![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/a83d156f93a3aa1b65adb9ceced21283.jpg)
最近の家食ですが明らかに焼き魚シフトです。新炊飯器の炊きたてご飯にいろんなおかずを合わせていますが,ダントツ合うのがホッケなんですよね。そんなわけで今回もホッケに市販の総菜を合わせました。では紹介していきます。
刺身半額。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/37907057b059a262c95635aad94f98be.jpg)
最近このベーコン切り落としで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/bc98345a46f42efd8b1b96de1feb28fc.jpg)
野菜炒めを作るのが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/8baff3ef82d978497e32167ebe906c15.jpg)
できました。ウマシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/f7e390193a697ada8d1c33c558280e66.jpg)
竹輪の磯辺揚げ。大好物なんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/5adb7209c1bc5784e395ee0cf0e34259.jpg)
ご飯。本日でもりのくまさんが終了。次回より魚沼産コシヒカリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/aec549d4b6c6973f7335d448b3364d23.jpg)
魚沼産コシヒカリに付いてきた味噌漬けもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/b708714e6acacc35be1ba48fe8c411e2.jpg)
これだけでもご馳走だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/a1865cbc299886c7adf61d6bd32d713c.jpg)
やはりメインはホッケですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/04fb9febab26f56f49cc545d20edcfa3.jpg)
おかわりしました。もりのくまさんは本当に美味しい米でした。さてどうなる魚沼産コシヒカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/63f93939d913b782d973909b72677687.jpg)
今回もウマシでしたが,次回より魚沼産コシヒカリのレポがありますのでお楽しみに。
刺身半額。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/37907057b059a262c95635aad94f98be.jpg)
最近このベーコン切り落としで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/bc98345a46f42efd8b1b96de1feb28fc.jpg)
野菜炒めを作るのが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/8baff3ef82d978497e32167ebe906c15.jpg)
できました。ウマシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/f7e390193a697ada8d1c33c558280e66.jpg)
竹輪の磯辺揚げ。大好物なんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/5adb7209c1bc5784e395ee0cf0e34259.jpg)
ご飯。本日でもりのくまさんが終了。次回より魚沼産コシヒカリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/aec549d4b6c6973f7335d448b3364d23.jpg)
魚沼産コシヒカリに付いてきた味噌漬けもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/b708714e6acacc35be1ba48fe8c411e2.jpg)
これだけでもご馳走だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/a1865cbc299886c7adf61d6bd32d713c.jpg)
やはりメインはホッケですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/04fb9febab26f56f49cc545d20edcfa3.jpg)
おかわりしました。もりのくまさんは本当に美味しい米でした。さてどうなる魚沼産コシヒカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/63f93939d913b782d973909b72677687.jpg)
今回もウマシでしたが,次回より魚沼産コシヒカリのレポがありますのでお楽しみに。