高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

始動してみようかな・・・

2010-05-10 | 周期
   またまたご無沙汰してしまいました 

   ゴールデンウィークは上の弟の結婚式が九州であったものの
   結局私と下の弟は招待されなかったので私は旦那さんと
   定期券の範囲で行けるみなとみらいで映画を観たり
   (ちなみに見た映画はのだめです)
   ランチをしたりと近場で安上がりに過ごしました。

   いつも長期の連休があると思う事は旦那さんの事はキライでは無いけど
   結婚15年も過ぎるとせいぜいずーっと一緒にいれるのは3日間
   限度かな・・・って事です 

   ふつうなら1日くらいは実家で母とおしゃべりしたりして気分転換するのですが
   その母も九州だし今回のゴールデンウィークは逆にストレスが残った感じで
   終わりました 

   今日、明日は久しぶりに私だけ仕事がお休みなので一人で好きな事をしながら
   のんびり至福のひと時を過ごしております 

   今日のタイトルの始動とは最近やっと私自身、AIHをする気になってきたという事 
   ここ数周期はタイミングもとらず子供に対する諦めモードが強かったのですが
   4月29日に後輩宅に遊びに行き1歳半の男の子と接した事や
   NHKの武内陶子アナウンサーの高齢出産のニュースを知ったりして
   仕事も落ち着いてきだした今月からまた病院に行く気になってきました。

   明日1年半以上振りに大学病院の不妊症外来に行って来ようと思ってます。

   優柔不断の私なのでまたいつどうなるかわかりませんが
   こんな私のブログを読んでくださる皆さんへ近況報告をさせて頂きました。
  
     

       こちらに参加しております    
          にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
  1日1回のポチッがすごく励みになってます