今日は低学年の児童でご近所のローソンへ。
自分のおやつは自分で買いますよ。コンビニ世代の子ども達はキキスタッフより物の配置は詳しいかも・・。
店内に二人ずつ入店。まずは小さなお菓子用のかごを手にふむ。ふむ。
店内を確認しお菓子をかごへ。
そしてレジで精算。ちゃんと自分で払います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/85/77bb4fc511aa4f7eeffff49232d45d08_s.jpg)
満足なお顔でお次のメンバーにバトンタッチで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/16/8b693ad105b3c1a87b28038832ff3e34_s.jpg)
見ていると全部欲しくなります。大人買い?
そんなことありません。ちゃんとお金を払い嬉しそうです。さすがにブームの○○○○ウォッチのパッケージに手が伸びてます。
お次は吟味して欲しいものを確認。
これかな?
いやいや違う。
コレだな。
さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/34/db9bce74477699fa830b698857410b9c_s.jpg)
外に出てからもこれで良かったかな?と確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/66/ab40341e867c6f361625b5d8543ecc4c_s.jpg)
とっても大事そうに抱えながらローソンを後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/82/19483d2ed8f2364995b2ec03c8020a21_s.jpg)
気軽に利用出来るお店が増える事、そして自分で行ける場所が増えるようになると良いですね。
自分のおやつは自分で買いますよ。コンビニ世代の子ども達はキキスタッフより物の配置は詳しいかも・・。
店内に二人ずつ入店。まずは小さなお菓子用のかごを手にふむ。ふむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/a5/86f9008c536f3d9b4844dfa76a454dee_s.jpg)
そしてレジで精算。ちゃんと自分で払います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/85/77bb4fc511aa4f7eeffff49232d45d08_s.jpg)
満足なお顔でお次のメンバーにバトンタッチで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/c5/7a653ffe5249f7dc0b20e003749a1cde_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/16/8b693ad105b3c1a87b28038832ff3e34_s.jpg)
見ていると全部欲しくなります。大人買い?
そんなことありません。ちゃんとお金を払い嬉しそうです。さすがにブームの○○○○ウォッチのパッケージに手が伸びてます。
お次は吟味して欲しいものを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/85/13c8b1604150d8294264c880743027d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/7f/3236d2096e3c85b48e6c31b47d71b3e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/d4/28ab03200d0db534b310972bf3808ab2_s.jpg)
さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/34/db9bce74477699fa830b698857410b9c_s.jpg)
外に出てからもこれで良かったかな?と確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/66/ab40341e867c6f361625b5d8543ecc4c_s.jpg)
とっても大事そうに抱えながらローソンを後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/82/19483d2ed8f2364995b2ec03c8020a21_s.jpg)
気軽に利用出来るお店が増える事、そして自分で行ける場所が増えるようになると良いですね。
今日からまた寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日のキキの活動と言うと、先週に引き続き、午前は、桜庭先生による音楽活動を行っています…
小学部中心なので、今回も「グーパー体操」に力を入れています…
あれあれ、嫌々して寝そべってる児童がいますね~
午後の活動はというと…弘大外国人留学生による『世界のお話』を聞きに文化センターに行ってきました!
昨年に引き続き、2回目の参加です。今回も高等部児童中心で参加してきました。
各テーブルで8カ国の外国人留学生さんの発表がありました。
好きなテーブルに着席することができ、今回は最初にバングラデイッシュの国のホサインさんの発表を聞くことが出来ました。
国旗は、日本に似ていて白地の部分がバングラデイッシュは、緑色でした。「似てる~」と児童…
イスラムの国で、亜熱帯気候、人口は1億7千万人だそうです。
日本では、植物生産を研究しているとか…
質問タイム時に緊張しながら質問する児童…ドキドキです!
『何歳ですか?』 『おいしい食べ物は何ですか?』等、聞いていました…
2番目のテーブルは、ギリシャの国のマリアさんの発表を聞くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/08/2a0655cd7af0023454d20c7a45d2ae63_s.jpg)
ギリシャは、弘前と気候が似ており、白い桜が咲き、雪も降るそうです。『え~!』と驚く児童達…
りんごも10種類ほどあるとか…味はどうなんでしょうね…
残念ながら質問タイムの時間がなく終了してしまいました…
植物の病気とウイロイドを研究されているそうです。
発表された2カ国の方は、どちらも学生さんでなく研究者の方だそうです…
大変、貴重な体験ありがとうございました!
児童達、『楽しかった~』と、大喜びでした。
ご協力してくださったスタッフ、関係者の方々に感謝いたします…
本当にありがとうございました…
今日のキキの活動と言うと、先週に引き続き、午前は、桜庭先生による音楽活動を行っています…
小学部中心なので、今回も「グーパー体操」に力を入れています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/6b/8506aab5f4cf77faaddde28a9f2168d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b7/00d93ae5d876ebe89053e4938b0e5388_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/9c/c8cd986f60e13e6a9cb9ec75006d46c1_s.jpg)
午後の活動はというと…弘大外国人留学生による『世界のお話』を聞きに文化センターに行ってきました!
昨年に引き続き、2回目の参加です。今回も高等部児童中心で参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c3/963b6148292f3f86c23bbbbc95069a8e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/6f/9c71d7b6835191fce51cfc473989b27d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/ef/a5bee2f7431fd53263d01270977a283c_s.jpg)
各テーブルで8カ国の外国人留学生さんの発表がありました。
好きなテーブルに着席することができ、今回は最初にバングラデイッシュの国のホサインさんの発表を聞くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/10/9e7cca577ceda79b44bab76af3b46e5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/11/7a373e9a5f2d15812f00d7443f18fb3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/e5/316d2afb27a58a3306f8ec06cdb3dd47_s.jpg)
国旗は、日本に似ていて白地の部分がバングラデイッシュは、緑色でした。「似てる~」と児童…
イスラムの国で、亜熱帯気候、人口は1億7千万人だそうです。
日本では、植物生産を研究しているとか…
質問タイム時に緊張しながら質問する児童…ドキドキです!
『何歳ですか?』 『おいしい食べ物は何ですか?』等、聞いていました…
2番目のテーブルは、ギリシャの国のマリアさんの発表を聞くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/9d/35f01172df6fb962a302d1b88ba27738_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/12/e096a275f174985ca1c9e43b78859930_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/08/2a0655cd7af0023454d20c7a45d2ae63_s.jpg)
ギリシャは、弘前と気候が似ており、白い桜が咲き、雪も降るそうです。『え~!』と驚く児童達…
りんごも10種類ほどあるとか…味はどうなんでしょうね…
残念ながら質問タイムの時間がなく終了してしまいました…
植物の病気とウイロイドを研究されているそうです。
発表された2カ国の方は、どちらも学生さんでなく研究者の方だそうです…
大変、貴重な体験ありがとうございました!
児童達、『楽しかった~』と、大喜びでした。
ご協力してくださったスタッフ、関係者の方々に感謝いたします…
本当にありがとうございました…