柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

ご当地豆柴(新潟)

2023年12月17日 | ご当地豆柴

「旅するマメしば」新潟の笹団子とおにぎりです。

これは探すのに苦労しましたね。
道の駅、SA、新潟駅、ありませんでした。
(新潟駅は改装工事中で店舗縮小していた)
やっと越後湯沢駅で発見!!
おにぎりが欲しかったのでめちゃ嬉しかった♪

やっとみつけてテンション爆上がりで
ハンカチも全種類買ってしまった・・・。
このミニミニサイズは使いづらいし、
ハンカチの収納に困り始めていたので、
もうハンカチは集めなくてもいいかな?
最近、増殖している「旅するマメしば」だけ集めることにするかな?
とか考えていたのですが・・・。

おにぎり、笹団子、へぎそば、トキ、雪だるま、花火

やっぱり、かわいいですねー。
見たら欲しくなっちゃいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するマメしば(静岡・愛知・岡山) 

2023年12月16日 | ご当地豆柴

四国旅、往路・帰路でGETした「旅するマメしば」です。

浜名湖SA。

ピンクの富士山(青いのは前にGET済み)
静岡限定のうなぎ、浜松餃子

うなぎが欲しかったのでGETできて良かった~。
(最後の1個だった)

刈谷ハイウェイオアシスでGETした「旅するマメしば」です。
ここ、たくさんありました。
大人買い・・・・。

産地直送「みかん」「メロン」「なす」
産地直送ものはいろいろな地域にあるのでGETしやすいですね。

「忍者」「大仏(2種類)」
名古屋限定の「金シャチ」

産地直送「ぶどう」「シャインマスカット」
ぶどうは刈谷、シャインマスカットは岡山・吉備SAでGET。

長野限定「アルクマ」
長野県のマスコットキャラクター、アルクマの豆柴です。
中央自動車道のSAでGET。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するマメしば(四国)

2023年12月15日 | ご当地豆柴

四国旅でGETした「旅するマメしば」です。

高知限定の文旦と土佐犬
香川限定の讃岐うどん

SAや道の駅、いろいろな所で見かけました。

温泉地限定の温泉マメしば2種類

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴ハンカチ (四国・岡山)

2023年12月12日 | ご当地豆柴

四国旅でGETした豆柴ハンカチです。

岡山の桃
桃太郎と倉敷美観地区の白壁かな?
山盛りのごはんはきびだんご?

香川はやっぱりうどんですね。
かま玉がおいしそうです。
小豆島のオリーブも有名ですね。

お遍路さん。

高知はかつお。
よさこいの鳴子をもって踊ってる豆柴がかわいい♪
坂本龍馬もいますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴(福島)

2023年10月09日 | ご当地豆柴

東北自動車道で見つけた福島のご当地豆柴。

ハンカチ。桃。

ハンカチ。桃。

ハンカチ。赤べこ。

エコバッグ。桃。

ピンク色でかわいいです~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴(北海道)

2023年10月08日 | ご当地豆柴

北海道でみつけた豆柴はコレだけ。
シマエナガ豆柴のカード&コインケース。
ハンカチや旅するマメしばなんかも
あるみたいなんだけど見つけられませんでした。
どこに行ったら買えたのでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴ハンカチ (青森)

2023年07月01日 | ご当地豆柴

青森の豆柴ハンカチです。

りんごとねぶた金魚と大間のマグロ。
めんこい❤

オコジョ、りんご、青りんご。
めんこい❤

 

宮城県のどこかのSAで「伊達政宗」のまめしばマスコットが
あったんだけど、あまりかわいくなかったので買いませんでした。
青森にはご当地豆柴の子供用マスクがありましたよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴ハンカチ(栃木)

2023年06月01日 | ご当地豆柴

ちょっと前にGETしたのだけど
更新するの忘れてました。

餃子です。

栃木はたくさんありますね~!
これで6種類目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴ハンカチ(滋賀)

2023年05月31日 | ご当地豆柴

彦根城

ひこにゃんみたいな豆柴

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地豆柴ハンカチ (富士山)

2023年05月30日 | ご当地豆柴

富士山です。

マスコットもかわいいですね。
富士山と桃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする