H講師のクール講座  クールだけど、熱いので炎上注意です(笑)

30年前
私の言葉で始まったテレクラ
3日後にサクラの原型を作りあきばの企画は、専門の声優科生徒を使う予定だった…

「体育」がなくなる!

2019-05-21 22:49:48 | 日記
体育の日が、スポーツの日
国民体育大会:通称国体が国民スポーツ大会になる。

既に、スポーツ庁が中心になって「UNIVAS(大学スポーツ協会)」を立ち上げている。
サッカーはいち早くUアンダーカテゴリーを設け、高体連と一線を分けている。
それは、サッカーが「プロ化」して、各プロチームが、ユースを管理したからだ。
だから、久保選手のような優秀な選手が生まれる。

いま、バスケがBJリーグで人気を上げてきたが、
これも、バレーの三屋さんのような改革があったからこそ、今があるのである。

BJリーグも、アンダーカテゴリーを設け、サッカーと同じになるだろう。
そのあとも、バレー、ラグビーなどが追随するだろう。


その背景が、授業から「体育」がなくなるからだ。
一部の有識者の中で「体育」を「スポーツ」にすることをネットで上げているが・・・

スポーツ庁が早々と声を上げ、
教員の「部活」の負担を軽くして、いじめ、体罰をなくすための策としている。

既にS区では、教育委員会が動き出している。
因みに私の区は、大学のお偉いさんばかりで・・・遅れをとるだろう(残)

昨年夏ごろから、BJの東氏らと一緒に「U-15」「U-12」を話し合い、
U12のスクールは開設して半年。次は、U15に取り掛かる打ち合わせが週末にあるが…
中体連、高体連がどのような動きを見せるやら・・・

スポーツ庁が動き出すより早く立ち上げないといけないのは事実である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿