genki-ma-sun

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

清い空気

2015-10-26 22:23:32 | 自然
今日は超久しぶりに奈良の長谷寺に

行ってきました。

大きな観音様の特別拝観がやっていて(知らなかった)

内陣まで入れて

観音様の両足をさすりながら

お願い事をさせて頂きました。

ありがたいことです。

帰り道ではベンチに座り

日向ぼっこもして

すごく気持ち良かったです(^-^)

いい一日でした❇

言の葉

2015-10-25 19:27:35 | 日記・エッセイ・コラム
  失うものなど何もありません

私たちは「 損しない選択 」をするように、

親や会社に教え込まれすぎています。

宇宙に「 損な選択 」など、ありません。

何を選ぼうと、

あなたにとって必要な経験が待っているだけです。


何も選択せず、同じところにとどまっていては、

何の可能性も創造されません。

経験だけが、新しい自分を知り、自信を確立し、

自分との関係をもっと心地よくしてくれます。

そうなれば、もう地位や人からの評価を追い求めたり、

誰かに幸せにしてもらおうなどと

思わなくなるのです。

淡々と

2015-10-25 19:15:31 | 経験
淡々と暮らすことはとても大切だと

思います。

毎日起きることに一喜一憂していては

心が持ちませんね❇

どんなことが起きても

動じ過ぎず・・

冷静に自分の気持ちに沿った行動をして

目の前のことに集中して

思いや時間を大切にしたいですね✨

自分の心の動きを世話しなくせずに

落ち着いて出来ることをきっちりして

満足するようにすると

自然といい流れを作り充実してきます。

あまり動じない。

過剰反応起こさない。

人に求めない。

期待しない。

喜怒哀楽は自分の中ででも満足する。

共感する時もある。無いときもある。

色んなことを淡々と・・・・

言の葉

2015-10-20 08:00:17 | 日記・エッセイ・コラム
   人に遠慮せず、「本当の自分」を表現しましょう

優しくて親切、感受性の強い人は、

「 人を傷つけたくない 」という思いから

人の期待にそって選択したり、

「 相手の意見に合わさなければ 」

などど思ってしまいがちです。


それでは、「 本当の自分 」から遠ざかってしまうばかり。

幸福感や充実感のかわりに、

むなしさや落ち込み、ストレスをもたらし、

あなたを傷つけます。

客観性を確立し、境界線を引きましょう。

自分を尊重し、あなたらしさを大事に生きてください。

散歩っぽく

2015-10-19 23:03:46 | 自然
病院が川沿いにあるので

のんびり散歩がてら

歩きました😄

野球少年達が一生懸命走っている様子を

観ながら・・・

強い目をして走っている子

しんどそうに走っている子

ラストスパートに燃えている子

ずっとマイペースで走っている子

人数分の個性

清々しい気持ちになるほど

眺めていました。

良くも悪くもない

個性というもの

最高ですね❇

大人もそう在りたいものです(^-^)