翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

毎日の身近な風景の中で探した、自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思います

11 / 15 「檀 浜姫榊 金柑 野薔薇」 

2019年11月15日 06時30分25秒 | 日記

マユミ・檀 の実も、開いてきました。

この写真の檀は、私の撮影エリアの中で、もっとも 赤色の強いマユミ です(^.^)

 

 マユミ 檀

 

 

 

 

 ハマヒサカキ 浜姫榊

 

 

 キンカン 金柑

 

 

 

 ノバラ 野薔薇

 

 

 

 ??





11 / 14 「郁子 櫨 藪蘭」 

2019年11月14日 06時22分03秒 | 日記

ムベ・郁子」 が、紫色に色付いてきました。

色も形も、アケビ・木通によく似ていますが、

熟すと、アケビは実が割れ ますが、この ムベは割れずに このままの形状です。

一度食べてみたいと思いますが、チャンスがありません(^.^)

 

 ムベ 郁子






 ハゼ 櫨

 

 

 ヤブラン 藪蘭



 


11 / 13 「千両 石蕗 権萃 花虎の尾 七変化」 

2019年11月13日 06時39分47秒 | 日記

「センリョウ・千両」 が 、 お正月の出番 に向けて、

赤く色付き始め、準備を着々と進めています(^.^)


 センリョウ 千両

 

   

 

 

 

           

 

 ツワブキ 石蕗


  

 ゴンズイ 権萃

 

 

 

 

  ハナトラノオ 花虎の尾

 

 ランタナ 七変化




11 / 12 「柊木犀 紫蘇 蜜柑  篝火花」 

2019年11月12日 06時55分04秒 | 日記

ヒイラギモクセイ・柊木犀 の小さな愛らしい花が咲いています。

木犀と名のつくだけあって、よい香りがします(^.^)


 ヒイラギモクセイ 柊木犀

 

 

 

 

 コリウス 金襴紫蘇(きんらんじそ)

 

 

 

 ミカン 蜜柑

 

 

 

 シクラメン  篝火花 (かがりびばな)





11 / 11 「小紫 南天 小栴檀草 烏瓜」 

2019年11月11日 06時46分08秒 | 日記

コムラサキ・小紫 の実の玉、一粒一粒が、実にきれいです。

紫の真珠のように、きれいですね(^.^)


▼ コムラサキ 小紫

 

 

 

 

 

 ナンテン 南天

 

 

 

 コセンダングサ 小栴檀草

 

 

 

 カラスウリ 烏瓜