ひつじ庵

北海道・旭川市と近郊を食べ歩いた足跡。
及び日々日常の標。

「カレーうどん(そば)」と「カレー南蛮(うどん、そば)」の違い?

2015-05-07 | ひとりごと

それは 南蛮 = 長ネギ

つかわれているか否かだそーです。


大阪の難波周辺で取れたネギを

「なんば」と呼んでいたのが「なんばん」になったという説や

南蛮人が好んでネギを食べていたから

ネギをそう呼ぶようになったなど、諸説 etc.

長ネギ = 南蛮 なので

カレー南蛮うどん(そば)は

「ネギの入ったカレーうどん(そば)」なのです。


対してにカレーうどん(そば)には

玉ねぎが入っている場合が一般的だそーです。


ま、どちらをいただく時も

汁はねには

細心の注意ですね  

 

 

 

加ランキング ポチッ

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 映画ブログへ

食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ