富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

梅の里の花(裾野市内)

2017-03-26 13:16:36 | Weblog
3月25日土曜日景色
















ピークは過ぎたようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のまい子姫テレビ番組出演情報

2017-03-26 07:55:55 | Weblog
3/26 (日)
   
サンデージャーナル【路線バスから高速バスまで!愛知のバス事情に迫る】

テレビ愛知
15:00 ~ 16:00 (60分)

番組概要
▽実はバス先進都市だった!名古屋市営バスの今と昔▽長距離バス&コミュニティバス 郊外のバス事情を分析!▽進化する高速バスで名古屋が人気都市に?

番組詳細
名古屋市民にとっておなじみの基幹バスレーンやガイドウェイバスは、他都市にマネできない先進的な取り組み!果たして、その効果とは? 市内を縦横無尽に走る名古屋市営バスの長さは日本一! 自動車王国である愛知は、意外にも「バス先進県」だった! 近距離を走る「路線バス」から都市を横断して走る「長距離バス」まで… 愛知のバスはどう進化を遂げているのか? バスの発達がもたらす、都市への貢献度を徹底分析!

石原良純 氏  黒田有氏(メッセンジャー)  
いとうまい子さん
鈴木文彦氏(交通ジャーナリスト)
成定竜一氏(高速バスマーケティング研究所 所長)

3/28 (月)

高校聖夫婦 #22【大映テレビドラマ総選挙2016 第5位】
  
TBSチャンネル2(CS)
23:00 ~ 23:50 (50分)  

高校聖夫婦 #23 終【大映テレビドラマ総選挙2016 第5位】   

TBSチャンネル2(CS)
23:50 ~ 0:40 (50分)

3/28 (火)

追跡!愛知県警事件ファイル~女性・子どもを守れ!~[再]

東海テレビ
1:45 ~ 2:44 (59分)


番組概要
番組では、警察の相談窓口や、対応の取り組みをリポートします。その他、自己防衛の心得なども紹介します。

番組詳細
峰竜太氏 いとうまい子さん
【ナレーション】 生野文治氏

強制わいせつやストーカー、痴漢、盗撮など女性や子どもを狙った犯罪は被害者の身体だけでなく心まで深く傷つけます。ストーカー犯罪の被害者と加害者は、交際関係にあった場合など面識のある場合が多く、対応が遅れがちですが、ストーカー対策で一番大切なことは、「一人で悩まず、早期に手を打つこと」です。番組では、警察の相談窓口や、対応の取り組みをリポートします。その他、「個人情報の管理」「断固拒否の姿勢を見せる」
「決して感情的にならない」など、自己防衛の心得なども紹介します。番組では、同じような悲劇を繰り返さないためにも、痴漢・盗撮被害者や、ストーカー行為の末に殺されてしまった被害者の遺族から、お話を伺いました。痴漢・盗撮対策としては、朝の通勤ラッシュで活躍する鉄道警察隊に密着。同じ区間で行ったり来たりを繰り返し被害者を物色する『トンボ』や、混雑を利用して被害者に密着する『くっつき虫』などの手口を紹介。

その対策や被害にあった時の対応をリポートします。子どもの防犯対策では、「ついていかない」「みんなといつもいっしょ」「きちんと知らせる」「おおごえで助けを呼ぶ」「にげる」を合言葉にした5つの約束「つみきおに」などを紹介します。このほか、ウィメンズマラソンの警備を担当するランニングポリスや、自転車利用者の交通事故を減らすために活躍する自転車部隊、広報活動の華になる警察音楽隊の活動なども紹介します。

スイッチ!【特集「開園80周年!東山動植物園SP」▽スペシャルゲスト…三浦大知】

東海テレビ
9:50 ~ 11:15 (85分)

番組概要
▽「開園80周年!東山動植物園SP」百獣の王!武井壮さん動物園の新施設を体験!知られざる歴史にも探ります▽「まちの達人さん」名古屋・名東区 手まりの達人

番組詳細
【▽特集「開園80周年!東山動植物園SP」】 昭和12年の開園から80年記念で盛り上がる東山動植物園を“百獣の王”こと武井壮さんが紹介。 新しくなった獣舎では動物たちの迫力に感動!さらに80年の歴史を紐解き、秘蔵映像とともに過去のニュースを紹介! 戦後の日本の子供たちに夢を与えた「ゾウ列車」や、50年前にもあったゴリラブーム!?名古屋中が沸いたコアラの初来日!など東山動植物園の魅力をたっぷり紹介します

【▽「まちの達人さん」】 名古屋・名東区で日本の伝統工芸の「手まり」を作る達人が登場します。 【▽スペシャルゲスト】 三浦大知さんがスタジオ生出演! 新アルバム「HIT」について伺います。 *内容は都合により変更する場合があります。

【MC】 長島弘樹氏(東海テレビアナウンサー)  恒川英里さん(東海テレビアナウンサー)
【コメンテーター】 いとうまい子さん 石田靖氏 菅原佳己さん 高井一氏(東海テレビアナウンサー) 【スペシャルゲスト】 三浦大知氏 *出演者は都合により変更する場合があります。

【プロデューサー】 古田直樹氏
【アシスタントプロデューサー】 北岡昭子さん  塩谷千春 さん
【ディレクター】 岩田真理子さん

3/29 (水)

総合診療医 ドクターG #24 
 
チャンネル銀河(CS) 
7:00 ~ 8:00 (60分)

番組概要

【疲れがとれない】ドクターGが経験した症例に研修医が挑み病名を突き止める/香川大学医学部附属病院 医師・池田正行氏/夢枕獏ほか/2013年6月21日放送分
番組詳細
【疲れがとれない】ビルの清掃サービス会社で現場主任を務める30歳の女性。学生時代からスポーツが得意で、体力には人一倍自信があった。しかし、2か月前から、仕事中、疲れるようになった。しばらく休めば回復していたが、近頃、ますます、疲れがたまってきて・・・、仕事ははかどらず、ごはんを食べるのさえおっくうだと訴える。はたして彼女の病気は?

ドクターG:香川大学医学部附属病院 医師・池田正行氏
ゲスト:夢枕獏氏、いとうまい子さん/司会:浅草キッド両氏

3月カレンダーより 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする