柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

かつら木の郷 その3

2012年03月31日 | 旅(北陸東海)

ひとつめの貸切風呂。
空いていれば鍵をかけて入ることができます。
ここのお風呂が一番好きでした。

 

 

木造で頭には丸太棒。寝転んで入浴できます。
2つの源泉をミックスして使用しています。
(単純温泉+ナトリウム・炭酸水素塩泉)
もちろん源泉かけ流し。

 

 

木の露天風呂

 

 

どこのお風呂もですが、内湯から露天に行くまでのところに
お湯がはってあって、足が冷たくないのです!

 

 

見上げたら木々。鳥の声が聞こえます。
これは葉っぱが茂った季節にもまた来たい!

 

貸切でこんな良いお風呂に入れるなんて最高ですね。
シャワーのある洗い場もついています。

 

 

 

 

そしてこちらがもうひとつの貸切風呂。

 

こちらは石の露天風呂。
本当にゆっくりゆったり入れるステキなお風呂でした。

 

このお風呂に入っただけで、
「常宿決定!!また来よう!!」と思ったのでした。

 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつら木の郷 その2

2012年03月30日 | 旅(北陸東海)

この宿のお部屋は全て離れです。
お部屋は「Aタイプ」の2間続きの部屋。
1泊2万円です。
私のお誕生日ということでちょっと豪華です♪

こたつのあるお部屋と、

囲炉裏のあるお部屋。
とっても広くて綺麗です。

炭の火をおこしてもOK。着火剤などが用意されています。
ひたすら火の番をする旦那・・・・。
(なんか好きらしい・・・・)

お風呂は男湯・女湯・貸切風呂が2つあります。
ひとっぷろ浴びたところで・・・

先ほどのロビーで「生ビール」と「しそジュース」を頂きました。
(無料で自由に飲める麦茶や紅茶などもあります)

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつら木の郷 その1

2012年03月29日 | 旅(北陸東海)

福地温泉 いろりの宿 かつら木の郷に宿泊。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地10)
秘湯を守る会の宿です。

ロビーにある囲炉裏の間。

まずは、ここのソファーに座って宿帳に記入。

ウェルカムドリンク。
お茶と「やま柿」というお菓子を頂きました。



館内、かわいらしい小物がいろいろ。

本が読めるこんなお部屋もありました。
ゆっくりくつろげそうです。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈賀勢の中華そば

2012年03月28日 | 旅(北陸東海)

「奈賀勢」(ながせ)で中華そばを食べました。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根868-3)
(私)中華そば、(旦那)チャーシュー麺。
シンプルな昔ながらの中華そば。
おいしい!!!

 

今夜は宿に泊まるのですが、チェックインの時間まで
まだ時間があるので、お茶でもしましょう。

平湯バスターミナルの近くにある「CAFE MUSTACHE」へ。

(私)ガトーショコラとレモンティー

(旦那)ミニチョコパフェとコーヒー

 

<木曽・奥飛騨の旅>
つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍見館

2012年03月27日 | 旅(北陸東海)

新穂高温泉 槍見の湯 槍見館。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高587)
日帰り入浴 500円。
秘湯を守る会の宿。

囲炉裏、高い天井、太い梁。
旧庄屋の建物を移築して建てられたというお宿。

内湯に入りたかったけど、宿泊者専用だった。
露天風呂のみ入れる。(貸切露天風呂は1人1000円)
前に一度お風呂に入りにきたことがあったから2回目の訪問。

女性用の露天風呂

男性用、混浴の露天風呂はもっと広くて、囲いがないので開放的。
天気が良ければ槍見岳が見えたりするらしい。
(本日は霧で真っ白・・・)
単純温泉。 加温加水なし 塩素消毒なし。
やっとやっと源泉かけ流しのお湯に入れました。
いいお湯でした。

館内に自販機は無くて
水で冷やされたり、温泉で温められている飲み物。

ここは宿泊してもいいかも。

 

<木曽・奥飛騨の旅>
つづく

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見うどん

2012年03月26日 | 旅(北陸東海)

3月18日(日)。
平湯バスターミナルで朝ごはん。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯628)

月見うどん(私)と月見そば(旦那)を食べました。@600円。
玉子は温泉玉子です。
汁は関西風でおいしかったです。

<木曽・奥飛騨の旅>
つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶきの湯

2012年03月26日 | 旅(関東甲信越)

四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館。
(岐阜県高山市国府町宇津江964)
日帰り入浴 500円。
大浴場にはジャグジーやジェットバス。
遠赤外線サウナや塩サウナ、露天風呂。

たっぷりの塩素臭・・・・。
1日の旅のしめくくり。あまり湯は堪能せず体を洗いました。

 

夕飯は飛騨市にぽつんとあった中華屋さんで
炒飯・餃子などを食べました。

道の駅 上宝 にて 車泊。

今日はずっとどしゃぶりの雨だったし、
温泉も循環とか塩素臭とか・・・いまひとつだったな・・・・。
そんな私の誕生日!! 

 

<木曽・飛騨の旅>
つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽温泉

2012年03月25日 | 旅(関東甲信越)

ホテル木曽温泉。
日帰り入浴 600円。
(長野県木曽郡木曽町三岳9-57)
内湯

 

 

茶色くてちょっとしょっぱいお湯。
加水なし 加温あり 塩素消毒あり 循環濾過装置使用。
ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉。

 

 

湯船のフチが結晶化

 

 

露天風呂は源泉かけ流し。
しかし、どしゃぶりの雨、
お湯もぬるいので入れませんでした。

 

<木曽・奥飛騨の旅>
つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうじそば

2012年03月24日 | 旅(関東甲信越)

築200年の古民家を利用した、旅館を兼ねた
そば処「ふもとや」。
(木曽町開田高原末川2819)

 

 

「とうじそば」を食べました。1350円。
汁の入った鍋をコンロにかけてぐつぐつ。
具は油揚げ、ねぎ、椎茸。

 

 

黒いブツブツっとしたおそば。

 

 

お蕎麦をざるにいれて汁にくぐらせて
温かくしていただきます。

 

素朴なおいしいおそばでした。

 

<木曽・奥飛騨の旅>
つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良井宿

2012年03月23日 | 旅(関東甲信越)

木曽路最大の宿場町
(長野県塩尻市奈良井)

散策してる時は雨のせいか気づかなかったのだけど、
写真の張り紙を見てわかった・・・・。
この建物「おひさま」の飴屋さんの撮影で使われていたのですね。

古い家並みが約1キロ続きます。
普通に生活されている民家が多かったです。

どしゃ降りの雨・・・・
散策するのも大変・・・・
写真も撮れませ~ん・・・・

酒屋さんで御土産を買って
早々と退散・・・・・

これが買ってきたお酒。

この後「妻籠宿」や「馬籠宿」なんかにも行こうとしてたのだけど
雨なのでやめます・・・・。

 

<木曽・奥飛騨の旅>
つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする