![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/51aa3226b8bd4f207604445ba47776a5.jpg)
家から近いのでとりあえず体験してみました。
とろけるジュレのすき焼き風カルビ。ジュレ要らない。脂多し。味はまずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/d9475b07bce42e65cd9fc64a29ecaa38.jpg)
ワイルド豚トマホーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/d525cb2b16441944507d1e3389aaabf9.jpg)
やわらかミスジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/e898b8aed94dfba25b90d621d17348a3.jpg)
希少厚切りサガリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/a7e22dbcadbefdc7dad2df264071f367.jpg)
いちばんカルビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/2b8dfcf8abb2042c7192e0769e8affd4.jpg)
特製スパイスのラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/d280f059ff65b872469a0ea829d7f8ed.jpg)
焼いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/b662606149c12cee5475a4012577d392.jpg)
イカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/8c529144bb4f247b55f2d62ae57ef76c.jpg)
ポテサラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/64688248d4f3f46df86a659be2b1ed1e.jpg)
キムチ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/4e622c319b37ebc39e801da52a4c6581.jpg)
ナムル盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/302e7bfc2439d58ff042aa92408219e6.jpg)
海老フライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/2f88d16a8c2b990162d84f8548111f89.jpg)
サーモンサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/19f0357eb64ba31ddb4d52bdf9cb1b93.jpg)
土鍋ご飯。これはウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/231aae37ea1da41d36a52691a5032c9d.jpg)
チャンジャと韓国海苔で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/6c556cfb416c277212b91cb164364d34.jpg)
チャンジャ巻きにしてもヨシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/667e3f3ad6823d7a9f1fa3fb2010f1de.jpg)
デザートタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/544a5b24d17409cb2cad958c449d6565.jpg)
アイス系に偏ってる。昔の「一品だけどミルクレープ」のほうが嬉しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/8cb8a841291ee0dba59c59cb539fa965.jpg)
焼肉いちばん。まずまずだが,焼肉屋と比べると微妙。デザートは他の食べ放題店より魅力が無いし。しゃぶしゃぶが無くなったのも悲しい。他の競合店との勝負がどうなりますやら? お会計は1000円引きクーポンを使用して2人で5456円。これまた微妙。クーポンを使わずに夜に行くとドリンクバーが別料金になるので2人で7000円か!?
ちなみに704円でノンアル飲み放題だが,ノンアルをガブガブ飲む人はあまり見たことが無い。家で飲めば350ml缶で100円しないわけだし。
昨日12066歩! やっと2日終わった。今年は若者とのマンツーマンが極端に減っている。謝罪派時代は1年で100人斬りwwwだったが,今年は現在2名www
どうでもいい話
子供の頃,焼肉店に連れて行って貰えるのはせいぜい年1回。その日は狂喜乱舞でした。そして昔の記憶を美化しているせいか,今の焼肉は思い出の焼肉の味と全然違う。何がどう変わったのかな? 特に食べ放題店の焼肉はもはや同じジャンルにさえ見えない。
とろけるジュレのすき焼き風カルビ。ジュレ要らない。脂多し。味はまずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/d9475b07bce42e65cd9fc64a29ecaa38.jpg)
ワイルド豚トマホーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/d525cb2b16441944507d1e3389aaabf9.jpg)
やわらかミスジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/e898b8aed94dfba25b90d621d17348a3.jpg)
希少厚切りサガリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/a7e22dbcadbefdc7dad2df264071f367.jpg)
いちばんカルビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/2b8dfcf8abb2042c7192e0769e8affd4.jpg)
特製スパイスのラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/d280f059ff65b872469a0ea829d7f8ed.jpg)
焼いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/b662606149c12cee5475a4012577d392.jpg)
イカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/8c529144bb4f247b55f2d62ae57ef76c.jpg)
ポテサラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/64688248d4f3f46df86a659be2b1ed1e.jpg)
キムチ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/4e622c319b37ebc39e801da52a4c6581.jpg)
ナムル盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/302e7bfc2439d58ff042aa92408219e6.jpg)
海老フライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/2f88d16a8c2b990162d84f8548111f89.jpg)
サーモンサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/19f0357eb64ba31ddb4d52bdf9cb1b93.jpg)
土鍋ご飯。これはウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/231aae37ea1da41d36a52691a5032c9d.jpg)
チャンジャと韓国海苔で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/6c556cfb416c277212b91cb164364d34.jpg)
チャンジャ巻きにしてもヨシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/667e3f3ad6823d7a9f1fa3fb2010f1de.jpg)
デザートタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/544a5b24d17409cb2cad958c449d6565.jpg)
アイス系に偏ってる。昔の「一品だけどミルクレープ」のほうが嬉しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/8cb8a841291ee0dba59c59cb539fa965.jpg)
焼肉いちばん。まずまずだが,焼肉屋と比べると微妙。デザートは他の食べ放題店より魅力が無いし。しゃぶしゃぶが無くなったのも悲しい。他の競合店との勝負がどうなりますやら? お会計は1000円引きクーポンを使用して2人で5456円。これまた微妙。クーポンを使わずに夜に行くとドリンクバーが別料金になるので2人で7000円か!?
ちなみに704円でノンアル飲み放題だが,ノンアルをガブガブ飲む人はあまり見たことが無い。家で飲めば350ml缶で100円しないわけだし。
昨日12066歩! やっと2日終わった。今年は若者とのマンツーマンが極端に減っている。謝罪派時代は1年で100人斬りwwwだったが,今年は現在2名www
どうでもいい話
子供の頃,焼肉店に連れて行って貰えるのはせいぜい年1回。その日は狂喜乱舞でした。そして昔の記憶を美化しているせいか,今の焼肉は思い出の焼肉の味と全然違う。何がどう変わったのかな? 特に食べ放題店の焼肉はもはや同じジャンルにさえ見えない。
ご無沙汰しております
焼肉いちばん リニューアル気になっていました
1000円引きクーポンは 新聞広告とかですか?
食べ放題店が減っていき、ガソリン代もかかるので 近場はありがたいですよね
私も焼肉はご馳走な世代です
学生時代、食べ放題のお店が出てきて夢のようでした(笑)
焼肉ご馳走でしたね。年に1回食べれればいいほうで,そのときは大盤振る舞いで,腹がはち切れるほど食べてました。
大学時代に友達の車で焼肉1000円食べ放題に行ったのがいい思い出です。店名も場所も忘れましたがwww