7/22 (日)
サンデージャーナル【暑~い愛知で…気になる“ニオイ対策"を徹底分析】
テレビ愛知
15:00 ~ 16:00 (60分)
番組概要
▽愛知は東京や大阪より苦情が多い!?“ニオイ対策"は万全か?▽夏は要注意!自宅の“困ったニオイ"をどう解決?▽孫から嫌われないために“加齢臭"の原因&対処法は?
番組詳細
暑さが厳しくなるこの季節、街の至る所で気になるのが…" ニオイ" !調べてみると、愛知は人口100万人当たりの" 悪臭苦情件数" が三大都市で最も多かった。果たしてどのような問題が発生しているのか?愛知で気になる" ニオイ" と、その対策について徹底調査!
また、夏になるとヒドくなる" 住まいのニオイ" は一体どう解決すればよいのか?年齢と共にキツくなる" 加齢臭" …孫や子どもに嫌われないようにするには?さらに、「嫌なニオイ」を「香水」に変える!?夢の研究が名古屋で進んでいた!果たして、その成果とは…?暑~い夏に知っておきたい!暮らしのさまざまな" ニオイ対策" に迫る。
石原良純氏
黒田有氏(メッセンジャー)
いとうまい子さん
松林宏治氏(臭気判定士 / 共生エアテクノ社長)
光田恵氏(大同大学 工学部教授)
7/23 (月)
ひるキュン!★人の寝相で我慢できないのは?三軒茶屋出身の男女コンビ芸人登場
TOKYO MX1
12:00 ~ 12:55 (55分)
番組概要
MC田中みな実さん!生投票は「人の寝相、我慢できないのは?いびき?歯ぎしり?ねごと?寝っ屁?」▼世田谷区三軒茶屋出身の男女コンビが登場▼ルー大柴氏とマダムが生レポート
番組詳細
田中みな実さんMC!パートナーは原口あきまさ氏&いとうまい子さん!《人生のベテラン調査室》「人の寝相、我慢できないのは?いびき?歯ぎしり?ねごと?寝っ屁?」生投票も受付中▼「東京ブレイク応援団」では世田谷区三軒茶屋出身の男女コンビ「世田谷フレンズ」を全力応援!▼《中継!レジェンドリポーターズ》ルー大柴が代官山の暑さを吹き飛ばすスポットからトゥギャザーマダムと生中継!声優・大森日雅氏が今日の空模様をお伝え!
【MC】 田中みな実さん
【アシスタント】 徳光正行氏
【出演】 原口あきまさ氏、いとうまい子さん
【中継リポーター】 ルー大柴氏
【天気情報】 大森日雅氏 【ショッピング】 中野珠子さん、宮崎まゆみさん
ニュース シブ5時
NHK総合1
16:50 ~ 18:00 (70分)
番組概要
▽猛暑続く 厳重に警戒を ▽相撲部に能町さん登場 名古屋場所振り返り ▽中継・地域の相撲も豪雨被害 ▽長寿時代の趣味は ▽悩み相談 いとうまい子さん 渋護寺。
番組詳細
【キャスター】松尾剛氏,寺門亜衣子さん,【リポーター】木花牧雄氏,【気象キャスター】福岡良子さん 【ゲストお悩み回答者】いとうまい子さん
7/25 (水)
江戸を斬る・第7部 #4
TBSチャンネル2(CS)
15:50 ~ 16:45 (55分)
番組概要
痛快時代劇「江戸を斬る」シリーズの第7部。今作から北町奉行“遠山の金さん”こと遠山金四郎を里見浩太朗氏が熱演!共演は森田健作氏、太川陽介氏ほか。
番組詳細
里見浩太朗氏、森田健作氏、太川陽介氏、松山英太郎氏、松島玉枝さん、大沢逸美さん、高橋元太郎氏、谷幹一氏、藤岡琢也氏、有森也実さん、大門正明氏、有光豊氏、北見誠氏、鮎川いずみさん、衣通真由美さん、辻沢杏子さん、片山由香さん、小松政夫氏、伊藤麻衣子(現いとうまい子)さん、加茂さくらさん、名古屋章氏 ほか
#4「偽りの自首」吉五郎(藤岡琢也氏)が大店の女主人・おとき(加茂さくらさん)から生き別れの娘探しを頼まれた。その頃、新太郎(太川陽介氏)は可憐な町娘・お糸(伊藤麻衣子さん)を助ける。娘の父親・留造(名古屋章氏)は呑んだくれの宮大工。お糸に同情した新太郎の意見に留造は目覚め、大工道具の質受けをお糸に頼む。だがその夜、質屋の主人が殺され、父娘が自分の犯行と名乗り出る。さらにおときの探していた相手がお糸と判り…。
全30話
【脚本】石川孝人氏
C.A.L 1987
西村俊一氏
矢田清巳氏
ニュース シブ5時
NHK総合1
16:50 ~ 18:00 (70分)
番組概要
▽猛暑続く 厳重に警戒を ▽相撲部に能町さん登場 名古屋場所振り返り ▽中継・地域の相撲も豪雨被害 ▽長寿時代の趣味は ▽悩み相談 いとうまい子さん 渋護寺。
番組詳細
【キャスター】松尾剛氏,寺門亜衣子さん,【リポーター】木花牧雄氏,【気象キャスター】福岡良子さん 【ゲストお悩み回答者】いとうまい子さん
7/27 (金)
初森べマーズ #9 「幻の変化球VS秘球<魚群>」
チューリップテレビ(富山)
1::07 ~ 1:48 (41分)
番組概要
乃木坂46初主演&総出演!汗あり涙あり魔球ありのスポ根ドラマ!地元下町の公園を守るためソフトボール部を結成した少女たちが、高校最強チームに戦いを挑む!
番組詳細
成績が禁断の変化球を習得したななまる(西野七瀬さん)。試合はこう着状態が続き、「磨黒水産女子高校」も魔球“魚群ボール"を投げるなど、本気を出し始める。0対0のまま迎えた最終回。鎌田(手塚とおる氏)は“魚群ボール"のある弱点に気づく。鎌田の秘策でベマーズは決勝に進むことができるのか!?
一方、父・権田原(津田寛治氏)は、決して亡き母の事を忘れた訳ではないと知り、距離が縮まりかけた父と娘・キレイ(白石麻衣さん)だったが、突如、父の愛人(原史奈さん)が出現し…。
乃木坂46 ○ 蘭子…いとうまい子さん 大河内…伊東孝明氏 諸星…西丸優子さん 大工の棟梁…諏訪太朗氏 司法浪人…坂本真氏 運転手…野間口徹氏 ○ 権田原兼持…津田寛治氏 鎌田俊郎…手塚とおる氏
【メバチ(磨黒水産女子高校)…能條愛未さん ビントロ(磨黒水産女子高校)…北野日奈子さん カジキ(磨黒水産女子高校)…斉藤優里さん ○ 彩乃…原史奈さん
美人三姉妹温泉芸者が行く!3 伊豆稲取なみだの海鳥殺人事件[再]
フジテレビTWO(CS)
20:50 ~ 22:30 (100分)
番組概要
(地上波放送日 1996年9月27日)
<出演>斉藤由貴さん 水野真紀さん 今村恵子さん 石黒賢氏 池内万作氏 田中実氏
いとうまい子さん ほか
▽美人三姉妹温泉芸者が事件を追う
番組詳細
「秋色の夕日に染まる露天風呂 コスモスの揺れる里に私の知らない婚約者の姿があった…」
▽美人三姉妹温泉芸者が事件を次々と解決していく超人気シリーズ、第3弾! 今回は、春呼(斉藤由貴さん)の婚約者・須磨(石黒賢氏)が挙式当日に失踪。春呼らは手がかりを求めて須磨の故郷である静岡・稲取に赴き、温泉芸者として働きながら情報を集めようとする…。
<脚本>瀧川晃代さん <演出>大井利夫氏 伊藤麻衣子さん
7/28 (土)
大阪人の新常識 OSAKA LOVER 2
BBCびわ湖放送
19:00 ~ 20:55 (115分)
番組概要
常識がひっくり返ると…いつもの風景が違って見える。そんな瑞々しい感性をお届けします!どこかノスタルジーな大阪人の新常識を、たっぷり&ホッコリお楽しみください!
番組詳細
<1>大阪には“だし文化"から生まれたご当地ラーメンがあった!? 知っていましたか?大阪にはラーメン店が少ないという事実を。大阪人はラーメンが嫌いなのか・・・というとそうではなく、実は大阪人はあの場所でラーメンを食べていた!?昆布だし文化と値段の安さを追求して生まれた“黄色のアレ"をご当地ラーメンに認定!!(東貴博氏&てつじ氏) <2>愛されるのには訳がある!「先代から聞いています」in千林商店街♪ 昔を知って今を知る!“日本一安い商店街"千林商店街の発展には、あのスーパーやあの百貨店の成長と切っても切れない関係があった!寝屋川出身フジモンが「先代から聞いています」と商店街を歩いて見つける温故知“新"常識!昔、文具店で売っていた〇〇とは?(藤本敏史氏&八木真澄氏) <3>“はじまり"の地・・・貴船 夏を前に!ひとあし先に知っておきたい新常識 自然の涼しさと静けさに囲まれた閑雅幽邃な地に、水の神が居鎮まる。京の奥座敷・・・貴船。古の都の鬼門を守る地には“はじまり"がいっぱいあった!本格シーズンを少し先取って、風情ある川床で美食を堪能しつつ、青紅葉に包まれた洛北で見つける新常識!(いとうまい子さん&木本武宏氏) <4>降り立つと、そこにはセカンドライフの街が広がっていた・・・紀美野町 大阪から2時間。高野山山麓“星ふる郷"紀美野町。普段は静かな田舎街に、休日になると行列ができるのをご存知ですか?ここには素敵なセカンドライフを生きる人たちが溢れていた!心懐かしい田園風景と澄み渡った空気・・・。都会を離れ、君も紀美野で生まれ変わる?(はるな愛さん)
<MC>高橋茂雄氏(サバンナ)、川田裕美さん <ゲスト>月亭八方氏 未知やすえさん <出演>東貴博氏&てつじ氏(シャンプーハット)、いとうまい子さん&木本武宏氏(TKO)、藤本敏史氏(FUJIWARA)&八木真澄氏(サバンナ)、はるな愛さん
7 月カレンダーより
4月以降(今年度版)のカレンダーは公式ホームページにて発売中
サンデージャーナル【暑~い愛知で…気になる“ニオイ対策"を徹底分析】
テレビ愛知
15:00 ~ 16:00 (60分)
番組概要
▽愛知は東京や大阪より苦情が多い!?“ニオイ対策"は万全か?▽夏は要注意!自宅の“困ったニオイ"をどう解決?▽孫から嫌われないために“加齢臭"の原因&対処法は?
番組詳細
暑さが厳しくなるこの季節、街の至る所で気になるのが…" ニオイ" !調べてみると、愛知は人口100万人当たりの" 悪臭苦情件数" が三大都市で最も多かった。果たしてどのような問題が発生しているのか?愛知で気になる" ニオイ" と、その対策について徹底調査!
また、夏になるとヒドくなる" 住まいのニオイ" は一体どう解決すればよいのか?年齢と共にキツくなる" 加齢臭" …孫や子どもに嫌われないようにするには?さらに、「嫌なニオイ」を「香水」に変える!?夢の研究が名古屋で進んでいた!果たして、その成果とは…?暑~い夏に知っておきたい!暮らしのさまざまな" ニオイ対策" に迫る。
石原良純氏
黒田有氏(メッセンジャー)
いとうまい子さん
松林宏治氏(臭気判定士 / 共生エアテクノ社長)
光田恵氏(大同大学 工学部教授)
7/23 (月)
ひるキュン!★人の寝相で我慢できないのは?三軒茶屋出身の男女コンビ芸人登場
TOKYO MX1
12:00 ~ 12:55 (55分)
番組概要
MC田中みな実さん!生投票は「人の寝相、我慢できないのは?いびき?歯ぎしり?ねごと?寝っ屁?」▼世田谷区三軒茶屋出身の男女コンビが登場▼ルー大柴氏とマダムが生レポート
番組詳細
田中みな実さんMC!パートナーは原口あきまさ氏&いとうまい子さん!《人生のベテラン調査室》「人の寝相、我慢できないのは?いびき?歯ぎしり?ねごと?寝っ屁?」生投票も受付中▼「東京ブレイク応援団」では世田谷区三軒茶屋出身の男女コンビ「世田谷フレンズ」を全力応援!▼《中継!レジェンドリポーターズ》ルー大柴が代官山の暑さを吹き飛ばすスポットからトゥギャザーマダムと生中継!声優・大森日雅氏が今日の空模様をお伝え!
【MC】 田中みな実さん
【アシスタント】 徳光正行氏
【出演】 原口あきまさ氏、いとうまい子さん
【中継リポーター】 ルー大柴氏
【天気情報】 大森日雅氏 【ショッピング】 中野珠子さん、宮崎まゆみさん
ニュース シブ5時
NHK総合1
16:50 ~ 18:00 (70分)
番組概要
▽猛暑続く 厳重に警戒を ▽相撲部に能町さん登場 名古屋場所振り返り ▽中継・地域の相撲も豪雨被害 ▽長寿時代の趣味は ▽悩み相談 いとうまい子さん 渋護寺。
番組詳細
【キャスター】松尾剛氏,寺門亜衣子さん,【リポーター】木花牧雄氏,【気象キャスター】福岡良子さん 【ゲストお悩み回答者】いとうまい子さん
7/25 (水)
江戸を斬る・第7部 #4
TBSチャンネル2(CS)
15:50 ~ 16:45 (55分)
番組概要
痛快時代劇「江戸を斬る」シリーズの第7部。今作から北町奉行“遠山の金さん”こと遠山金四郎を里見浩太朗氏が熱演!共演は森田健作氏、太川陽介氏ほか。
番組詳細
里見浩太朗氏、森田健作氏、太川陽介氏、松山英太郎氏、松島玉枝さん、大沢逸美さん、高橋元太郎氏、谷幹一氏、藤岡琢也氏、有森也実さん、大門正明氏、有光豊氏、北見誠氏、鮎川いずみさん、衣通真由美さん、辻沢杏子さん、片山由香さん、小松政夫氏、伊藤麻衣子(現いとうまい子)さん、加茂さくらさん、名古屋章氏 ほか
#4「偽りの自首」吉五郎(藤岡琢也氏)が大店の女主人・おとき(加茂さくらさん)から生き別れの娘探しを頼まれた。その頃、新太郎(太川陽介氏)は可憐な町娘・お糸(伊藤麻衣子さん)を助ける。娘の父親・留造(名古屋章氏)は呑んだくれの宮大工。お糸に同情した新太郎の意見に留造は目覚め、大工道具の質受けをお糸に頼む。だがその夜、質屋の主人が殺され、父娘が自分の犯行と名乗り出る。さらにおときの探していた相手がお糸と判り…。
全30話
【脚本】石川孝人氏
C.A.L 1987
西村俊一氏
矢田清巳氏
ニュース シブ5時
NHK総合1
16:50 ~ 18:00 (70分)
番組概要
▽猛暑続く 厳重に警戒を ▽相撲部に能町さん登場 名古屋場所振り返り ▽中継・地域の相撲も豪雨被害 ▽長寿時代の趣味は ▽悩み相談 いとうまい子さん 渋護寺。
番組詳細
【キャスター】松尾剛氏,寺門亜衣子さん,【リポーター】木花牧雄氏,【気象キャスター】福岡良子さん 【ゲストお悩み回答者】いとうまい子さん
7/27 (金)
初森べマーズ #9 「幻の変化球VS秘球<魚群>」
チューリップテレビ(富山)
1::07 ~ 1:48 (41分)
番組概要
乃木坂46初主演&総出演!汗あり涙あり魔球ありのスポ根ドラマ!地元下町の公園を守るためソフトボール部を結成した少女たちが、高校最強チームに戦いを挑む!
番組詳細
成績が禁断の変化球を習得したななまる(西野七瀬さん)。試合はこう着状態が続き、「磨黒水産女子高校」も魔球“魚群ボール"を投げるなど、本気を出し始める。0対0のまま迎えた最終回。鎌田(手塚とおる氏)は“魚群ボール"のある弱点に気づく。鎌田の秘策でベマーズは決勝に進むことができるのか!?
一方、父・権田原(津田寛治氏)は、決して亡き母の事を忘れた訳ではないと知り、距離が縮まりかけた父と娘・キレイ(白石麻衣さん)だったが、突如、父の愛人(原史奈さん)が出現し…。
乃木坂46 ○ 蘭子…いとうまい子さん 大河内…伊東孝明氏 諸星…西丸優子さん 大工の棟梁…諏訪太朗氏 司法浪人…坂本真氏 運転手…野間口徹氏 ○ 権田原兼持…津田寛治氏 鎌田俊郎…手塚とおる氏
【メバチ(磨黒水産女子高校)…能條愛未さん ビントロ(磨黒水産女子高校)…北野日奈子さん カジキ(磨黒水産女子高校)…斉藤優里さん ○ 彩乃…原史奈さん
美人三姉妹温泉芸者が行く!3 伊豆稲取なみだの海鳥殺人事件[再]
フジテレビTWO(CS)
20:50 ~ 22:30 (100分)
番組概要
(地上波放送日 1996年9月27日)
<出演>斉藤由貴さん 水野真紀さん 今村恵子さん 石黒賢氏 池内万作氏 田中実氏
いとうまい子さん ほか
▽美人三姉妹温泉芸者が事件を追う
番組詳細
「秋色の夕日に染まる露天風呂 コスモスの揺れる里に私の知らない婚約者の姿があった…」
▽美人三姉妹温泉芸者が事件を次々と解決していく超人気シリーズ、第3弾! 今回は、春呼(斉藤由貴さん)の婚約者・須磨(石黒賢氏)が挙式当日に失踪。春呼らは手がかりを求めて須磨の故郷である静岡・稲取に赴き、温泉芸者として働きながら情報を集めようとする…。
<脚本>瀧川晃代さん <演出>大井利夫氏 伊藤麻衣子さん
7/28 (土)
大阪人の新常識 OSAKA LOVER 2
BBCびわ湖放送
19:00 ~ 20:55 (115分)
番組概要
常識がひっくり返ると…いつもの風景が違って見える。そんな瑞々しい感性をお届けします!どこかノスタルジーな大阪人の新常識を、たっぷり&ホッコリお楽しみください!
番組詳細
<1>大阪には“だし文化"から生まれたご当地ラーメンがあった!? 知っていましたか?大阪にはラーメン店が少ないという事実を。大阪人はラーメンが嫌いなのか・・・というとそうではなく、実は大阪人はあの場所でラーメンを食べていた!?昆布だし文化と値段の安さを追求して生まれた“黄色のアレ"をご当地ラーメンに認定!!(東貴博氏&てつじ氏) <2>愛されるのには訳がある!「先代から聞いています」in千林商店街♪ 昔を知って今を知る!“日本一安い商店街"千林商店街の発展には、あのスーパーやあの百貨店の成長と切っても切れない関係があった!寝屋川出身フジモンが「先代から聞いています」と商店街を歩いて見つける温故知“新"常識!昔、文具店で売っていた〇〇とは?(藤本敏史氏&八木真澄氏) <3>“はじまり"の地・・・貴船 夏を前に!ひとあし先に知っておきたい新常識 自然の涼しさと静けさに囲まれた閑雅幽邃な地に、水の神が居鎮まる。京の奥座敷・・・貴船。古の都の鬼門を守る地には“はじまり"がいっぱいあった!本格シーズンを少し先取って、風情ある川床で美食を堪能しつつ、青紅葉に包まれた洛北で見つける新常識!(いとうまい子さん&木本武宏氏) <4>降り立つと、そこにはセカンドライフの街が広がっていた・・・紀美野町 大阪から2時間。高野山山麓“星ふる郷"紀美野町。普段は静かな田舎街に、休日になると行列ができるのをご存知ですか?ここには素敵なセカンドライフを生きる人たちが溢れていた!心懐かしい田園風景と澄み渡った空気・・・。都会を離れ、君も紀美野で生まれ変わる?(はるな愛さん)
<MC>高橋茂雄氏(サバンナ)、川田裕美さん <ゲスト>月亭八方氏 未知やすえさん <出演>東貴博氏&てつじ氏(シャンプーハット)、いとうまい子さん&木本武宏氏(TKO)、藤本敏史氏(FUJIWARA)&八木真澄氏(サバンナ)、はるな愛さん
7 月カレンダーより
4月以降(今年度版)のカレンダーは公式ホームページにて発売中