![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/ac590115ca5c33e664b39200d0544786.jpg)
「道の駅よって西土佐」
(高知県四万十市西土佐江川崎2410-3)
フルーツサンド美味しかったです。
「岩間沈下橋」へ。
(高知県四万十市西土佐岩間)
日本最後の清流とも言われる四万十川。
四万十川といえば沈下橋。
増水時に水面下に沈むよう設計された橋で、
水の抵抗を少なくするため欄干がありません。
水が綺麗で静かでいいところ♪
この橋、車も通れるんですよ。
元気君が落ちそうでヒヤヒヤする・・・。
駐車場には歌謡碑が。
ボタンを押すと歌が流れます。
「道の駅とおわ」
(高知県高岡郡四万十町十和川口62-9)
「おちゃくりCafe」でひとやすみ。
四万十川を眺めながら
栗オ・レと焼き栗を頂きました。
外の席はわんこもOK。
売店でわんこのおやつが売ってたので元気君のお土産に。
四万十の芋、土佐清水の宗田節。
おいしそうだねー♪
つづく
Instagramはこちら
@tabiinu_genki
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます