butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

モビーディックは2次会にオススメ

2010-05-19 20:00:00 | 酒・宴会
2次会で箱が大きくなると,どうしてもカラオケボックスとか,証明暗めのラウンジ系になりがちです。しかし,まだみんな食べて飲みたいとき,カラオケボックスでは,案外値が張ります。こんなときは,場所も価格もお手ごろの,モビーディックも候補の1つです。駅に近いロケーションといい,料理・デザートの種類の多さといい,なかなかつぶしのきく店ですぜ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

焼肉八十八のWハンバーグランチ780円,文句なし!

2010-05-18 00:00:00 | ランチ
焼肉八十八のランチレポート2回目です。Bグルでも絶賛のWハンバーグランチ780円です。2個有るハンバーグは大きさがバラバラで手作り感が漂いますね。よく煮込まれたハンバーグはデミグラスソースや玉子の黄身とも相性が良く,馬鹿ウマです。ご飯・みそ汁・サラダも手抜きなしで美味しく,さすが一流店はランチも手抜き無しだと思いました。超おすすめです。 . . . 本文を読む
コメント (6)

やはり朝がオススメ,大元食堂

2010-05-17 00:00:00 | 食堂系
大元食堂のご飯は,焚きたてのときは本当に美味しいのですが,当然ながら,釜焚きであるがゆえに,焚きたてが当たるかどうかはまさに時の運なんですね。一番確実なのは朝7時過ぎに行くことなんですが,さすがにキツイ。それ以外の時間はもう神に頼むしかないです。でも焚きたて以外の時間帯も,ご飯がそれなりに美味しいのは有り難いですね。ナンダカンダで写真のご飯・おかずで600円ほどですから,やはり有り難い店ではあります。 . . . 本文を読む
コメント (3)

王府古食坊(ワンフ-グーシーファン)4回目

2010-05-16 00:00:00 | ディナーバイキング
5月半ばだというのになかなか気温が上がりません。こんな時はホルモン鍋&しゃぶしゃぶで王府古食坊(ワンフ-グーシーファン)いっときましょう。クーポン使えば,70分食べ放題1380円ですからね。今回もおかわりの肉の方が食べやすかったと思ったのは気のせいでしょうか? . . . 本文を読む
コメント

きえんのホルモンもやしはプリップリ!

2010-05-15 00:00:00 | 酒・宴会
我らが,きえんはちゃんこ鍋2人前1800円も有名ですが,もうプリップリのホルモンもやし炒めも美味しいです。焼き肉屋でもないのに,このホルモンの新鮮プリップリさは感動モノですね。愛えんより夜の開店時間が1時間早いので,せっかちな人はきえんで決まり! . . . 本文を読む
コメント (2)

かめやのうどんはモノが違う!!!シコシコツルツル

2010-05-14 00:00:00 | ラーメン・うどん
セルフうどん店数ある中で,岡山市内でも出来たてにこだわっている店が,今回紹介するかめやです。写真はとろろぶっかけ小500円ですが,出来たてのうどんのつやつや感が伝わるでしょうか。これに,すり鉢のとろろをたっぷりかけ,厳選した素材の出汁を入れて混ぜ,好みで薬味を加えると,他のチェーン店とは別次元のうまいとろろぶっかけが出来上がります。注文してできあがりまでに少し時間がかかりますが,それでもなお食べる価値があると思います。 . . . 本文を読む
コメント (2)

飲み放題90分無料って!!!もつ蔵辰巳店

2010-05-13 22:00:00 | 酒・宴会
今日5月13日(木)は第2木曜日です。そうです。イーノの発行日なんですよね。私はイーノのクーポンを持って,お店を新規開拓することが多いですが,今回のクーポンは参りました。いくらなんでも,飲み放題90分無料はないでしょ!!! でも行く価値はあるよね,もつ蔵辰巳店 . . . 本文を読む
コメント (4)

神戸クックワールドビュッフェ,ソフトクリームを戻して!

2010-05-13 00:00:00 | ディナーバイキング
GWの一日を神戸クックワールドビュッフェで楽しみましたよ。お客さんは満杯で,12時を待たずして,1時間待ちペースでした。いつものように,五穀米やピザやお好み焼きを満喫しつつ,〆のデザートは,チョコレートファウンテンですね。洋服に散るのを防ぎつつ楽しみました! . . . 本文を読む
コメント

おふくろ亭で贅沢に注文してみた。

2010-05-12 00:00:00 | 食堂系
腹の減り具合が微妙なとき,大元食堂とともに重宝するのがおふくろ亭です。煮魚・焼き魚については,大戸食堂が210円でおふくろ亭が250円ですが,切れの大小を考えるとまずは互角ではないでしょうか。鳥料理はおふくろ亭の方がおいしいので,注文の頻度は高いですね。みそ汁は大元食堂が好みです。そんなわけで使い分けるとイイ感じで食事が楽しめますよ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

侮りがたい,無印ミスターバークの300gジャンボハンバーグ

2010-05-11 00:00:00 | ファミレス
和牛ステーキならミスターバークガーデンですが,その隣に庶民の味方我らが無印ミスターバークの岡山本店があります。ここには本店ならではのお得なランチメニューがいっぱいありますが,今回紹介するのは,300gのジャンボハンバーグです。これが意外にも肉汁ジュージューの美味しいのです。このハンバーグが火曜日なら999円で食べられます。もちろん炊きたて新米ご飯食べ放題なので,食が進むこと間違いなしです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

次元が違ううまさ,さすが焼肉八十八はホルモンうどんも素敵!

2010-05-10 00:00:00 | 焼肉・肉料理
焼肉八十八の2回目はランチにお邪魔しました。本命のハンバーグは,こちらの記事のハンバーグが続くという事情により,数日後に回しますが,もう一品注文したホルモンうどんランチも滅法うまいです。いろんな部位のホルモンは皆シャキシャキしており,うどんもシコシコ。そしてタレがまた絶妙に具とうどん結びつけ,県下のホルモンうどんの中でも相当上位に入るホルモンうどんだと思いました。A級の店ですが,ランチ価格はしっかりB級でなおかつA級の味が満喫できるので,とても嬉しい焼肉店だと思います。そんわけでランチもディナーも財布の減り方が違う(笑)だけで両方楽しめるお店ですよ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

実は,えびめしが安い,とりでい西市店

2010-05-09 12:00:00 | 洋食・カレー
岡山のソウルフード?として一部の県民に人気のある,えびめしですが,最近は提供している店も増えました。ただ店によってばらつきがあるのも事実です。そんな中,前回紹介させてもらった,とりでい西市店は居酒屋でありながら,本格的なえびめしがワンコインで食べられます。食事目的でも十分楽しめる店ですね。 . . . 本文を読む
コメント

来恩DKで宴会を楽しむ

2010-05-09 00:00:00 | 酒・宴会
岡山市本町に来恩DKというお店がありますが,ここは珍しいサッポロラガーの瓶が楽しめますし,料理もなかなかのボリウムで良かったです。その中でも私は写真のすじこんが気に入りました。酒飲みのおかずの定番ですよね。 . . . 本文を読む
コメント

黒尾峠「しばた」の鯛焼き,好きです。

2010-05-08 12:00:00 | スイーツ
鳥取に行くことは滅多にないですが,国道53号線を北上し,黒尾トンネルを越えれば,そこから鳥取県です。そこの黒尾峠にはドライブインがあり,そこも軽食・お土産・トイレで重宝しますが,その道向かいの鯛焼き屋さんも伝統のある店ですね。何のことはないような鯛焼き屋ですが,昨今のニューウェーブ鯛焼きに背を向けたような,古典的な鯛焼きはあんこも美味しく,大好きです。鳥取県境の黒尾峠で目撃したら試しに買ってみてください。 . . . 本文を読む
コメント (2)

やはり幸香の日替わりランチは食べ応えアリ!

2010-05-08 00:00:00 | ランチ
土曜にROUND1岡山妹尾店で3人でボウリングを楽しみ,ランチをしに行くことになりました。そこで中華料理ということになり,迷わず幸香を選択しました。土曜日は酢豚の日ですからね。写真の日替わりランチは,肉ゴロゴロの酢豚に,イカ天・春巻きにスープ・ライスで750円ですからね。お腹一杯になりましたよ。お店も待ちが出る大盛況です。やはり安くて美味しい店は流行りますね。 . . . 本文を読む
コメント (2)