放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

年末の大掃除は…

2016-12-30 18:56:09 | 日記

もうすぐお正月ですね…

キキでは、年末の大掃除を行いました。

まずは、掃除道具の準備です!

保護者の方に頂いた、かわいいぞうきんに喜ぶ児童達…

               

まずは、すす払いから…今回は、長い竹ほうきを使用しています!

  

そして、床や畳を掃いてくれる児童達…上手です。

  

高等部男子は、掃除機がけも行ってくれています。

 

そして、床拭き掃除…

女子児童は、水まわりを…

  

窓拭きは男子児童が…

    

そして、玄関掃除を…拭き方がきちんと出来ていますね…

   

本当にお疲れ様でした…

とても室内がきれいになりましたね…

みんなと協力し掃除をした後は、

心も洗われた感じがして心地よい一時でした…

鏡餅を飾り、喜ぶ児童達…

           

今年も本当にお世話になりました。

来年もまたよろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さいね…

 

 

 

 

 

 

 


正月飾り製作

2016-12-26 15:47:40 | 日記

クリスマスも終わり、キキでは新年に向けての準備を着々と。

26日(月)から正月飾りの製作を始めました。

 

おめでたいように金や銀の折り紙を使って扇子のパーツを高等部の児童に作ってもらっていました。

パーツを組み合わせ、自分の好きな鳥の絵の干支を付けて個性を出して行きます。

   

   

上手に出来ましたね。

 

キキの大掃除はこれからですが・・。

みんなで元気にケガ無く、お供え餅を飾って新しい年を迎えましょうね!

 

 


ヘクセンハウス

2016-12-23 15:44:30 | 日記

この時期、恒例となりました。

手作りのお菓子の家。

  

キキのサンタも家を見ていますね。

今回の建築材料はこちら。

 

では職員の手本を見ながら作ってもらいましょう。

   

    

みんな笑顔。

お菓子で工作しているからでしょう。

ニコニコが止まりません。

好きな形に作っているので、同じ物がありませんよ。

すばらしいです。

 

さて、お待ちかねのおやつタイム。

   

みんなそわそわしていました。

お菓子があれば食べたくなるのが当たり前。

 

今日のキキはずっと笑顔でした。

 

タイトルはドイツ語でお菓子の家のこと。

もしくはレープクーヘンハウスと言います。

これは蜂蜜入りクッキーのことで。

グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる魔女の家のことなんです。


キキクリスマス会でビンゴ!

2016-12-23 14:02:25 | 日記

もうすぐクリスマス。

  

キキではひと足早いですが、21日にクリスマス会を行いました。

クリスマスソングを聴きながら、みんなで遊んだビンゴゲームの様子がこちら。

  

このハテナボックスの中には数字が書いた紙が入っていて

 

児童に一枚選んでもらい、引いた数字を大きな声で発表しましたよ。 「22!」

 

自分のビンゴカードの中に、その数字があったら丸を付けて。

  

五つ数字が並んだら「ビンゴ!」と言って好きな景品と交換です! 

  

景品は寄付でいただいたリサイクル品なので、バラエティ豊か。

  

どれにしようか、迷うのが楽しいんですよね♪

   (←加湿器の蒸気です)

おいしいおやつを食べてニッコリ。 クリスマスソングに合わせてダンスをして楽しむ姿も。

  

楽しいクリスマス。 みんなのお家にサンタさんが来てくれますように!!

 

 


電話をかけてみよう

2016-12-19 13:21:06 | 日記

12月16日は電話創業の日だそうで。
日本で電話事業が始まった日なのです。
しかも100年以上も前!

そんなすごい日なので。
先週の16日に電話体験をしました。

何もないと不安だと思うので。

台本を用意しました。
空白に自分の名前や用件を書いて、読みながら話します。

では早速やってみましょう
メモを見て、キキの電話番号を打ち込みます。
 
間違うと違う場所にかかってしまうので。
一つ一つ確認しながら。

電話を耳に当てて。
  
用件をしっかり伝えます。
もちろん、電話の向こうからのお話も聞きながら。

見知った職員とはいえ。
近くに相手がいない状況でのコミュニケーション。

難しいですが、みんな笑顔。
話すと声が返ってくるからでしょうね。
とても楽しかったようです。

少しだけの通話でしたが。
体験するのとしないのとでは違います。

電話に慣れていってほしいですね。
留守番の時に電話できるかな?と期待していますよ。