
昨日が吉野家だったので,今回はそのつながりで,よしだやを紹介します(はなわか!)。よしだやといえば,店の作りは○○食堂とか,おふくろ亭みたいですが,ランチ時は800円で全メニューが食べ放題という太っ腹の店です。普段キャフェテリア形式の食堂で財布の中身が気になって思いっきり食べられなかった人,ここの行けばパラダイス間違いなしです。
最初にとった皿は,鯖煮・茄子の揚げ出し・玉子焼き・コールスロー・ポテトサラダ・野菜の煮物・ひじき煮・豚汁・ちらし寿司です。これだけの種類はなかなか普通の定食では注文できませんね。

そして,ここの凄いところは,ラーメン・カレー・親子丼・カツ丼・玉子丼・うどん・日本そばあたりもオーダーできることです。つまり外食三大メニューの,ラーメン・カツ丼・カレーを一人で食べるという荒技も可能です。今回は親子丼のミニを注文しましたが美味しかったですね。ミニでも大きなお茶碗一杯あります。そして右は麻婆豆腐にチヂミです。

そして揚げ物は種類少なめですが,鶏の唐揚げと天ぷらがありました。天ぷらのせて天ぷらうどんにしても素敵ですね。デザートにはわらび餅が大きな切れであります。これも美味しかったです。

今回はイーノのクーポン券利用で,デザートに杏仁豆腐がついてきました。

他にもチープながら一応ドリンクバーがあり,珈琲・紅茶・烏龍茶・ジュースが飲めます。これで800円なら文句なしですね。
場所は倉敷の笹沖にあるサブリーナタウンの駐車場の南東にあります。駐車場も40台分ありますので,イイと思います。日曜・祝日は定休日なので注意。
最初にとった皿は,鯖煮・茄子の揚げ出し・玉子焼き・コールスロー・ポテトサラダ・野菜の煮物・ひじき煮・豚汁・ちらし寿司です。これだけの種類はなかなか普通の定食では注文できませんね。

そして,ここの凄いところは,ラーメン・カレー・親子丼・カツ丼・玉子丼・うどん・日本そばあたりもオーダーできることです。つまり外食三大メニューの,ラーメン・カツ丼・カレーを一人で食べるという荒技も可能です。今回は親子丼のミニを注文しましたが美味しかったですね。ミニでも大きなお茶碗一杯あります。そして右は麻婆豆腐にチヂミです。


そして揚げ物は種類少なめですが,鶏の唐揚げと天ぷらがありました。天ぷらのせて天ぷらうどんにしても素敵ですね。デザートにはわらび餅が大きな切れであります。これも美味しかったです。


今回はイーノのクーポン券利用で,デザートに杏仁豆腐がついてきました。

他にもチープながら一応ドリンクバーがあり,珈琲・紅茶・烏龍茶・ジュースが飲めます。これで800円なら文句なしですね。
場所は倉敷の笹沖にあるサブリーナタウンの駐車場の南東にあります。駐車場も40台分ありますので,イイと思います。日曜・祝日は定休日なので注意。
当初は本当に普通のセルフ定食屋だったんですけどね
なんて思いきった事をやるんだ!食べ放題を始めた当初は思っていたりして(笑)
自分も久々に食べに行きたいですね
ずっと前に行った時には700円でしたが、今でもたった100円しか値上げしてないのは驚きですね。