柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

ご当地豆柴ハンカチ(山形)

2022年07月13日 | ご当地豆柴

今まで九州でしか見たことなかった
ご当地豆柴ハンカチ。

夫の山形土産です。



さくらんぼです。
かわいいです。

他の地域にもあることがわかったので
旅に行ったら探したいです。
集めます。

カテゴリー「ご当地豆柴」も作りました。


(以前GETした九州のも
写真撮り直してUPしました)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地豆柴ハンカチ(福岡・... | トップ | 日光へ その1 中禅寺湖・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
poohさんへ (honobonoonsen)
2022-07-15 14:07:40
おかえりなさい。
北海道、お花はまだですか・・・
天気もいまひとつでしたか。
7月下旬くらいがいいのかもしれないですねー。
でも暑くもなって犬連れには厳しくなっちゃうんですよねー。
7月初旬北海道計画・・・悩みます~。
やっぱり天気がいいときに行きたいですもんね。

旅の更新楽しみに待ってまーーす!!

ご当地豆柴ハンカチ、北海道でも探したいです。
返信する
Unknown (pooh)
2022-07-14 22:58:30
こんばんはぁ
さくらんぼのハンカチがあるんですね!
気が付かなかったです。

北海道は7月はいつも20日位に行くのですが、
今回はちょっと早めでした。
花もまだだし、野菜系もまだですね~
今年の北海道は天候がずっと悪い日が続いているようです。
霧がすごくて、ワイパー回しても前が見にくく青空は
滞在中、数時間だけだったように思います。
摩周湖も霧の中でしたが、宿の人が今年は見える時間が殆どないと言ってました。
やっぱり青い空の北海道がみたいです。
返信する

コメントを投稿