので花の部分に使ってみました。
フラの音楽が聞こえてきそうです。
アンスリウム
これがアンスリウムの花です。ハワイアンキルトではハワイに咲く花や木や果物がパターンなります。
この写真は花図鑑よりお借りしました。
ハワイの青い海に白い砂に鮮やかな花たちに出会ってみたいです。
ブログランキングに加入しています
夏になると掛けるのがこの紺色地のアンスリウムのパターンのハワイアンキルトです。
この作品は本にあった物の図を拡大して自分でここまで大きくしたものですが手書きでしたので大変でした。
紺色の布は自分でぼかしを入れました。
ハワイアンキルトはこの模様が一枚でしつけしてからそれぞれまつり後はいつものキルトと同じですが
きりがないほどキルテングがつづくので途中で投げ出しそうになります。

キルトの一部分
これはキルトの4分の1です。 本では紺色一色でしたが少し遊んで
鮮やかな綿の布があったので花の部分に使ってみました。
フラの音楽が聞こえてきそうです。

アンスリウム
これがアンスリウムの花です。ハワイアンキルトではハワイに咲く花や木や果物がパターンなります。
この写真は花図鑑よりお借りしました。
ハワイの青い海に白い砂に鮮やかな花たちに出会ってみたいです。
ブログランキングに加入しています

ハワイアンキルトのイメージは大柄で鮮やかな花色のイメージがありましたが、hirugaoさんの作品はシックななかにもかわいらしさがありますね。家にかけてあるのですね。素敵!
土いじりなら誰にも負けませんが??
パッチワークなどはとくに不器用な私には完成することは困難です。尊敬いたします~~。
hirugaoさん
いつも応援有難うございます。
ハワイの海。
美しいんでしょうね。
海は広いな、大きいなあ。
(^○^)
またお立ち寄り、応援クリックをよろしくお願いします。
ぽちッ、ポチっ。
今まで見せて頂いたキルトの中で、私は、この作品が一番好きです。
締った感じと、影絵のようなカットワーク・・・夏に飾りたい作品ですね。
ひたすら続くキルトへの根気強さに脱帽です。
ハワイアンキルトはまるで影絵の世界ですね
そして、涼しげです
それにしてもhirugaoさん、、いくつ作品があるのですか?
楽しみと同時に感心します・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
珍しいもの、ありがとうございました。
楽しめました。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
今までにない雰囲気のデザインに
驚いています。曲線を主体とした
デザインもあるんだなと改めて思
いました。ハワイをイメージする
雰囲気ですよ。
花の寺の庭園観賞にお越し頂、有り難う御座いました。
今日からは3回に分けアメリカ西海岸観光の思い出をアップしますのでご覧下さいネ!
ハワイアンキルトを上手に何時も製作されていますね~!
型紙を拡大されての手作り大変だったでしょうね。
アンスリュウムを見る度にハワイの旅の事を思い出しま~す!
凄い作品ばかりで驚きです
自分で作れないので時々アンスリウムの絵書いてある小物や雑貨買ったり・・
やはり自分で作り上げる方が良いですよね・・
いつも励ましのコメント有り難う御座います
ただただ一つのことをつずけるのが私の特技でしょうか。
は親譲りの北国の血かもしれませんね~
誰でも出来ますよ。
我が家のお嫁ちゃんは始めてですがキルテング
まで挑戦です。
もう少しで生まれてくる子に話しかけながら毎日縫ってています。
後はバイヤスで周りを始末して完成です。
いつもありがとうございます。
ハワイの海を知らずして作っています。
チャンスがあったら行きたいですね。
ハワイのフラでも踊れる練習でもして・・・