放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

春を探そう?

2016-05-30 15:45:47 | 日記

五月前半に「春探し」ということで自然散策をする予定だったのですが
雨天のため延期となっていました。           

そして天気のいい本日、志賀坊公園に行ってきました。
 
 
岩木山の姿はうっすらとしか見えませんでしたが、絶景に心が癒されます。
  

遊歩道をずんずん進んで行くと、草木の香りに癒されます。
  

さらに木漏れ日と心地良い風に癒されます。
 

ドングリやアリを見つけて喜んでいます。
  

ただいま大地と太陽と植物から、自然の元気パワーを吸収中です。
  

「トカゲがいる!」と興奮しているのはスタッフです。
 
カナヘビは逃げ足が速く、児童は姿を見ることができず残念でした。

春探しではありましたが
  

セミやカエルの鳴き声がたくさん響いて
   

早くも「夏探し」といった感じです。 

こちらでは、自然からパワーを身体満タンに取り入れて
  
もはや森の住人のような貫禄をみせているのでした。

夏はもうすぐそこまで来ています。
皆さんもぜひ、大自然の力に癒しと元気をたくさんもらって下さいね!

津軽森

2016-05-28 16:01:58 | 日記

 とつぜん気温が上がってしまっている5月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 梅雨入りまではまだまだインフルエンザが流行るそうなので、健康管理には気をつけたい物です。

 さて、そんな暑い中ではありますが、毎年桜林公園で行われている「津軽森」へ出掛けてきました。

 青森県内外から様々なクラフト製品のお店がならびます。

 
 自然の中で様々な個性の強い作り手の製品を見て回るのはとても楽しい時間です。


 ここでは、木工のゴム鉄砲を試し打ちさせて貰えました。


 本当に様々な物があり、あれも良い、これも良いと見ているだけで飽きません。


 疲れたときは、そこいらにある切り株が丁度いい椅子になり休憩できます。


 帰り際、駐車場ちかくにあるお店でアイスをほおばります。実はこれが一番楽しみだったりして・・・・・。


 食べるときは真剣です。


 素敵な作品がたくさんあって、児童もとても興味を示していましたよ。
 
 またみんなで芸術作品に触れる体験ができたらいいですね。



キウイを植えよう!

2016-05-27 14:14:17 | 日記
今日は児童でキウイを植えました。
 

たぶん今年は収穫出来ないと思いますが、植物の苗植えから肥料や剪定、収穫、販売までの学習をする生きた教材ですので大事にしたいですね。

早く学校が終わった順に植える体験をしています。


昨年も頂いた沖縄産のイリオモテアサガオも植えました。ガッツポーズです。


水をじょうろに入れると大喜びの子ども達。バランスをとりながら歩いて・・。スタッフは後ろで緊張しながら見守り中です。
無事に水をあげられましたよ。

 

次の学校送迎帰宅組から順にさらに植えつけを。かぼちゃ・ミニトマト・じゃがいもなど沢山の野菜が。
     

じゃがいもは沢山種いもを頂いたので花壇に。
     

どろんこの感触が大好きな児童もいれば土がきらいな子ども達もいます。

無理せず出来る所をやってもらいました。お家のお手伝いで「やったことある~!」とやって見せてくれる児童もいました。

上手に出来たところを褒められたり、他のお友達にカッコイイところを見せる事ができて喜ぶ姿もありましたよ。



みんなで大事に育てようね!

キキ映画鑑賞会

2016-05-25 17:22:48 | 日記
カンヌ国際映画祭も終わりましたね。

キキでも映画鑑賞会をしました。

定番となったドリフ。

児童から要望があったので少しだけ流しました。

みんなニコニコです。
 
大きな笑い声が響いていました。

国際的なものを流したい。
アメコミも良いのですが。今回はお笑いで。

ジャジャーン!
 
ミスタービーンです。

職員オススメの海外作品ですよ。
吹き替えではありませんが、セリフが少なく動きがコミカル。

楽しんでくれるか不安もありましたが。
期待以上に楽しんでくれました。
  
名残惜しそうな児童もいました。
また次にいっぱい笑いましょう!

帰るまでみんな笑顔。
楽しい気持ちが伝わってくる。
そんな一日でした。

柏ではないけれど

2016-05-21 15:21:01 | 日記
こどもの日から外れましたが、お菓子作りを。
お餅やあんこが苦手なキキ児童のために。
柏餅“風”にしました 。

ホットケーキミックスを計量します。

数字を見ながら入れていきます。

お次にサラダ油。

その次は水を。

よく混ぜ合わせます。

そうそうその調子。

水分がすくないので生地が粘って大変。
 
みんなで協力しました。

できたら少し寝かせて。

生地を分けます。
  
手に粉を付けて、くっつかないように!

こんな感じ。

上手に丸められました。

このままでも美味しいでしょうが。
おまんじゅうには中身が欲しい。
今回はチョコを入れてみました。

上手に、詰めて、丸めて。
  
お餅を作る時と同じ、だそうです。
経験者は頼もしいですね。
みんなの分が完成しました。

包んだら。

蒸しましょう。

10分ほど待つと…。
 
ふっくらしました。
一回りも二回りも膨らんでます。

柏の葉がなかったので。

椿の葉を敷いてみました。

おやつではないものなので。

なんだこれ?と言わんばかり。
食べられないので置いてくださいね。

みんなでおやつ。
   
自分達で調理を頑張りました。
美味しくできたようです。やったね!

次回は何を作ろうかな。
キキ児童の頑張りに期待していますよ!