富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

やっぱり優勝は帝京(時之栖カップ)

2014-01-06 15:31:06 | Weblog
時之栖ありがた山から望む今日の富士山


今日は時之栖カップ最終日。
午前10時からの帝京vs前橋育英を観に出かけました。






前橋育英も再三チャンスあったようでしたが結局は帝京が2対0で勝利。
最初に観たチームが前橋育英だったので、ちょっと肩入れして観ていたが
残念な結果に。



その後、お昼を挟んで午後1時からの決勝、帝京vs中京大中京戦を
再び観戦。

前半、中京大中京の方が先取点を取り、帝京の方は、なかなか点に結びつかず前半
終了。後半に入っても自分が観ているときは、ゴールなく中京大中京もパスのつながる良いチームだったのでこのまま行くんではと思っていた。
そこで風も冷たい風になってきて風邪でも引いたら、仕事に差し支えるとソコソコ
退散。時之栖スポーツセンターを後にした。
それにしても、今回の大会を知って、初めて時之栖がこんな何面もあるサッカー施設を
作っていたことを知りました。

ここを出たついでにと時之栖に行って、ありがた山からの富士山をパチリ


家に帰り、試合結果をWebで見て唖然。帝京が逆転優勝。w
やっぱり勝つところが勝ち、肝心なところで点もとれるチームなんだと納得。

時之栖カップ(完)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする