日帰り旅行をストップして昨日行ってきた三田(さんだ)の心月院を見てくださいね
三田観光案内所のHPではつつじとありましたのでつつじに書き換えました。
花ぐるまさん、ありがとうございました。
神戸電鉄に乗り三田で降りて歩くこと30分、心月院に着きました。
心月院は本尊はお釈迦さま、曹洞宗の寺院で 旧三田藩主九鬼家の菩提寺です
本堂に入るところにもみじがありこの時期にしたらつつじと両方で華やかな感じでした。
白洲次郎の祖父は三田磐二代々使えてきた家系だったので心月院には2人のお墓や九鬼家の墓もあります。
つつじの時期に来たのははじめてでした。 こちらは見ごろでした。
やはり今年は花が咲くのが早かったようです。
本堂の前の庭に色とりどりのつつじが咲いていました
経堂の横を上がっていくと
九鬼家代々の墓や
少し歩くと白洲家の墓があります
回りを木で囲まれていて その中には5本ほどの桜の木が植えられており
右が次郎、左が正子の墓で戒名は書かれておらず、梵字が刻まれていました。
やはり日頃はお墓のお世話をする人もいないのだろうか。
ユニークなお墓として初めて見たときには驚きました。
正子らしいと思い今度東京に行ったら生前住んでいたという武相荘に
行ってみたいと思いました。
立派な門が、陽の光に当たって一層
輝かしく見えますね^^
赤い葉の木や、濃いお色の映えるさつきも
存在感があり、すてきだなぁと思います♪
満開のサツキ
見事ですね。
華やかな景色
素晴らしいです(#^.^#)
☆~
さつき 手入れもされて綺麗です
GWは如何でしょう
何処に行っても大変ですね
ポチ(*^^*)
☆2
サツキの塀がきと言うのか 剪定され
整っていて 花もとっても綺麗で見とれちゃいました
今度ご案内いたします。
昨日の本命は~っ!
白洲次郎って兵庫だったんですね。
どうも東京のイメージが強くて…。
信長、秀吉さん時代でしたでしょうかねぇ。
何か記憶がある九鬼家です。
それだけでもどことなく印象深いのに、
白洲次郎さんご夫妻の墓ですか。
これまたすごいなぁ。
サツキが綺麗な庭のようです。
なかなか由緒ある曹洞宗の寺院のようですね。
世話をする人が居ないのでしょうか、有名な人のお墓にしては
ちょっと寂しい感じですね。
勉強させていただきました。
戦後の日本で活躍した方なんですね。