柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

2023四国の旅 その12 宇和島、八幡浜

2023年12月04日 | 旅犬元気(四国)

今夜のお風呂は「雲の上の温泉」
(高知県高岡郡檮原町太郎川3785)
(隣の道の駅「ゆすはら」隈研吾さん設計の「雲の上のホテル」は
建て替え中のため、温泉の売店で道の駅スタンプが押せます。)

 

宇和島で夕食。
「かどや(弁天町店)」へ。
(愛媛県宇和島市弁天町1丁目4-6)
今日は甘いものしか食べてないのでお腹すきました。

宇和島と言えば「鯛めし」です。
ダシ醤油に生卵をといて鯛のお刺身をいれます。
それをご飯にかけて頂きます。

高級な玉子かけご飯ですね。
おいしい!!じゅるじゅるペロリ♪♪
おひつのご飯(お茶碗3杯分くらい)あっというまに完食。

道の駅「八幡浜みなっと」で車中泊。
(愛媛県八幡浜市沖新田1581-23)
駐車場が広くてトイレもキレイ。
芝生の広場はわんこの散歩禁止なのでまわりをぐるりと散歩。
近くのコインランドリーで洗濯も完了。

元気君、換毛期がきてしまいました。
大量の抜け毛・・・。
コロコロをしても追いつかず車内毛だらけです。
(ガシガシブラッシングして掃除機で吸わないとどうにもなりません)

快適温度。
少し寒くなってきたかな?
良く眠れました。

11月12日(日)7日目
あさんぽ。

「道の駅八幡浜みなっと」にある
「どーや市場」で朝食調達。
お寿司530円ですって!!お安くておいしい♪
揚げたてのじゃこ天と太刀魚巻き。

売店にも愛媛のものたくさん売ってて楽しいです。
「蛇口からみかんジュース」もありますよ。

じゃこカツとみかんジュース。

みかんも買いました。
(とてもおいしい♪)

八幡浜駅の近くにある、じゃこ天屋さん「くずし鳥津」さんへ。
 (愛媛県八幡浜市駅前)
YouTube「Chageのずっと細道」でChageさんが訪れたお店です。
こちらでもじゃこ天買いました。
その場で食べる用とかは無く、冷蔵商品なので
じゃこ天5枚入りをひとつだけ買いました。
とても美味しかったです。
他の商品も食べてみたいので、お取り寄せしようと思います。

 



YouTubeみてねー!!

#11「じゃこ天」え?知らない?それはもったいない。愛媛県・八幡浜 のソウルフードをご紹介/ Introducing "Jakoten", a very delicious Japanese food

みかん編もあるよ!

#8「世界最高峰のみかん」@愛媛県・八幡浜 とみかんに関わる「そういうひと」たち前編/The Story of the World's Best Mandarin Orange

#9「世界最高峰のみかん」@愛媛県・八幡浜 とみかんに関わる「そういうひと」たち 後編/The Story of the World's Best Mandarin Orange

 

つづく

 

 

 

Instagramはこちら
@tabiinu_genki


(温泉ブログはこちら)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023四国の旅 その11 四... | トップ | 2023四国の旅 その13 み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿