ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
柴犬元気とほのぼの旅日記
柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。
みずのこぶ
2005年09月13日
|
日記
卓球仲間のおじさんに「みずのこぶ」をいただいた。
山へ行ってとってきたそうだ。
秋田ではおなじみの山菜「みず」の実。
みずの茎の所もおいしいけど
この実もおいしいんだよね~。
調理方法まで教えてもらって早速やってみた。
まずゆでる。水で冷やす。すると茶色の実が綺麗な緑色に。
ミズの実と玉ねぎスライス、にんじん千切りを
「味道楽」に漬けて一晩おく・・・出来上がり。
(「味道楽」は秋田ではおなじみのとっても便利な味醤油)
味が染みた明日が食べごろ。楽しみです。
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント (3)
«
デジカメを買いに。
|
トップ
|
3連休
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ブログ引越し完了!
2週間前
旅するマメしば (兵庫)(鳴門)
2週間前
柴フェスの写真
2週間前
柴フェスの写真
2週間前
柴フェスの写真
2週間前
柴フェスの写真
2週間前
柴フェスの写真
2週間前
旅するマメしば (高知)(愛媛)
2週間前
全国制覇!!
3週間前
旅するマメしば (広島)
3週間前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
味道楽+(醤油・みりん)
(
山菜取り初心者
)
2005-09-14 12:20:32
秋田名物?『みずたま』食されましたか?
(醤油+みりん)を煮きって『味道楽に混ぜて』使用したほうが、
私は好きです。またその軽く湯がいた『みずたま』を
砂糖+味噌でミキサーにかけて ネロネロ にした物を納豆のように食します。
(私はいくらか固形状の残ったほうが好き
ミキサースイッチ可変でごま油をほんの少し入れたり、
山椒の葉を入れて製造します。)
秋田の山はこれからキノコのシーズンです。
トドはキノコは好きですか?
返信する
Unknown
(
パソコン初心者
)
2005-09-14 15:03:12
秋田わか杉オフ会
(秋田のブロガーの集い「秋田わか杉オフ会」の連絡用掲示版です。
秋田のブログオーナーの方なら、どなたでも参加OKの自由なグループ。)
なべっこヲフ会の日程を決定させていただきます。
日程:9月25日(日)10時頃~
場所:秋田市・御所野ふれあい公園
ぜひ、『トド』さんのご参加お待ちいたしています。
返信する
みずたま
(
管理人
)
2005-09-14 15:42:04
食べましたとも!
へー!醤油+みりんですかー。
それよりミキサーにかけてネロネロが
気になります。おいしそ~~。
やっぱりこおいうものは
地元の方に聞くのが一番ですね。
今度は是非そうしてみようっと。
キノコも好きですよー。
これから楽しみな季節。
ミズを頂いた山菜とりずきなおじさんに
「今度つれってってーキノコとりもー」
とお願いしたところ
この季節「スズメバチ」がいるので
オナゴはつれていかれねーといわれて
しまいました。
確かに熊同様スズメバチも怖いです。
わ~!もう鍋っこの季節ですね~。
はやく食べたいわ~。きりたんぽ。
25日はわたしら北海道です・・残念。
ところで・・・
わたくし・・
いつから「トド」になったのでしょう。
ま、いっかー。管理人もなんだし、
トドとお呼びください・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
デジカメを買いに。
3連休
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#犬ブログ
自己紹介
二人と一匹で日本全国旅したい。源泉かけ流しの温泉。車中泊。柴犬・元気(13歳)も旅犬となりました。このたび全国(沖縄は無理なので除く)制覇することができました!
アクセス状況
アクセス
閲覧
618
PV
訪問者
374
IP
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
旅犬元気(INDEX)
(8)
旅犬元気(北海道)
(164)
旅犬元気(東北)
(275)
旅犬元気(関東甲信越)
(253)
旅犬元気(中部)
(80)
旅犬元気(近畿)
(33)
旅犬元気(中国)
(62)
旅犬元気(四国)
(93)
旅犬元気(九州)
(99)
ご当地豆柴
(36)
今日の元気(13歳)
(8)
今日の元気(12歳)
(26)
今日の元気(11歳)
(19)
今日の元気(10歳)
(24)
今日の元気(9歳)
(39)
今日の元気(8歳)
(28)
今日の元気(7歳)
(33)
今日の元気(6歳)
(37)
今日の元気(5歳)
(33)
今日の元気(4歳)
(44)
今日の元気(3歳)
(73)
今日の元気(2歳)
(118)
今日の元気(1歳)
(88)
今日の元気(0歳)
(80)
CHAGE
(149)
旅(北海道)
(57)
旅(東北)
(347)
旅(関東甲信越)
(162)
旅(中部)
(97)
旅(近畿)
(58)
旅(中国)
(17)
旅(四国)
(8)
旅(九州)
(82)
旅(沖縄)
(19)
日記
(864)
最新コメント
あなたの夢は何ですか/
瀬戸内の旅 その3 児島ジーンズストリート
honobonoonsen/
ブログ引越し完了!
pooh_37/
ブログ引越し完了!
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
ほのぼの温泉めぐり
もうひとつの温泉ブログです。
Many Many Happy Returns
CHAGEブログ。
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
(醤油+みりん)を煮きって『味道楽に混ぜて』使用したほうが、
私は好きです。またその軽く湯がいた『みずたま』を
砂糖+味噌でミキサーにかけて ネロネロ にした物を納豆のように食します。
(私はいくらか固形状の残ったほうが好き
ミキサースイッチ可変でごま油をほんの少し入れたり、
山椒の葉を入れて製造します。)
秋田の山はこれからキノコのシーズンです。
トドはキノコは好きですか?
秋田わか杉オフ会
(秋田のブロガーの集い「秋田わか杉オフ会」の連絡用掲示版です。
秋田のブログオーナーの方なら、どなたでも参加OKの自由なグループ。)
なべっこヲフ会の日程を決定させていただきます。
日程:9月25日(日)10時頃~
場所:秋田市・御所野ふれあい公園
ぜひ、『トド』さんのご参加お待ちいたしています。
へー!醤油+みりんですかー。
それよりミキサーにかけてネロネロが
気になります。おいしそ~~。
やっぱりこおいうものは
地元の方に聞くのが一番ですね。
今度は是非そうしてみようっと。
キノコも好きですよー。
これから楽しみな季節。
ミズを頂いた山菜とりずきなおじさんに
「今度つれってってーキノコとりもー」
とお願いしたところ
この季節「スズメバチ」がいるので
オナゴはつれていかれねーといわれて
しまいました。
確かに熊同様スズメバチも怖いです。
わ~!もう鍋っこの季節ですね~。
はやく食べたいわ~。きりたんぽ。
25日はわたしら北海道です・・残念。
ところで・・・
わたくし・・
いつから「トド」になったのでしょう。
ま、いっかー。管理人もなんだし、
トドとお呼びください・・・