3/20 (日)
時代劇専門チャンネル(CS)
12:00 ~ 15:00(180分)
番組概要
-1989年・TV長編・本編141分-監督:齋藤武市氏
出演:松平健氏/中村雅俊氏/片岡鶴太郎氏
伊藤蘭さん/池上季実子さん/
伊藤麻衣子(いとうまい子)さん ほか
★奇兵隊を組織し明治維新を成功に導いた高杉晋作の波瀾の人生を描く。
番組詳細
1989年・TV長編・本編141分-
監督:齋藤武市氏 脚本:野上龍雄氏
出演:松平健氏/中村雅俊氏/片岡鶴太郎氏 他
1853年の黒船来航以来、200年間鎖国していた日本国内では尊皇攘夷、公武合体、
開国、倒幕と様々な議論が起こり、幕藩体制は揺らいでいた。
長州藩士・高杉晋作(松平健氏)は幕府の軍艦で視察に赴く。
そこでヨーロッパ列強に支配された植民地状態の上海を見た高杉は自国の危機を察知…。
テレビ愛知
15:00 ~ 16:00 (60分)
番組概要
▽三河地方で発見!シニアがハマる絶品“肉味噌”
▽MC黒田氏が現地調査!日間賀島で見つけた注目商品
▽なぜ愛知で売れる!?“人気ふりかけ”のナゾ調査
番組詳細
炊きたてのおいしいお米と相性の良い食べ物は全国各地に数あれど… ここ愛知にも、
全国に誇るさまざまな“ご飯のお供”が存在する。
そこで今回は、愛知県民に人気の“ご飯のお供”を徹底リサーチ!
最新の家計調査によると、名古屋市は三大都市の中で「ふりかけ」を購入する人が最も多い。
地元で人気の、あの「ふりかけ」のヒミツを調査! 県内各エリアで発見!
「豆味噌」や「新鮮魚介」を使った注目商品が続々!?
MC黒田氏の箸が止まらない!日間賀島で出会った極上「ごはんのお供」とは?
石原良純氏
黒田有氏(メッセンジャー)
いとうまい子さん
内山信二氏(タレント)
長田絢さん(料理研究家)
3/21 (月)
日テレプラス(CS)
4:00 ~ 5:00 (60分)
番組概要
出演:伊藤麻衣子(現いとうまい子)さん、国広富之氏
青春ドラマの人気スター伊藤麻衣子が婦警候補生に扮して活躍する
"汗と涙"の根性ドラマ。(全11話)
番組詳細
鹿児島の田舎町に育った18才の和泉恵子(伊藤麻衣子さん)が、警視庁の婦人警官採用試験に見事合格。
上京して警察学校に入校。
ところが、一週間の仮入校期間があり、そこで不適格とみなされた者は採用を取り消されると知ってびっくり。
しかも、学校での規律は軍隊式の厳しさ。
音をあげそうになった恵子を励ましてくれたのは教官の矢吹(国広富之)であった。
地上波放送日:1985年1月14日〜3月25日
高知さんさんテレビ
16:20 ~ 16:50 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、いとうまい子さん、酒向芳氏、
今橋光恵さん、内田未来さん、りょうたさん、井上福悠氏、風速麗叶さん、寺澤徠稀さん、金丸竜也氏ほか
甘利田幸男(市原隼人氏)はいつも以上にソワソワしていた。
創立100年を迎える常節中学校の歴史と共に給食史上初の「米飯」、
つまりは白米が登場するのだ!しかもおかずはカレー!
神野ゴウ(佐藤大志氏)も今か今かと待ち構えている。
だが、なんと届けられるはずの「米飯」が他校へ誤送されてしまったことが発覚する!
そして、ゴウと甘利田はとんでもない行動に出るのだった!
3/22 (火)
[新]おいしい給食 Season2 第1話「餃子とわかめと好敵手」
高知さんさんテレビ
15:15 ~ 15:45 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!
番組詳細
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔氏(BOYS AND MEN)、
山﨑玲奈さん、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか
給食のために学校に来ていると言っても過言ではない中学教師・甘利田(市原隼人氏)。
転勤先の黍名子(きびなご)中学校で3年生を担任しながら、
大好きな給食を堪能する日々を謳歌していた。
本日の目玉メニューは、【わかめご飯】と【揚げ餃子】。甘利田の好物が揃った最強コンビだ。
待ちに待った給食の時間、恍惚とする甘利田の目の前に、
ツヤツヤのわかめご飯とカリカリッとした食感がたまらない黄金色の揚げ餃子が立ちはだかる。
3/23 (水)
おいしい給食 Season2 第2話「始まりはいつも筑前煮」
高知さんさんテレビ
15:15 ~ 15:45 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!
番組詳細
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔氏(BOYS AND MEN)、
山﨑玲奈さん、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか
甘利田(市原隼人氏)は、ものすごい形相で一人の生徒を見つめていた。
転校生の神野ゴウ(佐藤大志氏)だ。かつて勤務していた常節中学校時代に
「どちらがおいしく給食を食べるか」を競い合った因縁のライバルだ。
今日の目玉メニューは、【筑前煮】と【白ご飯】。
光り輝く白米を頬張りながら、鶏肉・ゴボウ・レンコン・こんにゃく・・・と、
素材の旨みを味わっていく甘利田。
だが、ゴウは誰も考えつかなかった《禁断》の食べ合わせを実践しようとしていた!
チバテレ
20:30 ~ 21:00 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!
番組詳細
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔氏(BOYS AND MEN)、
山﨑玲奈さん、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか
給食のために学校に来ていると言っても過言ではない中学教師・甘利田(市原隼人氏)。
転勤先の黍名子(きびなご)中学校で3年生を担任しながら、
大好きな給食を堪能する日々を謳歌していた。
本日の目玉メニューは、【わかめご飯】と【揚げ餃子】。甘利田の好物が揃った最強コンビだ。
待ちに待った給食の時間、恍惚とする甘利田の目の前に、
ツヤツヤのわかめご飯とカリカリッとした食感がたまらない黄金色の揚げ餃子が立ちはだかる。
3/24 (木)
瀬戸内海放送(岡山・香川)
1:05 ~ 1:35 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、
豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、
いとうまい子さん、酒向芳氏、今橋光恵さん、
内田未来さん、りょうたさん、井上福悠氏、
風速麗叶さん、寺澤徠稀さん、金丸竜也氏ほか
酷暑の夏。暑さ対策のため、常節中学校では水筒持参がついに解禁に。
だが、甘利田幸男(市原隼人氏)にはもっと大事なことがあった。
今日の給食に禁断の果実「冷凍みかん」が登場するのである。
給食の時間まで我慢できない甘利田はいつも異常にソワソワしている。
真夏のオアシスのごとくキンキンに冷えるデザートにようやくありつけると思った矢先、
突如、「冷凍みかんジャンケン」が勃発!
おもむろに立ち上がる宿敵・神野ゴウ(佐藤大志氏)。
絶対に負けたくない甘利田。
余った3つの冷凍みかんをめぐる争奪戦が開幕する!
高知さんさんテレビ
15:15 ~ 15:45 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!
番組詳細
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔氏(BOYS AND MEN)、
山﨑玲奈さん、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか
甘利田(市原隼人氏)の給食偏愛を警戒する教育委員の鏑木(直江喜一)が
学校に様子を見に来る。
早苗(土村芳さん)が甘利田と同じ三年の学年主任だと知ると、
鏑木は甘利田の監視を早苗に頼む。
早苗は罪悪感を持ちつつ監視役を承諾するが・・・。
今日のメニューは【ジャンバラヤ】に【アメリカンドッグ】、
【コーンスープ】に【コーヒーゼリー】。
アメリカンなメニューに嬉々とする甘利田だったが、
宿敵・神野ゴウ(佐藤大志)はまたもや、かつて見たことのない
斬新なアレンジ技を繰り広げようとしていた!
3/25 (金)
KKB鹿児島放送
1:26 ~ 1:56 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編
番組詳細
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、
勇翔氏(BOYS AND MEN)、
山崎玲奈さん(崎は立サキ)、直江喜一氏、
いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか
今日は合唱コンクール。しかし、3年1組は本番直前だというのにやる気がない。
その様子を危惧した音楽教師・島田は、ある作戦を一組に伝える・・・。
一方、甘利田(市原隼人氏)は今日の献立の目玉【赤飯】にテンションが上がっていた。
どうせなら、めでたさ満載の赤飯と共に何か祝うことはないかと学校内をたずね回るのだが・・・。
高知さんさんテレビ
15:15 ~ 15:45 (30分)
番組概要
市原隼人氏主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、
豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、
いとうまい子さん、酒向芳氏、
今橋光恵さん、内田未来さん、りょうたさん、
井上福悠氏、風速麗叶さん、寺澤徠稀さん、金丸竜也氏ほか
甘苗(土村芳さん)は、甘利田(市原隼人氏)の給食偏愛すぎる言動が目立つことを
校長(酒井敏也氏)に問題だと報告する。
一方、相変わらず授業中も給食への妄想が止まらない甘利田。
そんな今日のメインメニューは【マカロニグラタン】に【コロッケ】、【フルーツサラダ】。
だがゴウ(佐藤大志氏)が授業中に黒板に書き残した謎のメッセージに、
何やら今日も斬新な給食アレンジを編み出してくるのかと敵対心を燃やすのだが・・・。
3/26 (土)
KAB熊本朝日放送
10:10 ~ 10:40 (30分)
番組概要
市原隼人主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!
究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、
豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN) 、
いとうまい子さん、酒向芳氏、金丸竜也氏、
今橋光恵さん、井上福悠氏、りょうたさん、
内田未来さん、風速麗叶さん、寺澤徠稀さん
甘利田幸男(市原隼人氏)はいつも以上にソワソワしていた。
創立100年を迎える常節中学校の歴史と共に給食史上初の「米飯」、
つまりは白米が登場するのだ!しかもおかずはカレー!
神野ゴウ(佐藤大志氏)も今か今かと待ち構えている。
だが、なんと届けられるはずの「米飯」が他校へ誤送されてしまったことが発覚する!
そして、ゴウと甘利田はとんでもない行動に出るのだった!
☆season2 DVD&Blurey発売中
☆劇場版 おいしい給食 卒業 5月13日全国公開
笑いと感動の涙ありの大好評エンターテイメント
各動画配信社で配信開始
YouTubeチャンネル
いとうまい子チャンネル
2022年3月カレンダーより