羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

市内中心のマガモ

2020年12月30日 | 温泉
羽鳥湖高原は白銀の世界ですが峠の下は別世界のいいお天気

白河での買物ついでにルークのお散歩

川畔を散歩中、のり面で餌を啄むマガモに興味津々のルーク



本人(本犬)も気を使って吠えずにじっと見守っています






市内中心のショッピングセンター脇ののどかな風景には癒されます

福島なのに熱海って

2018年04月08日 | 温泉
我家からで約1時間の「磐梯熱海温泉」

福島県旅連の理事会で年に何回も訪れています

開湯は約800年と歴史のある温泉で郡山の奥座敷の歓楽街温泉として名高い

でも福島でなぜ熱海の名称?

この地名は、奥州合戦の後に領主になった、源頼朝の家臣伊東祐長が育った伊豆の熱海温泉に由来

「磐越三美人湯」(磐梯熱海温泉、月岡温泉、いわき湯本温泉)であり名湯百選の一つである単純泉の美人の湯

この歴史ある温泉にいよいよ誕生するのが全国チェーンの伊東園ホテルズ

閉鎖されたていた旅館「磐梯向滝」の建物を改装、年内にオープン予定

旅館街の活性化には歓迎すべきニュースですね

きつねうち温泉

2018年03月15日 | 温泉
エンゼルフォレストの入浴施設と我が家のお風呂

設備点検のため入浴できません

十数年ぶりに白河市内(旧東村地区)にある「きつねうち温泉」に行ってきました

定休日と入浴料金をネットで確認、入浴料は500円ですので、銭湯とほとんど変わりません

さあ到着 近代的な外観です



名称にちなんで入口には稲荷神社



受付を見ると料金改定で入浴料が700円とあります

他のお客さんは休憩中らしく、広い浴室は貸切状態

内湯


露天風呂


泉質は我が家と同じ「強アルカリ泉」

お肌がスベスベになります





猫啼温泉

2015年03月12日 | 温泉
今日は所用で石川町へ

我が家からで一時間、郡山と同じくらいの距離

あまり行く機会はないんですが、我が家で使う牛肉はこの町出身の和牛

また、岐阜県の苗木地方と滋賀県の田ノ上山ならび日本三大鉱物産地で水晶が名高い

温泉は母畑温泉、ちょっと変わった名前の猫啼温泉

伝説ではこの温泉は「和泉式部」の生まれ故郷、少女の頃こんこんとして沸く清水のほとりに来ては、水鏡で顔を洗い、髪を梳ることを楽しみとし美しい乙女となった
その時、式部が櫛を置くことをつねとした石を「櫛上げの石」と称し、今なお、当温泉地内に残っている
和泉式部は当地では「玉世姫(たまよ姫)」と呼ばれ、 その愛猫は「そめ」という名が付けられていました
式部が去り、故郷にとり残された愛猫は式部を慕い悲しみのあまり衰えていきました
この泉に来ては啼き、泉に浴しているうちに病体は癒えて、美しき猫となり、人々はこの里を猫啼と名づたそうです
一度入浴してみたいですね~



帰り道にたまたま見つけた「味の采華」という中華料理屋さんに入店

メニューは豊富でどれも美味しそう

五目ラーメンが人気らしく、ほとんどのお客さんが注文していました

私は白湯スープに惹かれて「若鶏ラーメン」を注文、プラス240円でサラダ、半チャーハン、フリードリンク付きとお得



ボリューム、味とも満足、美味しかった

来週も来る用事があるので次は五目ラーメンにしてみましょう

味の采華
石川郡石川町双里字桜町20
0247-26-3535

岩瀬湯本温泉

2011年10月09日 | 温泉
我家の米の精米は車で15分の天栄村湯本地区で行います。
ついでにルークと一緒にちょっとお散歩
およそ100mで日本の原風景、岩瀬湯本温泉の佇まい。
真ん中の建物は共同浴場です。



この岩瀬湯本温泉は2軒宿の小さな温泉地。
温泉の歴史は古く、約1200年前の弘仁9年(818年)、病に倒れた第52代嵯峨天皇を助ける為、お告げのあった“陸奥の国 岩瀬の郡の西、二岐山の麓の鶴沼川のあたりに出ているお湯の湯あか”を求めて、家来の3人がこの湯本の地を訪れました。 持ち帰った湯あかで、たちまち病は治り、それに感謝した天皇は、弘法大師自ら彫った像のひとつを奉った温泉八幡宮(ゆぜんはちまんぐう)をこの地に建て、3人の家来をもここに住まわせ、いつまでもこの温泉を守ることにしました。湯本温泉の始まりの伝説です。

近くの民家の玄関にくるみが干してありました。



アルカリ泉の欠点・・・

2010年07月30日 | 温泉
我家の温泉は強アルカリ単純泉

単純温泉の中でもph8.5以上がアルカリ単純泉。
羽鳥湖温泉はpH9.8とアルカリ度が高く肌に感じるスベスベツルツルが強め。このアルカリ泉は肌の古い角質や汚れを落とし、昔から美人の湯と呼ばれています。また、刺激が少なく肌の弱い人や高齢者、幼児も安心して入浴できます。

効能としては、美肌(アトピー性皮膚炎、ニキビ、肌荒れ)肥満、冷え性、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、慢性消化器病、痔疾、病後の回復期、疲労回復、健康増進など。また、固有の効果として切り傷、やけどの効能。

この温泉の欠点はアルカリが太陽の光に反応して藻が発生しやすいこと・・・
特に露天風呂においては顕著、毎日の掃除が大変。。。

源泉流し口付近

かけ流し出口付近

底面


細かいところは歯ブラシ、底面はデッキブラシなどで念入りに・・・
これに春は木々から舞い落ちる花と実。秋は落ち葉などがひっきりなしに落ちてきます。
屋根をつけたいんですが、風情と野趣が失われるし・・・
掃除を頑張るのみですね


温泉王国は?

2010年03月07日 | 温泉
我が家は日本温泉協会と福島県温泉協会会員。
日本温泉協会会報に最新の温泉ベスト10が掲載されていました。

温泉地ベスト10

「温泉地別」の源泉総数。
こちらは有名温泉がずらり、九州と静岡で7温泉地。

1.別府  大分
2.湯布院 大分
3.伊東  静岡
4.熱海  静岡
5.指宿  鹿児島
6.鳴子  山形
7.箱根  神奈川
8.東伊豆町温泉郷 静岡
9.奥飛騨 岐阜
9.姫城  鹿児島

「温泉地別」総湧出量
こちらでは関東が2か所入ってきます。

1.別府  大分
2.湯布院 大分
3.奥飛騨 岐阜
4.伊東  静岡
5.草津  群馬
6.指宿  鹿児島
7.箱根  神奈川
8.山鹿  熊本
9.那須  栃木
10.熱海 静岡

「温泉地別」宿泊施設数
静岡が4温泉地で圧倒しています。

1.伊東  静岡  684
2.箱根  神奈川 524
3.熱海  静岡  460
4.別府  大分  284
5.草津  群馬  202
6.白浜  和歌山 165
7.奥飛騨 岐阜  162
8.東伊豆 静岡  157
9.湯河原 静岡  135
10.那須 栃木  123

都道府県別

県別「温泉地数」になると東日本の降雪地が圧倒的に多く、福島も5位で登場。

1.北海道
2.長野
3.新潟
4.青森
5.福島
6.秋田
7.静岡
8.鹿児島
9.群馬
10.山形

この統計で見ると、九州、静岡の有名温泉地に源泉と宿泊施設が圧倒的に多い。
温泉地の数では北海道、東北ということになりますね。
多い。ちなみに福島県内全体の温泉宿泊施設は635軒、伊東温泉だけでも684軒、ひとつの温泉地で福島全体を上回ります・・・すごい










湯野上温泉無料露天風呂

2008年08月08日 | 温泉
我家から車で30分、湯野上温泉の野趣あふれる露天風呂を紹介します。

国道118から湯野上温泉街に入り、狭い道を下ると会津鉄道の踏み切り。



鬱蒼とした細い下り道を150mほど下ります。



突然目の前には橋と渓谷のパノラマ。



そのまま真直ぐに進むと野趣あふれる露天風呂、大川を眺めながら入る露天風呂は極楽・・極楽・・
囲いも脱衣所もない混浴露天風呂、女性にはちょっと勇気が必要かな。



湯野上温泉
泉質は我家と同じアルカリ単純泉、お肌すべすべの美肌の湯。
旅館ホテル7軒、民宿17軒、ペンション1軒と小規模な宿泊施設が点在します。