時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

情報誌の絵の場所を訪ねて ②  (三田市・光明寺墓地公園)

2018-11-26 00:00:34 | お出かけ

             

       あの階段を登ってすぐにありました。コンデジで残念です・・・

 

       

          散紅葉がかなりよかったです。

       

                   永平寺の末寺だそうです。

       

        やはりお天気には勝てません。

       

        小さなお堂が建てられていました。

 

       

          でも何ともいい光景です。

       

        送迎の方が1週間早かったらね~  と言われていました。

 

       

          これです♬      この1枚が撮りたくてやってきました。

        帰りにはお墓の会社のパンフレットと暖かいお茶とお菓子まで頂いてしまいました。

        この情報紙も置いてありました。

 

       

         まだまだ綺麗なところもありました。

 

       

        最後が赤い鳥居ではなくこの崩れた土塀が好きなので見てくださいね。

       今月も行くことが出来ました~♪


                    

                   ルーシーとみーみにポチお願します

 



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2018-11-26 00:16:38
紅葉の葉の絨毯も
とても絵になり素敵ですよ♪
私 大好きですよ
赤い紅葉の絨毯の上を歩くの
毎年楽しんでましたもの
今年から主人が居なくなったので
行く事出来なくなりました。。。
返信する
小さいカメラ (和三郎)
2018-11-26 05:59:05
オリンパスは、マイクロフォーサイスなので
イメージセンサーの大きさは、コンデジとあまり変わりません
きれいに写らないのは、レンズの性能が悪いからでしょう
逆光では、かなりフレアーが出ているので
逆光では撮らない方がいいと思う
たぶん、このカメラだと
今のスマホの方が、きれいに撮れると思います
返信する
Unknown (チーちゃん)
2018-11-26 06:02:30
おはようございます♪
落ち葉の絨毯素晴らしいです。
鳥居と紅葉
ステキなお写真ですね(*^▽^*)
☆~
返信する
Unknown (つちや)
2018-11-26 06:02:34
お早うございます
回りの紅葉が綺麗な堂宇ですね。
何処を撮っても絵になるところのようです。
屋根瓦利用の垣根も風情がありますね。
返信する
Unknown (せいパパ)
2018-11-26 06:27:29
素敵な環境に建つ鳥居
バックの木の看板が
目に入ってしまうのが残念だな。
もうちょっと見えない様に設置してくれたら
より最高ですね。
応援!
返信する
紅葉…♪ (cacocaco)
2018-11-26 06:31:20
おはようございます(^^♪

素敵な紅葉のスポットですね。
訪れるのが少し遅かったようですが
充分楽しめたのではないでしょうか。
比較的近い場所のようですから
これからは毎年紅葉狩りが出来そうですね^^♪
☆☆
返信する
Unknown (ひまわり)
2018-11-26 06:32:55
おはようございます

紅葉を楽しめましたね
モミジのじゅうたん 素敵ですね
赤い鳥居+紅葉のモミジ=素晴らしい
返信する
この1枚が撮りたくて (地理佐渡..)
2018-11-26 06:55:08
おはようございます。

そんなことありますね。

なかなか良い雰囲気のお寺です。
紅葉もかなり進んでいます。
静かな境内をカメラ片手に..
良い一時ですねぇ。

さて、今朝は曇り空です。
道路は濡れていますよ。

返信する
光明寺 (mcnj)
2018-11-26 07:10:33
お早うございます。

まだ、綺麗な紅葉が残っていましたね。

永平寺の末寺、禅宗のお寺でしたか。

今朝は、やや雲がありますが、降ってくれません。
返信する
かわら (小紋)
2018-11-26 08:41:57
直しのために いくらかのかわらが おいてあって無駄に感じることもありますが こういいふうに 塀になると 重量感はあるし 芸術的で すばらしい日本の風景ですね。
返信する

コメントを投稿