あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

やさしい花

2019-04-22 | 植物

可愛らしくて、つい眺めてしまう。

昨日作ったアレンジメント。

 

私決めた!かわいい庭を作りたい。

 

苗を買って、庭を華やかにすることは簡単だけど

出来ればタネから育てたい。

昨年の多年草がまた咲くと嬉しい。

 

このアレンジメントを作った庭の

オーナーさんのメッセージがあったので載せますね。

いいでしょ?

この方が育てた花やハーブですから、やさしさがあります。

本当は、16箇所全て回って、スタンプラリーも完成させたかったのだけど

80代のおば様2人とご一緒してたら、

私ものんびりペースになりました。

 エビネよ。と教えてくださいました。

あさイチでやってた根っこが海老のようになっているエビネ

そのそばには、ガラス工房があるのです。

お茶を頂いたお庭では、普段手作りのものを売っているお店です。

大漁旗で作ったパンツです。

黒柳徹子さんもつけられた手作りネックレスもありました。

面白いものがたくさんありましたよ。

 癒されますね。

手作りはあたたかい。

結婚生活がスタートしたこの土地で、

元気をもらうなんてね。

1日経って、かわいいアレンジメントを眺めていると、

やさしい気持ちになります。

 

ついこのあいだまで、心が辛かったけれど

 自分なりの爽やかな過ごし方を大切にしようと思いました。

 

働いていると、いろんな悩みが出てきます。

合わない人と関わると、疲弊します。

 

でも、植物は物静かでいいです。

 

談志さんの八重桜、また見に行きました。

昨日が真っ盛りだったと思います。

これは、今日の八重桜

ピンクに白が混じっています。

ピンクの中に混じった白がとても清らかで美しいです。

談志さんは、やさしい人だったんだろうな。

ってこの八重桜を見ると思います。

 

皆さんにも、本物を見せてあげたいです。

 

来年も、元気にこの八重桜を見たいな。