異文化交流クイズ。ジャポニズム特集第5回は「最初期のジャポニザン達は『ジャングラールの会』という会を結成していましたが、この会は文字通りの意味で云うと、日本の『とある飲食物』を愛好する者たちの集い、ということになりますが、その『とある飲食物』とは一体なんでしょう?」という問題でした。
今回の正解は・・・『日本酒』でした。どうやら醤油と同様に、日本酒も輸出されていたようです。ただ醤油を絶賛する記事は枚挙に暇はありませんが、日本酒を絶賛する方は圧倒的に少なく、逆に「アンモニア臭がする」だの「《サキ》をどうしてもわたしたちは好きになれなかった」なんて記録はよく見かけます。
で、実は今回の正解に関してはとある本に書いてある事の受け売りで「多分フランス語なのだろう」と推察していた程度なのですが、このクイズを元のブログで公開していた際に回答者の方に教えていただいた話によると「ジャングラール」というフランス語はそもそも存在しないようで、かつ『“グラール(GRAAL)”に聖杯の意味もある』ということだそうですので、恐らくこの言葉は「ジャポネ(日本)」と「グラール(杯)」を融合した造語だと思われます。
『“saint graal”だと文字通りの「聖杯」になりますが、フランスに来るとアーサー王伝説の方ではなく、一般的にはテンプル騎士団の方を指すのではないか?』という指摘も当時頂きました。
さて、こんなところでジャポニズムの影響が色濃く見て取れる前期印象派に関する話題は今回でいったん終了して、またべつの切り口からの出題となります。
今回の正解は・・・『日本酒』でした。どうやら醤油と同様に、日本酒も輸出されていたようです。ただ醤油を絶賛する記事は枚挙に暇はありませんが、日本酒を絶賛する方は圧倒的に少なく、逆に「アンモニア臭がする」だの「《サキ》をどうしてもわたしたちは好きになれなかった」なんて記録はよく見かけます。
で、実は今回の正解に関してはとある本に書いてある事の受け売りで「多分フランス語なのだろう」と推察していた程度なのですが、このクイズを元のブログで公開していた際に回答者の方に教えていただいた話によると「ジャングラール」というフランス語はそもそも存在しないようで、かつ『“グラール(GRAAL)”に聖杯の意味もある』ということだそうですので、恐らくこの言葉は「ジャポネ(日本)」と「グラール(杯)」を融合した造語だと思われます。
『“saint graal”だと文字通りの「聖杯」になりますが、フランスに来るとアーサー王伝説の方ではなく、一般的にはテンプル騎士団の方を指すのではないか?』という指摘も当時頂きました。
さて、こんなところでジャポニズムの影響が色濃く見て取れる前期印象派に関する話題は今回でいったん終了して、またべつの切り口からの出題となります。