放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

五所川原立佞武多の館

2015-06-27 15:12:07 | 日記
やっと降ってくれた雨ですが、このタイミングでしたねぇ。てるてる坊主が逆さまだったと言う噂もキキであるとか・・。

本当は十三湖のシジミ採りの予定でしたが、雨天は五所川原の立佞武多の館になりました。

みんな楽しみにして出発!

早速入り口で写真撮影!

展示室に入ると大きな立佞武多が!!
    

大迫力に大喜びです。

手振り鉦の奏で方を教えてもらい体験してみました。
  

4階までエレベーターで上ったら、見学しながらスロープで歩いて降りて行きます。

途中映像をスクリーンで見て上ったら四季を通した立佞武多の事を学びます。

  

有名人と記念撮影?



昼食は柏のジャスコのフードコートで好きな食べ物を。
   

沢山見学して美味しいものをみんなで食べて楽しみました。雨は雨で良いですね。



岩木の図書館

2015-06-26 14:27:17 | 日記
今日は少し蒸し暑いお天気です。

岩木図書館へ早く学校が終わった児童と行って来ました。

平日の早い時間帯な為かほぼ貸し切りのようです。


みんな来てすぐに自分の読みたい本を探しています。
 

ステキな一冊が決まったら早速テーブルで。
  

他の児童が読んでいる本が気になるぅ~。
  

楽しくなってどんどん絵本の中に引き込まれます。
大きな声で読んでくれています。
  

スタッフが読み聞かせをするとお話に聞き入っています。「はらぺこあおむし」と「でんしゃにのって」が今回みんなのお気に入りでした。

帰りの車の中でも「つぎは~○○だ。」と本で読んだフレーズをキキスタッフの名前や児童の名前に変えて言っていました。


絵本はキキにも沢山寄贈されいつでも読めるスペースを作っています。

絵本大好きさんが増えてくれてうれしいスタッフです。

室内遊びで元気!

2015-06-25 11:37:13 | 日記
6月もあと少しで終わりですが・・・ 雨 降りませんね。

毎日水やりしていますが、キキの畑もカラカラです。 

ずっと天気がよくて嬉しい反面、なんだか少し物足りないような。

てるてるぼうずの力が強いのか? ひっくり返してみましょうかね。 




さてキキでは。

「雨の日でも室内で元気に遊ぼう!」という思いで室内遊びを予定していました。 が・・・

「晴れていて本当は外に出たいけど室内の遊びも楽しいよ!」という事にして。


3つの部屋の中に各ゲームコーナーを作って、みんなでレトロな遊びを楽しみました。 

以前児童みんなで製作した、魚釣り・輪投げ・ボーリングゲーム。
  

そ~っと大物を狙います・・・    

やりました!


こっちもゲット!!   

人気ナンバーワンの輪投げです。   

近い? いえいえ、こういう作戦もありなのです(笑) 

新聞紙のボールを転がしてペットボトルボーリング。    


 
「えい!」       「やあ!」 

遊んだらシールを一枚ゲット!やったぜ! 

3つ遊んでシールを三枚集めたら、お楽しみお菓子と交換しましょう♪ 
     

とてもレトロで、でもなんて楽しい遊びなんでしょう。  

テレビゲームに夢中の皆さん、たまにこんな遊びもいいものですよ! 




 






黄色:友情・献身・可憐  オレンジ:絆・信頼・爽やか  桃色:上品、感謝、温かい心

2015-06-20 10:52:51 | 日記
タイトルは花言葉。

6月の第3日曜日。
つまり6月21日。
さて、何の日でしょうか?

そう、父の日ですね。

昨日と今日はキキのみんなに製作をしてもらいました。

気持ちを込めてのカード作り。
   
熱心に。真剣に。
お父さんのために作ってくれました。
それぞれ手書きのメッセージ付きです。

そしてこの笑顔。
  
お父さんが大好きなんですね。
先月の母の日の時も笑顔でした。
みんな家族が好き。
心が温まります。

キキの花壇にあったバラを添えましょう。
   
黄色とオレンジと桃色のきれいなバラ。
より華やかになりました。


父の日の発祥は母の日と同じくアメリカです。

母の日は100年ほど前からあったのですが、父の日は40年前という…。
お母さんだけじゃなく、お父さんも頑張ってるんだぞ!

なんでバラを送るのかというと。
父の日の元になっている方がバラ好きであったためだそうです。

プレゼントやメッセージ以外にも、バラを送ってみたらいかが?
きっと驚かれつつも、喜ばれることでしょう。

ひんやり冷たいおやつ作り

2015-06-18 18:10:40 | 日記
どうも皆さんこんにちは。
最近暑いですね。

今回はひと味違った、涼しいデザートを作りました。

ジュースを少量器に入れます。

こぼさないよう気をつけて!

入れたらレンジの中へ。

冷たいジュースを温かくするなんて。
でもこれが必要なんですよ。

温まったようです。
では、取り出してみましょう。

「あたたまったかな?」と確認する児童。
どうやらOKなようです。

温まったら、ジュースに「ある物」を入れていきます。

この不思議な粉が必要なのです。

混ざったらジュースの残りを入れていきましょう。
 
こぼさないように。
ゆっくりと入れましょう。
みんな上手に出来ています。

全部入れたら、冷蔵庫へ。

もうお分かりですね。
ゼリーができたのです。
大きなゼリーを見た児童は嬉しくて食べたくなってしまいました。

しかし、まだ完成ではありません。

フォークで崩していくんです。
   
プルプルした固まりを砕いていきます。
楽しかったのかオレンジ味はとても細かくなりました。
食べたいけどまだ我慢。

砕いたゼリーを器へ。
   
食べたい分をたっぷりと

そこへサイダーを流し入れると…
 
シュワシュワ爽やかに。

完成でーす。

暑い季節にピッタリ。
クラッシュゼリーができました。

オレンジとグレープの二色。
そこにサイダーが加わり三つの味。

夏らしくて良いですね。

皆さんもぜひお試し下さい。


ちなみに。
今回使用したサイダーなど、缶ジュースの開け口は左右均等ではないのです。

こうなっております。

左は少し尖って、右は丸いのが分かるかと思います。
これは開けやすくする工夫なのです。