いよいよアイデアに詰まったか、というコメントを頂きましたが、いえいえ、壮大な?構想で質問を募集しています。いま10人ほどの方から質問を頂きましたが、早くも回答を求めて各方面に走り回らなければ、というすご~い感じです。例えば、いま頂いた質問は「いつ頃から、きものが私たちの暮らしから遠ざかってしまったのか」という文化論的なものから「草履で車を運転できますか」という法律とマナーに関する質問。さらに「親族でない場合、喪服はおかしいですか?」「普段着に色無地って、普段はナシですよね」など現代きもの冠婚葬祭、おしゃれルールなど様々です。編集部が、う~ん、何処に聞きに行けばいいのか、と悩むような難問、珍問、ヒヤヒヤしながらお待ちしています。
第5回アンケートに続き、第6回アンケートを本日発送いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
着る人委員会
委員の皆様に
第6回アンケートは「羽織(男物、女物)について」です。
アレコレはこの秋、羽織をテーマに本誌で9月、10月発行の2号連続で特集を組み、10月には特別イベントを企画しています。
つきましては、「あなたの羽織」についてのご意見をお伺いすると共に、
今回はあなたのご自慢の羽織をアレコレの撮影にお借りできたらなど、幾つかのご協力をお願いいたします。
以下の質問の回答、男性は男の羽織について、女性は女性の羽織について回答下さい。ではどうぞよろしくお願いいたします。
①ご自慢の羽織を撮影に貸して頂けませんか!
1/撮影にお貸し頂ける方、先ず羽織の写真(携帯も可)と羽織についての簡単なコメント(入手先、選んだ時の思いや特色など)を添えてメールにてお送り下さい。
2/応募締め切りは、6月30日です。
3/応募された方には、採否及び撮影までの手順を編集部から直接ご連絡いたします。
4/採用させて頂いた方には、些少ですが謝礼をお支払いします。
②これから羽織を仕立てようと思っている方、どんな羽織を誂え、或いは購入しようと思っているのか、お聞かせ下さい。
③羽織について、どのようなこだわりや工夫、ご意見をお持ちですか?お聞かせ下さい。
④いま、羽織をお持ちの方、
何枚お持ちですか。またその羽織は、どんな生地、色柄模様、丈で、いつ頃入手したか来歴を教えて下さい。
⑤いま、お持ちでない方、
羽織をお持ちでない方、持たない何か特別な理由がありますか。あれば教えて下さい。
⑥そのほか羽織や羽織まわり(羽織紐、羽裏、紋など)、仕立てなど、ご意見がありましたら自由にコメントをお寄せ下さい。
○回答には、お名前を記載下さい。
○締め切りは、6月30日まで。
○返送先は<info@arecole.com>にお寄せください。
○ポイントは、250ポイントです。
ではよろしくお願いいたします。
アレコレ編集部