butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

ひるぜん大将のジンギスカンはイイ!

2009-07-25 20:33:11 | ディナーバイキング
高速道路の土日1000円を利用して,ジンギスカンを食べるためだけに蒜山高原へ(笑)。ジンギスカンの店は数多いですが,今回はネットで一番人気の「ひるぜん大将」へ。期待を裏切らない1600円でした。 . . . 本文を読む
コメント

マリンポリスの105円デザートはいいかも。

2009-07-25 09:15:32 | スイーツ
どうやら7月のHIT数は過去最高になりそうです。嬉しいですね。そして4週連続1万HIT超えも達成で,嬉しいかぎりです。さて回るお寿司屋さんのデザートは子供だましといわれながら結構お得です。写真のプリンアラモードが105円ですよ。 . . . 本文を読む
コメント

何度食べても感動するオリアンのカツカレー

2009-07-24 18:22:30 | オリアン
オリアンのカツカレーは一度食べるしかないです。文章や写真ではなかなか凄さがお伝えできません。この1100円に悔い無しです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

何度でも、だんらん

2009-07-24 17:49:43 | だんらん
お昼何にしようか困ったら、結局、だんらんに落ち着きます。週2が丁度良いペースですね。今回も,美味しいおかずが満載です。 . . . 本文を読む
コメント

親子丼よりお得な「夢や」の親子鍋

2009-07-23 22:31:38 | 食堂系
最近岡山にも「なか卯」のような親子丼チェーン店が出来ましたが,親子丼よりお得かもしれない定食が夢やではワンコインで食べることができるのさ。その名も「あつあつ親子鍋定食」だ! . . . 本文を読む
コメント (4)

側面に貼り付けましょう,石焼きビビンバ「いちばん」

2009-07-23 17:40:47 | 焼肉・肉料理
焼肉倶楽部いちばんにはお得なランチがたくさんありますが,今回紹介するのは石焼きビビンバのランチです。石焼きビビンバはよく混ぜて,写真のように貼り付けたいですね。 . . . 本文を読む
コメント

ビアガーデンよりビアホール派「みよしの」

2009-07-22 21:55:02 | ディナーバイキング
汗かきの私は,暑いところでビールを飲むのが苦手です。キャンプでのバーベキュー,屋上のビアガーデンとかですね。そんなとき有り難いのが屋内型ビアホールです。みよしのの2階でキンキンに冷えた部屋でキンキンに冷えた生ビール,幸せです。 . . . 本文を読む
コメント

今度の「びんぐし」は塩焼きで「だんらん」

2009-07-22 18:30:48 | 寿司・和食
またまた,だんらんのランチです。今回の焼き魚は,先日和久でいただいた,びんぐしですよ。700円のランチに旬の瀬戸内海の小魚とは粋ですな。 . . . 本文を読む
コメント

稲庭うどんはなかなかうまい「かもがた茶屋」

2009-07-21 22:47:32 | ラーメン・うどん
秋田名物の稲庭うどんは,干しうどん系ですが,のどごしつるるんで私は好きです。居酒屋では稲庭うどんを用いて焼きうどんを作るところもありますが,かもがた茶屋ではセットで気軽に食べることが出来ます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

不況を乗り切る,ロイヤルホストの88円デザート

2009-07-21 17:41:26 | ファミレス
ロイヤルホストでは,税込み472円以上の食事を頼むことが条件ですが,88円サラダと88円デザートをつけることができます。オススメは472円きっかりのパンケーキです。 . . . 本文を読む
コメント

今世紀初めて焼肉飯店桃苑に行ってみた

2009-07-20 18:30:24 | 焼肉・肉料理
大学時代から20代にかけて最も通った焼き肉屋が桃苑です。21世紀になり店構えが立派になってから足が遠のきましたが,久々に行ってみました。昔年のボリウム感は味わえないにせよ。ここのタン塩は老舗の味,美味いです。 . . . 本文を読む
コメント

瀬戸内の小魚の煮物は如何「和久庄屋」

2009-07-20 11:25:52 | 寿司・和食
昨日のIP数が529と過去最高でした。IP数は純然たる訪問者数なので,こちらがランキングに反映されます。ランキングも4ヶ月振りに1000位以内に入りました。ありがとうございます。瀬戸内海の小魚は煮ても焼いても美味しいのですが,今回は和久庄屋で「びんぐし」を調理してもらいました。 . . . 本文を読む
コメント

祝46歳「パティスリーバビヤージュ」

2009-07-19 19:51:12 | スイーツ
おかげさまで7月19日をもちましてbutataroは46回目の誕生日を迎えることが出来ました。このブログも3週連続1万HITを超え好調を持続しています。そこで今回の誕生ケーキは奮発して「パティスリーバビヤージュ」にしました。値段は高めですが,非常に美味しいスイーツです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

土用の丑の日はかもがた茶屋のうなぎフェアで

2009-07-19 16:01:56 | 寿司・和食
先日来やたら,すき家プッシュでしたが,やはり土用の丑の日とくれば多少の出費は覚悟で国産鰻で贅沢したいものです。そうなると私のイチオシはかもがた茶屋です。 . . . 本文を読む
コメント

和久庄屋のいかの活き作り

2009-07-18 21:35:11 | 寿司・和食
和久庄屋といえば平日のお得な昼定食で有名ですが,夜は本格いけす料理になるわけで,本日のオススメの魚介類の生きた奴を調理してもらえます。今回は日本海でとれたばかりの,いかの活き作りですよ。珍しく美味しい。 . . . 本文を読む
コメント