久々に柚子ジャム作りました。
近所の無人販売所に
柚子の小玉10個100円 大玉7個100円
買わなきゃ損!
最初は、柚子大根作る予定だったけど
ベテラン板前さんのこだわりで
大根さんは最初の3日間塩まみれと言うことで
今2日目です。
柚子が気になる私は、
簡単な煮こぼさない柚子ジャムの作り方を見つけたので
瓶に詰めた後、鍋に残ったジャムをお湯で洗い落とした柚子茶最高!
https://m.youtube.com/watch?v=t_0Tfts5Z0Y
柚子大根は、ちょっと大変そう。
でも、ベテラン板前さんのお墨付きなので
日数かけてチャレンジしてみます。
あと、白菜もあったので
簡単な柚子白菜の作り方見つけて作りました。
https://delishkitchen.tv/recipes/226474901744125177
唐辛子がなかったので、カイエンペッパーにしてみました。
これからの季節、色々と楽しみです。
昨日コメントしたはずなのに、消えてる💧
投稿完了してなかったのかな?
柚子大根が美味しそうですが、結構手間がかかりそうですね。
柚子白菜は最初からビニール袋でやっても良さそう。
柚子が手に入ったら白菜とジャムにチャレンジしてみたいです✊
2度もコメントありがとうございます。
柚子大根が一番美味しかったです。
3日塩漬けすればあとは簡単でした。
柚子大活躍!