今年初の温泉は4日、四万温泉積善館へ。
(群馬県吾妻郡中之条町四万4236)
日帰り入浴 1000円
日本最古の湯屋建築である本館。
素敵ですねー。
「千と千尋~」のモデルになっている宿ともいわれています。
1階部分がお風呂です。
日帰り入浴ではこの「元禄の湯」に入れます。
ドアを開けるとすぐに浴室!
大正ロマネスク。タイル張りの床やアーチ型の窓、
高い天井、広い浴室に四角の小さな湯船が5個。
レトロな雰囲気がとても素敵!!
(写真撮影禁止です)
もちろん源泉かけ流し。透明のきれいなお湯。
それぞれの湯船の温度を変えてあります。
とてもいい温泉でございました。
小さな蒸し部屋もありました。(私は閉所恐怖症なので入れません・・・)
温泉卵と温泉饅頭を食べました。
四万川に沿って並ぶ温泉街。
宿泊するのも良さそうですね。