↑沢山の釣り人様の更新覗くとホッケのフライが沢山目に付きました。
やはりオレも喰いたくなって(笑)
釣果料理を更新するのは久しぶりだ。
勿論釣果料理は食していたけど更新するほどのバリエーションも無く^^;
まぁ今回もこれといった料理ではないですが、新鮮な海の幸に堪能し更新意欲が沸いたわけでありますわ。
また例の如く釣行から帰ってきたらワタワタ~~っと釣果の下処理!
まぁ数もホッケ4匹ヤリイカ2匹と大したもんでは無いからちゃっちゃと終らせ仮眠zzz
子供らも学校、奥さんも仕事、今の内に寝れるだけ寝ておこうと思うも日が高い時間帯ではどうも眠りが浅いもんだ^^;
ホッケは全て三枚におろし、皮までも剥いて置いた。
数匹は刺身で食べようと思っていたのでアニサキスを探すにはこの状態で一旦『冷蔵』庫へ。
アニサキスを殺すには「冷凍」するのが良いのだがどうも「冷凍」~解凍したものはこの味おんちのオレでも味が落ちるのが判る。
勿論冷蔵だけではアニサキスは死滅しないけど数時間『冷蔵』する事によってアニサキスはクルクルと渦を巻くかのように仮死状態(?)になっているので判りやすいし除去もしやすい。
以前からこの状態のアニサキスを写真に写してここに乗せようかなと何度か思ったがキショク悪いので遠慮していた^^;
あ、今回は生きている内に内臓を除去したおかげか、アニサキスはとりあえず0だった!!
また血抜きの必要性は鮮度を保つ為もあるでしょうが、アニサキス発見にも非常に役に立つ。
と言うのは白身にちょっと血が滲んだ箇所や、身の筋の並びに変化が有る箇所をほじくると大抵アニサキスが顔を出す。
これが身に血が回った状態だとアニキを発見しずらいのね。
ってなんでアニキの話ばかりに^^;
さてホッケの昆布締め!
過去に通っていた居酒屋のマスターより伝授してもらった方法を今でも活用しております^^
まずは昆布、特に選んで買っている訳ではなく家にある物を使用してますが、やはり大きいのが使いやすいかな?!
水でぬらし固く絞った布巾で拭き取る様に昆布を伸ばす!
んで切り身を乗せる!
枚数あれば重ねる!
そして再度冷蔵庫で寝かせるがオレの場合1時間~2時間も置けばいいかなと。
あまり時間を置くと昆布の粘りが身に移る・・・別に味には支障ないけどなんかその粘りは「くさってる?」と勘違いしそうな粘りなんだよな^^;
身は締まり昆布はしんなりして出来上がり!
(※昆布はただの飾り)
身も更にしまりほんわかと昆布の香りが出て非常に美味しいでございます!
正直産卵後だったから脂も落ち気味で舌にとろける感触は今回味わえなかったけど
やっぱホッケの刺身は美味しいなぁ~^^
そしてヤリイカちゃん♪
これも以前通ってた居酒屋のマスターからの受け売りですが
「イカは真水で洗ってはダメ!」
イカの胴の内側なども包丁の背やキッチンペーパーで汚れを落とすのみと。
そう伺ってからは真水で洗った瞬間に鮮度が落ちている気がしてならないのね^^;
まぁオレの場合「そうやったから旨い筈(?)」と味を舌で感じているわけではなく頭で感じているので(苦笑)
エンペラもゲゾもまぁ~~んず旨い!
(オレイカの捌きや盛り付け下手なんだよなぁ)
5人家族でもいい感じの量でエガッタ!
これでハチガラも合ったら
3種の寿司でも造りたかったけど^^;
って今シーズンはもうハチガラ無理っぽ(T_T)
コマイ、ニシン、ワカサギ、また寒い寒い我慢の釣りが始まりますわね^^;
にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り
やはりオレも喰いたくなって(笑)
釣果料理を更新するのは久しぶりだ。
勿論釣果料理は食していたけど更新するほどのバリエーションも無く^^;
まぁ今回もこれといった料理ではないですが、新鮮な海の幸に堪能し更新意欲が沸いたわけでありますわ。
また例の如く釣行から帰ってきたらワタワタ~~っと釣果の下処理!
まぁ数もホッケ4匹ヤリイカ2匹と大したもんでは無いからちゃっちゃと終らせ仮眠zzz
子供らも学校、奥さんも仕事、今の内に寝れるだけ寝ておこうと思うも日が高い時間帯ではどうも眠りが浅いもんだ^^;
ホッケは全て三枚におろし、皮までも剥いて置いた。
数匹は刺身で食べようと思っていたのでアニサキスを探すにはこの状態で一旦『冷蔵』庫へ。
アニサキスを殺すには「冷凍」するのが良いのだがどうも「冷凍」~解凍したものはこの味おんちのオレでも味が落ちるのが判る。
勿論冷蔵だけではアニサキスは死滅しないけど数時間『冷蔵』する事によってアニサキスはクルクルと渦を巻くかのように仮死状態(?)になっているので判りやすいし除去もしやすい。
以前からこの状態のアニサキスを写真に写してここに乗せようかなと何度か思ったがキショク悪いので遠慮していた^^;
あ、今回は生きている内に内臓を除去したおかげか、アニサキスはとりあえず0だった!!
また血抜きの必要性は鮮度を保つ為もあるでしょうが、アニサキス発見にも非常に役に立つ。
と言うのは白身にちょっと血が滲んだ箇所や、身の筋の並びに変化が有る箇所をほじくると大抵アニサキスが顔を出す。
これが身に血が回った状態だとアニキを発見しずらいのね。
ってなんでアニキの話ばかりに^^;
さてホッケの昆布締め!
過去に通っていた居酒屋のマスターより伝授してもらった方法を今でも活用しております^^
まずは昆布、特に選んで買っている訳ではなく家にある物を使用してますが、やはり大きいのが使いやすいかな?!
水でぬらし固く絞った布巾で拭き取る様に昆布を伸ばす!
んで切り身を乗せる!
枚数あれば重ねる!
そして再度冷蔵庫で寝かせるがオレの場合1時間~2時間も置けばいいかなと。
あまり時間を置くと昆布の粘りが身に移る・・・別に味には支障ないけどなんかその粘りは「くさってる?」と勘違いしそうな粘りなんだよな^^;
身は締まり昆布はしんなりして出来上がり!
(※昆布はただの飾り)
身も更にしまりほんわかと昆布の香りが出て非常に美味しいでございます!
正直産卵後だったから脂も落ち気味で舌にとろける感触は今回味わえなかったけど
やっぱホッケの刺身は美味しいなぁ~^^
そしてヤリイカちゃん♪
これも以前通ってた居酒屋のマスターからの受け売りですが
「イカは真水で洗ってはダメ!」
イカの胴の内側なども包丁の背やキッチンペーパーで汚れを落とすのみと。
そう伺ってからは真水で洗った瞬間に鮮度が落ちている気がしてならないのね^^;
まぁオレの場合「そうやったから旨い筈(?)」と味を舌で感じているわけではなく頭で感じているので(苦笑)
エンペラもゲゾもまぁ~~んず旨い!
(オレイカの捌きや盛り付け下手なんだよなぁ)
5人家族でもいい感じの量でエガッタ!
これでハチガラも合ったら
3種の寿司でも造りたかったけど^^;
って今シーズンはもうハチガラ無理っぽ(T_T)
コマイ、ニシン、ワカサギ、また寒い寒い我慢の釣りが始まりますわね^^;
にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り
しかも勉強になります(^-^)/
昆布なのですが…盛りつけてありますが食べられるのかなぁ?食べ物だから食べられるだと思いますが(笑)昆布締めしてみたいのですが、昆布はどうすればいいのかわからなくて…
おっしゃるとおりアニキが気になります。
注意すれば問題なしという事ですね。
そういえばこの前はアニサキスの疑いがあったばかりでしたね?!
黒のまな板。いいな~~。
見るとすぐ作りたくなる。
ほっけのフライたくさんタルタルソースぶっかけて食べたい。
アニキ冷蔵庫に入れるとうずまくんですね。
それは見つけやすいですね。
久しぶりの料理シリーズ色々勉強になります ♪
僕もhojoさんとガマタ裏ご一緒した時に釣れたアブも冷蔵庫で寝かせずくアニサキス発見出来たの思い出しまた!
教えて頂いたあの方法とても分かりやすくて良かったです(^^)v
昆布締めは美味ですよね^_^
おばんです!
お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
昆布は魚の臭みを吸い込んでいるので食べるにはちょっと向かないと思います^^;
例えば昆布を細かく切り刻んで身に振り掛けるだけでもそれなりになりますよ!!
昆布締めと言えばポピュラーなクロゾイも美味しいですよね^^
おばんです!
オレの中ではアニキを見つけれるか見つけられないかが一番大事と思います。
中には怖いから生食は絶対しないという人もいらっしゃいますのでそれも大正解だと思います(笑)
一応胃痛は全快しております!おさわがせいたしました^^;
黒のまな板は多分ダイソーで買ったと思います(笑)
おばんです!
久々の料理更新に思わず包丁を持つ手に力が入りました(笑)
オレも基本朝帰ってきて下処理して夜食べる感じなので
渦巻きアニキは良く見ましたよ(笑)
若干硬直したアニキと言えどあまりもの数が居たら・・・・・生食は諦めてますが^^;
ホッケも数釣る魚なのにオレときたらたった4匹で満足してますから自分でも困りますわ(苦笑)
おばんです!
勉強になる?!
またまたお上手なんだからぁっ^ ^
オレも人様から教えていただいた事ばかりです!
二番煎じなのをお許し下さい^^;
おばんです!
ホッケの刺身と出会えた時は目からウロコでしたね!
大衆魚でこんなに美味しく頂けるとは^^
さぁこれからは中々刺身で食べられる魚なが釣れない季節ですね^^;