![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/2a5581e19bb773864603aa8030a1a8c8.jpg)
R39号線沿い 旭川大学の向かい
かな~り以前から気になってまして
そぅそぅ、昨年看板が新しくなってから余計に
店舗前の スペースは4~6台とアバウト
こぢんまのとした店内
昭和のレトロ感たっぷりな佇まい
小上がりに射し込む日差しがまぶしィ
お年のご夫婦で賄っている様
母さんが出してくれた水のコップが
これまたガン見するほど昭和のお宝?
(確か祖父母のところの茶箪笥で見たような・・・)
シンプルで分かりやすいメニュー
コップにカンシンしながらも
いつもの 塩ラーメン(600円) を母さんに注文
ちょっとお昼をズレた時間のせい ?
店内には私ひとり
BGMはローカルラジオのパーソナリティーの声
程なくして
はぃはぃ、塩ラーメンお待ちどぉさま と
小さなお盆に載って着卓
小皿別添えのレンゲの意味は ?
ねぎにメンマ、飾り気のない中で
力強さを主張するチャーシューが二枚
シンプル過ぎると言ったら失礼か ?
澄んだスープ
色と口に含んだあっさり感からして
鳥系が主で野菜の甘みがそれを包むこむ感じ
麺はスープに劣らず色白美麺
芯のしっかり残る茹で加減はお店と同じ年季 ?
加水の少ない中縮れにスープが合う
期待を裏切らないチャーシュー
ちょっとの硬さがこれまた昭和
これで600円とはお二人の 頑張り かと
郷愁のオムライス も期待 = 大
リピしてみますかネー
三幸食堂
旭川市永山2条23-1-17
0166-48-1432
営業時間:?~?
定休日:不定休
参加ランキング ポチッ と