ルーシーと散歩しているとこの鳥居が少し見えます
お参りはここから行きますが、家からは国道176号線を渡っていくのです。
20分くらい歩くと思います
この道が176号線で(こちらではイナロクと呼んでいます)
お参りが午後になってしまいました。左側が西になります。
数人の方と会いました。
阪神大震災で山頂の奥社が壊れたのを期にふもとに今の建物が建てられました。
毎日のお当番御詣り年お供えをしたりしていたそうです。
今でも手水のタオルなどを替えたいしているようです。
この階段を登りお参りするのです。
何もお願はしませんでしたがただただ鈴を鳴らし手を合わせてきました。
玄関さきの沈丁花に蕾が見えるようになりましたが春まだ先のようですね。
この花が咲くころにいい知らせが来ますように・・・・
稲荷神社独特の赤い鳥居が日の光を受けて輝いて居ます。
今年はきっと良いことが有りますね。
地元の人が輪番制で管理されているようです。
綺麗な神社は当たり前ですね。 皆さんご苦労様です。
今日 孫二人埼玉へ帰ります
助かりました
もう少しお休みさせて頂きます
ご免なさいね
ポチ (^^)/
176号線をイナロク・・・
懐かしい響きです。
初詣
今年も良い年になりますね(*^▽^*)
☆~
丸山稲荷へ初詣でしたか^^
丸山稲荷神社は氏神様になるのですよね。
私も毎年、氏神様へ初詣に行ってます。
以前、何度か大きな神社にも
行ったことがありますが…。
こちらで良く拝見する丸山に
親しみを感じてます^^♪
★★
鮮やかですね♪
特に お願いするでも無く
手を合わせるって事 私もあります
願い事は沢山有るのですが。。。
沈丁花は蕾が見えてから咲くまで長いですよね
もう年末にはつぼみがいっぱいです
暖かさを十分感じてから咲く花でしょう
作のが楽しみですね
ルーシーちゃんが変わりましたね
真っ赤な鳥居がよく映えています。
>いい知らせ・・・・
きっとくると思いますよ。
地元の天満宮に行ってきました。沈丁花の蕾が
そこまで来た春を告げていますね。
山の上は大変でしょうが、このくらいの階段なら、大丈夫ですね。
沈丁花が、もう、蕾を付けましたか。