1月11日(土)
日帰りで千葉へ。
前泊で「道の駅保田小学校」で車中泊。
(千葉県安房郡鋸南町保田724)
廃校の小学校を改装して造られた道の駅。
宿泊施設、お風呂、レストラン、などなど
楽しい施設が集まっています。
体育館だった所が売店でした。
産直のお野菜、千葉のお土産いろいろ揃ってます。
朝食は懐かしの給食メニュー、揚げパンです。
千葉限定の「落花生」「びわ」マメしばちゃんもありました♪
道の駅に「現在見頃」の看板がたっていたので
「佐久間ダム湖」の水仙を観に行ってみましょう。
「佐久間ダム湖親水公園」
(千葉県安房郡鋸南町保田724)
水仙咲いてました
もう少ししたら梅や桜の
お花見も出来るそうです。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます