星空は楽しいBLOG2

シャツター速度確認

天気予報に反して今朝はまぶしい太陽を得た。日食前に撮影テストができて、とてもありがたい。
そこでND系とペラペラフィルターを比較してみた。先日のND系ピント不良の不安は幾分解消された。ND400を2枚でも大丈夫そうだ。黒点がみえないので露出にもうひとつ不安があるが、大体わかった。太陽の大きさは全て等倍表示です。
Nikon D90 + VIXEN FL70(トリミングあり)


Canon X2 + VIXEN FL70(トリミングあり)


Nikon D90 + BORG ED45(トリミングなし)

■口径を絞って光量をもともとの半分にしていた。
私の使用しているペラペラフィルターだと、食分0%でiso100,F11で、シャッター速度1/500~1/1000のようだ。しかし、当日、黒点があれぱそれに合わせよう。

ライブビューでのピント。これだけあっていれば良いだろう。
(トリミング・回転あり)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事