時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

冬の夜は。。。。

2018-12-06 00:00:03 | マリオの散歩道

                  

                      全部で7冊もうかなり前に読み終えていました。

            ビブリア古書堂の事件手帳 7です。とにかく楽しかった!ん

            感想はそう言うところです・・・この後神戸の元町の古書店めぐりをしたくなりました。

 

                  

                   黒木華さんの栞子はなかなかいい感じです。

   

         

         この小説が映画になりました。

         主役の栞子に黒木華がなっているのです。  

         この写真はネットからですが監督の三島有紀子さんには講演会で会っているので

         何か頑張って欲しいです。

        

          

           少し前のチェロの演奏会の「手ぶくろを買いに」はこの絵本を朗読してそれに伴奏がチエロだったのです。

 

          

           綺麗な絵本でした。

           そして何とも言えない感動でした。

           初冬の夜はこんな楽しみの本を見ながら過ごしました。

         

         このお弁当の時間はTVでもしていますが珍しく①は買いました。

         あと②と③は図書館で借りました。  結構楽しいです。

         夜に少しずつ目を通せるものとしたらこんな感じのものが一番です。

          

           4日の強風で葉が全部落ちたサンシュユの実です。

           初夏のような暖かさは昨日で終わりのようです。


                                 

                     

                              ルーシーとみーみにポチお願します



最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2018-12-06 05:36:27
お早うございます
歳の差ですね。
読んで居る本が全然違いますね。
夜長の季節です。 じっくり読書を楽しんで下さい。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2018-12-06 05:49:28
おはようございます♪
昨日一昨日と暖かかったですね。
読書の時間を
楽しめれてますね(*^▽^*)
☆~
返信する
Unknown (ひまわり)
2018-12-06 06:24:20
おはようございます
暖かかったですね  野菜が育ち過ぎています
きっと春野菜は高騰すっるでしょうね

本は最近読めません 読み始めると眠くなる
これって年のせいかな? ガ~~ン(笑)
返信する
Unknown (山小屋)
2018-12-06 06:35:00
初冬の夜は読書三昧・・・
飲み物はホットワイン・・ですか?

返信する
Unknown (せいパパ)
2018-12-06 06:48:27
黒木華さんは整形はしてないと思うけれど
魅力的な女性に変わって来ました。
メイクで変わってるのだろうか?
それともスタイリストさんの作り込みが素晴らしいのか
本人の意識向上なのか
世の中の人たちのためにも
なぜここまで大きく変化したのか教えて欲しいです。
応援!
返信する
ビブりア古書堂の事件手帳 (地理佐渡..)
2018-12-06 06:53:37
おはようございます。

本というのはある意味出会いですね。
それが映画化される。嬉しいニュー
スですよね。

ここのところ本を読むにしましても
堅苦しい物ばかりでした。当方は。

返信する
ごんぎつね (mcnj)
2018-12-06 07:02:40
お早うございます。

知多半島半田市にある、新美南吉記念館を、見に行ったことがあります。
よかったです。
返信する
本当に暖かい日でした (花ぐるま)
2018-12-06 09:22:20
私は昨日は山梨県から神奈川県に行き、いつも歩いていました
とても暑かったです
今朝は小雨が降っています
外はとても寒そうです
冬がやっとやってきたようなそんな感じです

冬の夜は本がいいですね~
「手ぶくろを買いに」は動物たちも冬は寒いでしょうね
やさしいやさしい絵本のようですね
返信する
Unknown (ドレミ)
2018-12-06 09:28:10
こんばんは^^

hirugaoさんは本当に読書好きですね。
(私は寝る前の数分だけ楽しんでいます。
が、すぐに寝ちゃうので、ちょっとだけ。。)

昨年 娘(長女)が絵本に合わせてピアノをひく。
というイベントをしていたのを
思い出しました。

私にはできない事に挑戦している娘で
うらやましいな。って思います。
返信する
Unknown (由乃)
2018-12-06 09:57:35
おはようございます
読書を楽しまれてるのですね
最近は活字離れで、ちっとも読んでいません
すぐ眠くなっちゃうんですよw
手ぶくろを買いに
こういうほのぼのした
綺麗な絵本いいですね~
返信する

コメントを投稿