職場の環境が良くなったと喜んでたら、
早速嫌なことがあって、いつも以上に尾を引いた。
今の私、ちょっとナイーブなのかなぁ
嫌なことには、とても傷ついて長引く。
体調壊しやすいのも、それかなぁ。
でも、この前の台風のときのように
優しい人たちと触れ合うことで、治るのね。
昨日は、あんじーさん姉妹とドライブして
癒されました。
昭和な世界へ
懐かしいです。
この後、あんじーさんのお宅でお茶をして
近況報告なんぞして、
すっかり癒されました。
あんじーさんのお姉さんの煮物の美味しかったこと。
レストランのお料理も美味しいけれど、
家庭の味は落ち着きますね。
油断して、写真撮り忘れた。
以前、シーモに言われたこと。
嬉しいことを自分の心の中で大きくすればいい。
嫌なことが大きくなりがちな私だけど
私の周りには、優しい人がたくさんいる。
自分の感覚に合い、気持ちよく関われる人たちに包まれていよう。
人生は我慢大会じゃないんだよね。
自分の心地よさを、大切にしょう。
家までの約1時間のひとりドライブ
藤圭子の やさぐれた歌と
中島みゆきの人生応援歌を歌いながら
心地よく帰った。
ひーちゃんの、こころの休息で良かったです♪
ギャグが、
前回で、うけたので♪
こんどは少し冗談を。
アプリケーションで、
「ナイーブ」を英語の発音で聞くと、
いづみには、「ナイフ」としか聞き取れませんでした(^ ^)
嫌な事は、スッパリと素早く切り離せというふうにも?
何から何まで、お世話になりました。
1.5キロ超 こんなに歩いたのは久しぶり🎶
公園の中のベンチに座って本を読んだり、ボーーー!っと
風の音とか小鳥のさえずりを
ただ聴いているのも良いなと思いました。
素敵なところに連れて行ってくれてありがとう💗
ナイフとは、そう言う使い方もありますね。
私にはナイフって、強い言葉が心をグサグサ突き刺すイメージでした。
そのナイフで言った人を、いや、言った人の言葉をナイフで切ってしまいましょうか。
発想の転換ですね。☺️
こちらこそ、お土産もたくさんいただいてありがとうございます。
場所気に入ってもらって良かったです。
私もいい時間がもてました。
お姉さんのお料理いつも美味しいです。
宜しくお伝えください。