美しく流れるように気持ちよく ホームヨーガ

日本ヨーガ学会 札幌のブログです。

 

健康管理の助っ人たち

2015-09-26 13:40:32 | atsuko

カロリー計算まではしていませんが、野菜の量を量るようにしています。

ひとり分1日350gを目標に(実際は300g弱ぐらいでしょうか?)。
イモ類、豆類やきのこ、海藻類は、野菜には入らないんですよね。
「まごわやさしい」を意識しつつ、バランス良く・・・なかなか難しいですね。

ピンクの量りは、ひとり暮らしのの頃からの相棒です。
赤系のオシャレな量りに心動かされたりもしますが、なかなか買い替える気になれません。
アバウトな計量でOKなお菓子作りにも欠かせません。

赤いタイマーは、お鍋でご飯を炊いたり、お風呂のお湯をくむ時に。
ゼンマイ式で気に入っています。

よく食べて、よく働き、よく眠って、
・・・あとは、ヨーガですね!

教室でご一緒にいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーガの教科書

2015-09-25 21:03:41 | ヨーガ
「最新ヨーガを始める人のために」池田書店
「絵でわかるヨーガまんだら入門」池田書店
ホームヨーガの教科書です。

毎週使っている「ヨーガの四季」のほかに、
月に1回しか教室で使わない本を2冊も・・と思われましたか?

いいんですよ、これが。

「最新ヨーガを始める人のために」田原豊道監修 荻山貴美子編著
第一章は、ヨーガとは~始まって、流派や成り立ちについて、
      静坐法、呼吸法、読誦法などをやさしく解説しています。
第二章は、合掌のポーズに始まり、季節の礼拝など、
      図説でポーズひとつひとつを説明しています。
第三章は、ヨーガ・スートラなど、
      ヨーガを続けていると学びたくなることのいろいろの入門編です。
第四章は、田原豊道先生の教室の再現です。

教室のあと、おうちへ帰って、今日やったことをよく覚えていなくても、
教科書を開けば復習できるんです。

「絵でわかるヨーガまんだら入門」田原豊道・伊藤武共著
こちらにも、毎月のテーマが載っています。
伊藤武さんのインド気分満載の絵で、ヨーガまんだらが楽しめます。
田原豊道先生の解説で、ヨーガの素朴な疑問も解決するかもしれませんよ。
ヨーガ・スートラの解説ページもあります。

どちらもヨーガの入門書にぴったりです。
そして、ヨーガの学習を深めていくのにも役立ちます。

毎月、第一週目は、教科書で今月のテーマの確認です。

ご自分の目で確かめてみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーちゃん鍋

2015-09-25 16:13:02 | たべもの のみもの
涼しくなってきましたね。
今日は、カンタンにできるお鍋をご紹介します。

ブーちゃん鍋

材料の目安(4~5人用土鍋ひとつ分)
豚肉(バラ肉、または切り落とし) 300gぐらい
キャベツ半分、または白菜1/4ぐらい 
大根1/3ぐらい 
長ネギ1本
ニンジン1本 
もやし1袋

作り方
①野菜を食べやすい大きさに切って、~ニンジンまで順番に鍋に入れる。
②豚肉に塩こうじ(なければお酒の前に塩少々)を大さじ1ぐらいまぜて、
 野菜の上にひろげる。
③もやしをのせて、料理酒または白ワイン1カップぐらいを回しかける。
④水5カップぐらいをくわえて、ふたをして火にかける。(吹きこぼれに気をつけて)
 煮立ったら中火にして、お肉に火が通ったらできあがり。

そのままでも、ポン酢やドレッシングをつけながら食べてもおいしいです。
〆のぞうすいも、少ない調味料でおいしくできますよ。

野菜はそのときあるものをお好みでどうぞ。

うちでは、ご飯とお豆腐とワカメのお味噌汁といっしょのことが多いです。
あったまりますよ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫にやられて

2015-09-24 19:15:02 | 猫と犬と

家の猫の「みけ」にやられてしまいました。

今日は久しぶりに、ひとりで家事です。
「やりたいことリスト」を作って、快調にやることを片づけていたら、
テーブルの上に貼ってあったリストがくちゃくちゃに・・・

犬の「ポン太」がワンワンいっていたのは、このせいでした。

作業の合い間に書き直しましたが、
(くちゃくちゃのせいばかりではないのですが)
結局、全部終えることができませんでした。

でも、犬や猫に何かされても、あまり腹が立ったりしないんですよね。

ヒトが相手だと、そうもいかないことも多いのですが。

ヨーガ・スートラに出てくる「離欲(ヴァイラーギャ)」に
活かせそうでしょうか?


犯ニャンのみけです。 毎朝晩、枕元でグルグルいって寝させてくれません。


教室では、「ヨーガ・スートラ」も少しずつ詠唱、学習しています。
ご一緒しませんか?
来週からは、いつもと同じく教室があります。
見学・体験、お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーガで今日から明日へ

2015-09-23 21:05:10 | ヨーガ

長いようで短かった秋の連休が終わりますね。

いつものように、お仕事や家事で過ごされた方、お疲れさまでした。
明日からは、世の中もあなたに合わせていつもの毎日になります。

いつもとは違う毎日だった方、お疲れさまでした。
明日からは、いつもの毎日になりますよ。

どちらの過ごし方にしても、
今日と明日をつなぐのに、
ヨーガはいい助けになると思います。

お休み前に、あるいは、朝の時間に。

静坐法(アーサナ・ポーズ)でも、呼吸法でも、読誦法でも。

静かに過ごす時間がもてるといいですね。

うちの「しろ」です。

ゆっくり休んで、また明日からステキな毎日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする