![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/912e0b33019b30381922e215d120a9b1.jpg)
下庄のオーダーバイキングの雄のたら福やがメニューやら価格やら(笑)一新したという情報とチラシのクーポンに目がくらみ,行ってきました。開店時の食べ放題2000円・ドリンク飲み放題付き2300円・アルコール飲み放題付き3000円という神価格は遠い昔のこととなってしましましたが,とにかく紹介させていただきます。
まずはシステムが3コースから選択と変わりました。今回注文したのは贅沢コースです。このコースでやっと全てのメニューが食べ放題になるので,過去のものと比べるにはこのコースしかないなと散財覚悟で注文しました。ちなみに今回はソフトドリンク飲み放題で3780円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/bc1a1c156a4d36f46e84e1930415714d.jpg)
このコースからしゃぶしゃぶに特撰牛がつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/16984eac0652d8fbedcd7e30df867512.jpg)
いつもの豚バラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/f4b73dc7fb4e76fca2621a6bd6adbac1.jpg)
豚ロース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/8bbcfccc71a6d2ee42d73b79ba9e88e3.jpg)
野菜あしらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/830d2f635532b334bfec7eca20166fd1.jpg)
たれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/5e502ed4261510ebbe9cc4472affcc73.jpg)
煮えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/4dae6e04d3f4df251d578459776f2625.jpg)
ポテサラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/001378cca0216ef0cc0d859e715ab706.jpg)
サーモンのカルパッチョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/059828b6142b099fcfc732fc727dfa73.jpg)
チキン南蛮??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/52dc9c275df2410f6bc29845d226b491.jpg)
海老フライ。個人的には有頭海老フライは食べにくいので苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/dc578ba48a9bdfd9d51d0f6d712186d2.jpg)
贅沢コースの目玉として寿司が食べ放題なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/b523e4eff627c64eee1468a03fea3a59.jpg)
にぎり五選。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/149e08275a14ccdd3f3196d03184da11.jpg)
寿司うなぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/52/f09ff62732078ff989b0e28fc1de9087.jpg)
海老アボガド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/e4cb48d74fac753a79d1bc2a8e9692e1.jpg)
かにサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/88f52f0cbba5af2de89e3aaa2d64edc6.jpg)
ネギトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/d8a824d2b82555e3b01cac67ddcc39ac.jpg)
サーモンクリームチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/1a357fe7155a8f03e8e07baec75d878f.jpg)
寿司焼肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/3487827ad91e7c2d677fe23419147ff0.jpg)
追加の山葵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/75602c11a7c9778503430a5e055a28d6.jpg)
これも贅沢コースの目玉の刺身の盛り合わせ。一グループ一台限りですが,刺身は3種9切れ。器がデカイのでおきにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/655970163913d6940ca75e1c51029ba6.jpg)
彩り野菜とチキンのカレー炒め。見本の写真と随分違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/1c599c8cb0005061e2518dbaa12f31ac.jpg)
魚介たっぷりたら福海鮮サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/407b8028d8a7005d0edcfde71d90aa3f.jpg)
エビマヨ。前と変わらずウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/deeb0bea8fe37d926478ba53addf9d2a.jpg)
蟹あんかけだし巻きたまご。なかなかウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/5e321f35e7aad4356ab03f9276a5d738.jpg)
手羽から揚げ。ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/4879ffbc7b2880aeb6c50c4501573dfb.jpg)
ドリンクバーより烏龍茶・ジャスミン茶。私の鼻がおかしいのかジャスミン茶の香りがあまりしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/b5035c06ba386f48557e77a8a781e6bc.jpg)
デカビタC。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/66b601e301c856e024cb7c83ef5961ec.jpg)
デザートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/864b852ba88c1515042734fab99cf518.jpg)
ハーゲンダッツは贅沢コース限定ですよ。ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/d98773f41afadc659c4551ec9e23a886.jpg)
桃ジュースなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/a606bda182fd518cd64d520db9de7c76.jpg)
今回500円引きクーポンを使用して二人でしめて6480円。かつては二人で4600円。まあ今のメニューの方が海鮮とか多いとは思いますが,つい一年ちょっと前と比べて,一人あたり約1000円の値上がりは痛いですね。
なおもちろん一番安いコースなら一人2780円ですが,半分以上のメニューが注文できない(もちろんハーゲンダッツも注文できない)ので今回は比較対象にしていません。
たら福やは倉敷市下庄にあります。
興味がある人は行ってみてください。
まずはシステムが3コースから選択と変わりました。今回注文したのは贅沢コースです。このコースでやっと全てのメニューが食べ放題になるので,過去のものと比べるにはこのコースしかないなと散財覚悟で注文しました。ちなみに今回はソフトドリンク飲み放題で3780円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/bc1a1c156a4d36f46e84e1930415714d.jpg)
このコースからしゃぶしゃぶに特撰牛がつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/16984eac0652d8fbedcd7e30df867512.jpg)
いつもの豚バラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/f4b73dc7fb4e76fca2621a6bd6adbac1.jpg)
豚ロース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/8bbcfccc71a6d2ee42d73b79ba9e88e3.jpg)
野菜あしらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/830d2f635532b334bfec7eca20166fd1.jpg)
たれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/5e502ed4261510ebbe9cc4472affcc73.jpg)
煮えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/4dae6e04d3f4df251d578459776f2625.jpg)
ポテサラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/001378cca0216ef0cc0d859e715ab706.jpg)
サーモンのカルパッチョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/059828b6142b099fcfc732fc727dfa73.jpg)
チキン南蛮??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/52dc9c275df2410f6bc29845d226b491.jpg)
海老フライ。個人的には有頭海老フライは食べにくいので苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/dc578ba48a9bdfd9d51d0f6d712186d2.jpg)
贅沢コースの目玉として寿司が食べ放題なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/b523e4eff627c64eee1468a03fea3a59.jpg)
にぎり五選。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/149e08275a14ccdd3f3196d03184da11.jpg)
寿司うなぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/52/f09ff62732078ff989b0e28fc1de9087.jpg)
海老アボガド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/e4cb48d74fac753a79d1bc2a8e9692e1.jpg)
かにサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/88f52f0cbba5af2de89e3aaa2d64edc6.jpg)
ネギトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/d8a824d2b82555e3b01cac67ddcc39ac.jpg)
サーモンクリームチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/1a357fe7155a8f03e8e07baec75d878f.jpg)
寿司焼肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/3487827ad91e7c2d677fe23419147ff0.jpg)
追加の山葵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/75602c11a7c9778503430a5e055a28d6.jpg)
これも贅沢コースの目玉の刺身の盛り合わせ。一グループ一台限りですが,刺身は3種9切れ。器がデカイのでおきにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/655970163913d6940ca75e1c51029ba6.jpg)
彩り野菜とチキンのカレー炒め。見本の写真と随分違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/1c599c8cb0005061e2518dbaa12f31ac.jpg)
魚介たっぷりたら福海鮮サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/407b8028d8a7005d0edcfde71d90aa3f.jpg)
エビマヨ。前と変わらずウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/deeb0bea8fe37d926478ba53addf9d2a.jpg)
蟹あんかけだし巻きたまご。なかなかウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/5e321f35e7aad4356ab03f9276a5d738.jpg)
手羽から揚げ。ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/4879ffbc7b2880aeb6c50c4501573dfb.jpg)
ドリンクバーより烏龍茶・ジャスミン茶。私の鼻がおかしいのかジャスミン茶の香りがあまりしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/b5035c06ba386f48557e77a8a781e6bc.jpg)
デカビタC。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/66b601e301c856e024cb7c83ef5961ec.jpg)
デザートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/864b852ba88c1515042734fab99cf518.jpg)
ハーゲンダッツは贅沢コース限定ですよ。ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/d98773f41afadc659c4551ec9e23a886.jpg)
桃ジュースなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/a606bda182fd518cd64d520db9de7c76.jpg)
今回500円引きクーポンを使用して二人でしめて6480円。かつては二人で4600円。まあ今のメニューの方が海鮮とか多いとは思いますが,つい一年ちょっと前と比べて,一人あたり約1000円の値上がりは痛いですね。
なおもちろん一番安いコースなら一人2780円ですが,半分以上のメニューが注文できない(もちろんハーゲンダッツも注文できない)ので今回は比較対象にしていません。
たら福やは倉敷市下庄にあります。
興味がある人は行ってみてください。