サリーの新入社員ぶりは如何なものか?
入社式から1週間経ったので、ラインしてみました。
同期仲間との楽しそうな動画が送られてきて、
この子は、どんな状況でも楽しむことが出来る子なんだな。
と、改めて思いました。
いい顔してました。
まさに、マインドフルネスの顔でした。
私も頑張ろう!
庭には、これから咲こうとする花たちがいて、
朝の水撒きが楽しみです。
今、待ち遠しいのはルピナスです。
絵本ルピナスさんを久々にめくりました。
今まで何度か、ルピナスさんについてブログに書いてきたけれど
今が一番心に響くかも?
ルピナスさんって、若い頃は図書館で働いていたのよ。
ルピナスさんが、おじいさんと約束したこと。
「世の中を、もっと美しくするために、なにかしてもらいたいのだよ。」
私も、これから生きていく上でのテーマとして考えさせられました。
庭を美しくすることも一つだけれど
自分のためだけでなく、人のために出来ること。
それが、もう一つの友達からのラインの中で、ひらめきました。
来月から、始めるかもしれません。
それが何かは、実際にはやってみてから書きますね。
自分に無理なくできること。
絵本の読み聞かせもいいけれど
子どもたちに出来ることは、他にもありますから。
ルピナスさんを読んで、考えていた日に
そんな話があるなんてね。
久々の、チョボのアンテナビビビッ!でした。
今朝、通勤途中で見つけたツツジ!
もう咲いてるのもあるのよ🎶
春は、いいなぁ♡