羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

大荒れの天気

2021年02月04日 | 自然
午前中は晴れのいいお天気でしたが午後は大荒れ

と強風

郵便局まで出かけましたが途中の羽鳥ダム付近はホワイトアウト状態

ゆっくり抜けて国道118

廃校になった羽鳥小学校付近に大きな動物が2頭

近づくと大きなイノシシが2頭横断中



11月頃から見かけなくなっていましたが三ケ月ぶりのイノシシ君

雪に覆われた羽鳥湖周辺では餌を見つけるのも一苦労

頑張れよ!(農家の方、ごめんなさい)






足跡🐾

2021年01月18日 | 自然
エンゼルフォレストの一番奥には自衛隊の演習樹がありますが一般車は入ることができません

ぎりぎりの場所で車を止めると動物の足跡が交差しています





縦の小さな足跡はオコジョでしょうか?

横のたての足熱は雪が載ってわかりにくいですがかなり大きい動物、もしかすると熊?

本来なら冬眠中ですが、最近峠道で熊の目撃がありましたので可能性はありますね

右から左の足跡も雪が載ってわかりにくいが狸ていどの大きさと思われます

足跡ウォッチングも楽しいですね




激しい雷雨

2020年09月11日 | 自然
羽鳥湖高原、夕方に激しい雷雨

8時過ぎ頃から屋根を叩くほど激しい雨

天栄村は県内はもとより東北でも最大の雨量のようです

特に湯本地区は土砂災害警戒、大雨警報、洪水警報、雷注意報が発令

明日は土曜日ですが残念ながら1日中の予報


そろそろ鳴き声も

2020年08月18日 | 自然
お盆も過ぎ、まだ暑い日はありますが

日中のセミの声も少なくなったような

先ほど外に出ると玄関ドアに蝉君が止まっています



ドアにとまっていえも仕方がないので木に移しましたが

すぐに飛んで行ってしまいました

元気でね

アブも数は減ってきましたが、車のエンジンをかけるとすぐに集合

窓を全開で走るので車内に結構入ってきます

慣れでしょうか、フロントウィンドウにとまったアブを指でつまんで

外に投げる技もかなり上達しました



過ごしやすい夜

2020年08月16日 | 自然
お盆休みも今日まで

海水浴シーズンもお盆明けまでと言われています

羽鳥湖高原の夜の外気温も現在22℃

窓を開けたままの部屋は涼しいくらいです

長かった梅雨から猛暑が続いていましたが夜は網戸で過ごせます

私は羽鳥湖に来て以来21年間、夏もエアコンなしで過ごしていますが

都会から来た方は夜もアコンは必須のようです

網戸で虫の声を聴きながら自然の風を感じながら過ごすのもいいですよ




日中の蛍

2020年07月22日 | 自然
朝、玄関脇の壁に小さな虫

よく見るとゲンジボタル



オスは発光器が二つ、メスは一つでオスのほうが大きい

大きさからするとメスでしょうか

日中は葉の裏や水辺の草などでじっとしているのですが壁に留まっているのはいるのは珍しい

曇り空なので大丈夫かな

やっといつもの冬

2020年02月05日 | 自然
暖かい日が続いていましたが今日はやっといつもの冬

お昼ごろから雪が降ったり止んだりと白い景色が戻りました

は明日の日中まで続くのでスキー場や除雪業者にとっては朗報ですね

現在の気温もー4℃、風も強めで寒さを感じます

いつもの2月ならこれが普通なんですけど、朝は何℃まで冷え込むんでしょうか

21年間羽鳥湖に住んで過去一番冷え込んだのは放射冷却によるー20℃

身体はそれほど感じなかったのですが、耳が痛かったのを思い出しました

いつもは朝はゆっくりの我が家のルーク

冷え込んだ朝はなぜかトイレで早朝に起こします

明日は我が家の除雪機の2回目の出動と屋根の雪下ろしになるんでしょうか

雪はあったほうが良いのですが降りすぎも困りますけど










こんなの初めて

2020年01月10日 | 自然
雪が積もったと思ったら、雨や気温の高さで融けてしまいます

羽鳥湖高原のキャンプ場もこんな様子



20年以上羽鳥湖に住んでいますが、1月も1/3を過ぎてこんな状況は初めてです

本格的にスタッドレスタイヤを使う機会がありません

スキー場はここより標高が200m以上高いのでまだ雪はありますが今日は整備のため休業

ファミリゲレンド整備の様子


スクランブル山頂コース整備の様子


明日11日は営業再開予定

道路は運転しやすいく、除雪作業や屋根の雪下ろしもないのはいいのですが

雪は降らないとスキー場も困りますが、夏の水不足も心配です






日中の蛍

2019年07月27日 | 自然
中庭に蛍がやってきました

一匹だけ壁にそっと留まりながら微かな光の点滅

ゲンジボタルです

そのまま静かに自然の神秘を楽しみました

今朝、玄関を開けるとドアの外側ガラス部分にじっと佇んでいるゲンジボタル

昨晩の蛍かどうかはわかりませんがお疲れ様




春ですけど

2019年04月10日 | 自然
午後から降り始めた

現在積雪20cm、道路も真っ白









雪は朝まで続く予報、このままでは積雪40cm以上?

明朝は思ってもいなかった春の雪かきになりそう

愛車はノーマルタイヤ、明日はおとなしくしていましょう

まあ道路の雪も午後には融けるとおもいますけど




過去最強クラスの大寒波って

2019年02月05日 | 自然
ネットニュースで2月7日以降「日本にも過去最強クラスの大寒波襲来

なんと札幌では最高気温がー10℃以下らしい

あわてて羽鳥湖の週間予報(2月7日~12日)を確認すると

最高気温1℃、最低気温―5℃程度

この気温なら例年通りでしょうか

予報なので油断はできませんが、とりあえず一安心







マムシグサ

2018年10月18日 | 自然
綺麗なんですけどこの真っ赤な実



友人に確認するとその名も恐ろしいマムシグサ

数十年前には(球茎)をすりおろして水でさらし毒を流し、粉をねって団子にして食べたらしいですが・・・

名前通り、葉から茎、球根まで恐ろしい毒をもっています

硝酸カルシウムの針状結晶、サポニン、コニインが含まれ、汁に触れると肌が炎症を起こすほど

実も食すると味は甘みがあるらしいのですが・・・

もし口に入れると、口中からのどまでに激痛がはしり、唾を飲み下すことすらできないほど

量によっては下痢や嘔吐、重篤な症状になる恐ろしさ

持ち帰らずによかった