今年も盛大に開催されました。
毎年この行事の時は田舎に帰っていたので2012年から始まっていたそうですが初めての参加でした。
こんなチラシをいろんな所に置いたり配ったり・・・
は~い、出発です!! 私は今回は2コースにしました。
コース1 丸山登山健脚コース(約8Km・丸山標高377,6m)
コース2 丸山周遊散策コース(7Km) 丸山稲荷~船坂川下流から丸山ダムへ!
コース3 有馬川緑道ファミリーコース(約5km)車イス、ベビーカーの方も(バリアフリーコース約4k)
山口町が作った郷土資料館の展示物の一部です。
竹細工も昔はやっていました
秋祭にはこの山車が7基出ます
次は孝徳帝の行列を庭で見て写真撮影が行われました。
こんな時のカメラはやはりコンデジがいいのでしょうね。
すぐに最後尾になってしまいました・・・・
ルーシーとみーみにポチお願いします
丸山周遊散策7Kmコースですか
色々見たり聞いたりしながら
皆さんと歩くのは健康にも良いし
色んな刺激も有りますよね
秋の野山を歩くのは気持ちがいいですね。
落ち葉を踏み踏み歩いたのですね。
ほとんどの人が、リュック姿ですね。
郷土資料館、いろんなものがあるのでしょうね。
蠟人形ですか。
そっくりです。
秋も深まる中でウォーキングイベント
が会ったのですね。これに参加した際に
キノコを見たのでしょうか?
動き回る際にはカメラはコンパクトが
良いですね。
ステキなイベントですね。
たくさん歩かれたかな。
☆~
天気のよい日には大いに歩きましょう。
大きな町だったんでしょうね
2コースで参加ですね。
それでもかなりハードです。
カメラを片手にだと
それもまた大変ですが、楽しかった
ことでしょうね!☆2
うふっ…♪
「アルキナーレ」とは
良いネーミングですね。
ボランティアガイドさんが付いての
地元散策のようですね。
実はこちらでも、今日そのような催しが
あるんですが残念ながら私は不参加!
膝の調子がイマイチなんです。
hirugaoさん、無理せず頑張ってくださいね^^♪
☆
資料館、竹籠を作られてたのですね。小さな竹のバッグ、幼稚園の時にお揃いだったので、園で購入だったのかと思います。
立派な山車です。沢山歩かれてお疲れ様です。