1/6 (金)
おいしい給食[再] 第1話 「海の王者、鯨の竜田揚げ」
サンテレビ1(兵庫)
7:00 ~ 7:30 (30分)
番組概要
市原隼人主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
1984年夏。常節中学校の校門に立つ数人の教師と当番の生徒。登校する生徒たちに挨拶している。
その中に立つ教師、甘利田幸男(市原隼人氏)。甘利田には秘密があった。
それは、給食に愛がある故にそれを愛せない奴を許せない「給食絶対主義者」であること。
給食のために学校に来ているといっても過言ではない、給食マニア教師・甘利田は、ただ心の奥底で給食を愛するだけ。
教師が生徒以上に給食を楽しみにしているなどと知れたら、威厳が失墜するからだ。
だが、そんな彼の前にある一人の生徒が挑戦状を叩きつけることになる。
彼の名前は神野ゴウ(佐藤大志氏)。給食に愛がある故に変革を求める13歳だ。
どちらが給食を「おいしく食べるか」。給食マニアの教師と生徒の、静かな「闘い」がはじまろうとしていた。
一方、御園ひとみ(武田玲奈さん)が、3ヶ月の臨時雇いで、常節中学校に赴任してくる。
彼女は甘利田が担任を務める1年1組の副担任を受け持つことになるが、赴任早々に給食費が無くなる事件が起こる…。
ミライの歩き方 人への投資はミライを担う世代へ!ミライは教育にあり
新潟テレビ21
19:54 ~ 20:00 (6分)
番組概要
政府が掲げる「人への投資」。中でも重要となるのが理系教育。
ゲストに45歳で早稲田大学に入学し現在老化学を研究する、いとうまい子さんにお越し頂き学ぶ楽しさを聞いた。
番組詳細
日々変化する私たちの暮らしや働き方。 そんな多様性に溢れた日常を豊かな社会へと一歩近づくヒントをお届けするのがこの番組。知って得する情報を「未来」からやってきたミライ人(安東弘樹氏)がその道の専門家や有識者と共に潮田玲子さんに優しく丁寧に教えていきます。
潮田玲子さん 安東弘樹氏 ゲスト:いとうまい子さん
BSよしもと
4:40 ~ 5:20 (40分)
番組概要
南海キャンディーズ山里監督。
番組詳細
とある学校に赴任してきた新人教師は「荒廃しきった学園を俺が更生してやる!」とドラマや漫画で見た生徒との熱い関係にあこがれて日々研究を怠らない。 気合を入れていざ赴任先へ行ってみるとみんな超優等生で思い描いた教師生活ができない! そこで考えついたある方法とは…。 南海キャンディーズ山里が監督・脚本・主演を務める。
山里亮太氏(南海キャンディーズ)、坂本真氏、山崎真実さん、山田あさこさん、いとうまい子さん ほか
ミライの歩き方 人への投資はミライを担う世代へ!ミライは教育にあり
東日本放送(宮城)
22:55 ~ 23:00 (5分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
上記同番組参照
YouTubeチャンネル