放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

輪投げで遊ぼう!

2018-03-15 13:37:52 | 日記

雪もだいぶ溶けて、暖かくなってきましたね。

昨日は輪投げをして遊びました。

新聞紙で大きめの輪を作り、

テープを巻いて輪投げの輪を作りました。

ペットボトルが的です。前回ボーリングでも使った、折り紙を貼ったペットボトルと、色水を入れたペットボトルを準備しました。

ねらいを定めて…

  

  輪を投げます。

   お見事!

上手な子はだんだん距離を離して挑戦していました。

 

みんな楽しんでくれました。また遊ぼうね。


ひな祭りおやつ作り

2018-03-05 12:43:07 | 日記

3月3日ひな祭りの日。  

キキではみんなでおやつ作りを行いました。

手洗いと消毒をしたら、スタッフの見本を見て

 

生クリームとチョコで飾り付けて

 

おひな様・おだいり様ケーキを作りました。

 

それぞれ自分の分は自分で。

 

待ちきれず、完成するかしないかの内に、パクリ!

食べちゃう子が続出!

みんなが作ったおひな様・おだいり様ケーキは

あっという間にお腹の中へ・・・(笑)

楽しいおやつの時間となりました☆


ペットボトルボーリング

2018-02-27 11:15:06 | 日記

雪は少なくなってきましたが、まだまだ寒いですね。

昨日はみんなでボーリングをして遊びました。

折り紙で作ったやっこさんやウサギさん、カブトなどが貼ってあるペットボトルがピンです。

柔らかいゴムボールを投げてピンを倒します。

  ねらいを定めて…

ボールを投げます。

       

  お見事!

ピンがたくさん倒れると楽しいね。

最後の1本を倒すまであきらめないぞ!

みんな何度も何度も遊んでました。

また遊ぼうね。


思い出アルバム製作

2018-02-26 10:50:59 | 日記

厳しい寒さが続いていますね。

そんな二月も残りわずかでもうすぐ三月。

春が待ち遠しいです。

 

  

キキでは先週から思い出アルバム製作を行っています。

  

一年間のキキでの様々な活動写真を

 

児童一人ひとり、自分で台紙に貼っています。

 

春夏秋冬たくさんの思い出を振り返りながら

  

子ども達は熱心に写真を見ては楽しんでいました。

 

    

今年もとってもステキなアルバムになりましたね☆

 

 


空き箱運びゲーム

2018-02-15 11:07:33 | 日記

寒い日が続いていますね。

昨日は「空き箱運びゲーム」を行いました。

ティッシュペーパーの空き箱を積んで、ゴールまで落とさないように運ぶゲームです。

 

積んだ空き箱は軽くて不安定なので、静かに運ばないと崩れ落ちてしまいます。

 慎重に、慎重に…

お友達と協力して運ぶ子もいました。

 

10箱も積んで運ぶ子もいましたよ!

 落とさずに運べました!すごい!

みんな上手に運べました。

 

色々な種類の空き箱でやっても面白いかもしれません。またやろうね。