にほんブログ村 マリオとみーみにポチおねがいします
2つのランキングに参加しています、応援お願いします
人気ブログランキングへ
この角度がいいかな・・・・ 屋根の飾りが切れてしまいましたが。
出入り口から振り返って撮った写真です。
中は薄暗くそれでもライトがいくつか取り付けてありました。
奥を見てみました。
夏はかなり涼しそうです。
屋根の萱の中はまだこんなに綺麗なのです。
内側から見るとまだ新しいのがわかります。
そしてこの建物があるのはこの辺りでも高台なのです。
家のすぐ近くに井戸がありました。水があるのかわかりませんでした。
このお宅に上がってくるのに古民家がありました。
奥の左側の少し高台のこのようなところに残されていました。
千年家の庭に隣接して敷地がありトイレもあり公園とされているようです。
「無災の千年家」としてこれからも大切に残されて欲しいものです。
マリオとみーみに応援お願いします
にほんブログ村
コメント・投票ありがとうございます
人気ブログランキングへ
ご門(出入り口)のとか
その下のとか
庇かしら?それもどれもセンスがいいですね
悔しくなるぐらいだわ^^;
いつかはわたしもhirugaoさんみたいな
写真が撮りたいなあとおもいましたよ(^^)v
あしたからはコメントが入れられないかもしれません
そのときはごめんなさいね(^^;
日本の原風景を感じるんですよね~(^^♪
また五箇山の合掌集落へ行きたくなりました。
P☆
なんと言っても、この茅葺屋根が良いです。
茅の厚みがすごいですね・・・^^
いつまでもいつまでも残してほしい建物です。
その為には、この茅葺屋根の職人さんの
育成も必要ですよね。
応援ボチ☆
いつかそうちゃんも連れて行ってみせてあげてください。
歴史のある建物
ずっと残してほしいですね(*^_^*)
年々 この様な茅葺の屋根をはれる人は居なくなると聞きます
後々までこの様な立派な仕事が出来る様な
職人さんを残していって欲しいですね
水分大きなお宅のようで~てんじょうなどは手を入れられたばかりのようで新しいですね
茅葺は今では30年も持たないそうですね
昔のように中で囲炉裏を炊けば茅の中の虫が居なくなって長持ちするそうですが
茅葺と相対する桧皮葺もまた素晴らしく、熊野大社本宮などや、御所などに使われますね
昔ながらのこうした屋根の美しさに感動します
周りの環境も、素晴らしいですね!
ずっと残して欲しいですね~。
どっしりと構えた萱葺き屋根のお家ですね。
こんなお家を目にすることが少なくなりました。
貴重な財産ですね。
維持管理も大変でしょうが後世に残したい民家ですね。
今日は少し暖かくなるのでしょうか。 朝から穏やかです。
凄いですねえ。素晴らしいです。
その辺のどこかから移築して来たレストランとはレベルが違います。
将に由緒正しい萱葺き屋根の家ですね。