次女から有名店のラーメン送ってきました。
早速、昼食に。。。。
京都ラーメン「無鉄砲」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/d1025e20962181ebe29e688a9778eba4.jpg)
スープはドロドロ状、かなり濃厚、魚介系の香りが心地よい。。。
こってり系スープ、旨し。。。
太めの麺、シコシコでしっかり旨し。。。
お取り寄せラーメンでこの味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
お店で食べてみたいですね。
早速、昼食に。。。。
京都ラーメン「無鉄砲」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/d1025e20962181ebe29e688a9778eba4.jpg)
スープはドロドロ状、かなり濃厚、魚介系の香りが心地よい。。。
こってり系スープ、旨し。。。
太めの麺、シコシコでしっかり旨し。。。
お取り寄せラーメンでこの味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
お店で食べてみたいですね。
県道37号線(羽鳥湖レイクライン)、突然横道から白バイ
登場
・・・
残念ながら私は制限速度。。。
私の車の後ろに回り、追い越し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あっという間に消えてしまいました。。。
私の車はおよそ50km、白バイの推定速度100km![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それにセンターライン黄色ですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
特にサイレンも鳴らしてなかったし。。。
追い越し違反とスピード違反じゃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
白バイさんも交通ルールは守りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
残念ながら私は制限速度。。。
私の車の後ろに回り、追い越し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あっという間に消えてしまいました。。。
私の車はおよそ50km、白バイの推定速度100km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それにセンターライン黄色ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
特にサイレンも鳴らしてなかったし。。。
追い越し違反とスピード違反じゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
白バイさんも交通ルールは守りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
レイアさん、何かを咥えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/adae5cd3f5aa3e9ac490be0017927d36.jpg)
あれれ。。。
またやってます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/0949b910d645c3216c164c810c778427.jpg)
いがいがの山栗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なぜか落ちているいるのを咥えてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
痛くないんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/adae5cd3f5aa3e9ac490be0017927d36.jpg)
あれれ。。。
またやってます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/0949b910d645c3216c164c810c778427.jpg)
いがいがの山栗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なぜか落ちているいるのを咥えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
痛くないんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
14年間、K1ヘビー級 日本の看板として活躍した武蔵選手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今日のK1 WORLDGP2009 in SEOUL。
ジェロム・レ・バンナ選手に敗れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
公約通り引退、リングを去って行く武蔵選手、応援の両親に頭を下げる姿に瞼が熱く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
魔裟斗選手も引退を表明、日本を代表する二枚看板が一度にいなくなるのはさみしい。。。。次の若手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
暴君ピーター・アーツも新鋭アリスター・オーフレイムのパワーに屈しました。
それにしてもこのオーフレイム、強い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
12月横浜アリーナFINAL、シュルト、ボンヤスキーも危ないんじゃないでしょうか?
私的にはオーフレームの優勝ありですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今日のK1 WORLDGP2009 in SEOUL。
ジェロム・レ・バンナ選手に敗れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
公約通り引退、リングを去って行く武蔵選手、応援の両親に頭を下げる姿に瞼が熱く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
魔裟斗選手も引退を表明、日本を代表する二枚看板が一度にいなくなるのはさみしい。。。。次の若手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
暴君ピーター・アーツも新鋭アリスター・オーフレイムのパワーに屈しました。
それにしてもこのオーフレイム、強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
12月横浜アリーナFINAL、シュルト、ボンヤスキーも危ないんじゃないでしょうか?
私的にはオーフレームの優勝ありですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
磐越自動車道「安達太良SA」で不思議なものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/56989fcfde75f44310a68aaa997214ba.jpg)
マンホール?。。。にしては数が多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
中心に近づいてみると12星座のモニュメント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/86f15496ccc941e019a2c9cf3c939eb1.jpg)
私と女将の星座は牡羊座。。。
ありました牡羊座![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/85e95998ef670dc9294919785540feb4.jpg)
何かいいことあるか、触って見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/56989fcfde75f44310a68aaa997214ba.jpg)
マンホール?。。。にしては数が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
中心に近づいてみると12星座のモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/86f15496ccc941e019a2c9cf3c939eb1.jpg)
私と女将の星座は牡羊座。。。
ありました牡羊座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/85e95998ef670dc9294919785540feb4.jpg)
何かいいことあるか、触って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
白河からの帰リ道、真名子峠
のヘアピンカーブを過ぎると。。
木になにかぶら下がっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
スズメバチの巣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/63036c41e5dab0c02eec4274c26a8c7c.jpg)
そこそこ大きい・・・
福島では蜂の子を食べる習慣はない・・・
近辺には人家もないので危険はなさそう・・・
そのままにしておきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
木になにかぶら下がっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
スズメバチの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/63036c41e5dab0c02eec4274c26a8c7c.jpg)
そこそこ大きい・・・
福島では蜂の子を食べる習慣はない・・・
近辺には人家もないので危険はなさそう・・・
そのままにしておきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ヤマブシタケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/6d45197b232f067915597c2cf1a8c345.jpg)
重量感たっぷりの不思議なキノコ、別名「ウサギタケ」「ハリセンボン」。
なかなかお目にかかれない貴重なキノコ。
香りも素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
味噌味でキノコ汁を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/3090b00453cbbbec80aa6c6b01f634f3.jpg)
食感はまるでフカヒレ、甘み、香り、最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
こんな旨いキノコは初めてです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
天然物はけっこういいお値段。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
もっとリーズナブルにならないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/6d45197b232f067915597c2cf1a8c345.jpg)
重量感たっぷりの不思議なキノコ、別名「ウサギタケ」「ハリセンボン」。
なかなかお目にかかれない貴重なキノコ。
香りも素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
味噌味でキノコ汁を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/3090b00453cbbbec80aa6c6b01f634f3.jpg)
食感はまるでフカヒレ、甘み、香り、最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
こんな旨いキノコは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
天然物はけっこういいお値段。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
もっとリーズナブルにならないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
会津地方ではポピュラーな「天麩羅饅頭」。
そうです名前の通り、饅頭に衣をつけて天麩羅に揚げた
菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/9860cf2037107ccdc3803620cffdadab.jpg)
イメージ的にはミスマッチ
。。。
食してみると衣のサクサク感と饅頭のしっとり感が絶妙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これは旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
天栄村「菓子処日の出屋」で製造販売、「道の駅 羽鳥湖高原」でも売ってます。
菓子処日の出屋
福島県岩瀬郡天栄村大字飯豊字高崎22-1
TEL:0248-83-2100
そうです名前の通り、饅頭に衣をつけて天麩羅に揚げた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_tako.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/9860cf2037107ccdc3803620cffdadab.jpg)
イメージ的にはミスマッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
食してみると衣のサクサク感と饅頭のしっとり感が絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これは旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
天栄村「菓子処日の出屋」で製造販売、「道の駅 羽鳥湖高原」でも売ってます。
菓子処日の出屋
福島県岩瀬郡天栄村大字飯豊字高崎22-1
TEL:0248-83-2100
福島県の顔はやっぱり「野口英世博士」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/a1c7dbefc0da247e8f4270a278b21423.jpg)
郵便局で見つけた「全国都道府県 ご当地フォルムカード」、全国の都道府県を代表する「食べ物」「名所」「人物」などで現わしたポストカード。
価格は180円、実際にはがきとして使うには切手代120円が必要なので、ちょっと高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こちらのPOSTA COLLECTで見ると、人物を使っているのは宮城県「伊達正宗公」、京都府「舞妓さん」、秋田県「なまはげ・・人物?」。
埼玉県は「草加せんべい」、茨城県「納豆」など見ているだけで楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
当地の郵便局でのみの購入なので、集めるのはかなり大変。。。。
でも、ちょっとほしくなった私です。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/a1c7dbefc0da247e8f4270a278b21423.jpg)
郵便局で見つけた「全国都道府県 ご当地フォルムカード」、全国の都道府県を代表する「食べ物」「名所」「人物」などで現わしたポストカード。
価格は180円、実際にはがきとして使うには切手代120円が必要なので、ちょっと高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こちらのPOSTA COLLECTで見ると、人物を使っているのは宮城県「伊達正宗公」、京都府「舞妓さん」、秋田県「なまはげ・・人物?」。
埼玉県は「草加せんべい」、茨城県「納豆」など見ているだけで楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
当地の郵便局でのみの購入なので、集めるのはかなり大変。。。。
でも、ちょっとほしくなった私です。。。。
我が家から800mの「道の駅 羽鳥湖高原」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/a9291aa45a8f1085120dc72cf0c41f6a.jpg)
ちょっとおしゃれにリニューアルオープン。
お客様がいっぱいのシルバーウィーク、記念イベント開催中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
無料でキノコ汁
がいただけます。
温まって美味しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/a9291aa45a8f1085120dc72cf0c41f6a.jpg)
ちょっとおしゃれにリニューアルオープン。
お客様がいっぱいのシルバーウィーク、記念イベント開催中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
無料でキノコ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
温まって美味しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
お客様にいただいた「田子にんにくカレー」
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/e3405f7da3059bfdd63fdbb4f11083ac.jpg)
田子町(たっこまち)は青森県最南部、岩手県と秋田県に接しニンニク生産量日本一のニンニクの町として有名。
説明の通り、缶を開けてレンジでチーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
レンジの扉を開けると、目にツーンとくる香り
。。。
カレーの調味料ではなくメインの具材としてニンニクがけっこう入っています。
思わず期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
粒ごと入ったニンニクは、柔らかくて甘さもほんのり、独特の臭みは感じません。。。
そのほか牛肉、トマトペースト、パイナップル、香辛料などが入り、コクも十分。
辛さは中辛、それほどではない。・・・通常の我家のカレーが辛すぎ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/3c3c03dcb3dfa01a00d987c8a90247f3.jpg)
「レトルトカレー食べ歩きランキング」、ご当地カレー部門で第1位に輝いた、本格的なカレー、旨かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
朝の臭いは大丈夫かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/e3405f7da3059bfdd63fdbb4f11083ac.jpg)
田子町(たっこまち)は青森県最南部、岩手県と秋田県に接しニンニク生産量日本一のニンニクの町として有名。
説明の通り、缶を開けてレンジでチーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
レンジの扉を開けると、目にツーンとくる香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
カレーの調味料ではなくメインの具材としてニンニクがけっこう入っています。
思わず期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
粒ごと入ったニンニクは、柔らかくて甘さもほんのり、独特の臭みは感じません。。。
そのほか牛肉、トマトペースト、パイナップル、香辛料などが入り、コクも十分。
辛さは中辛、それほどではない。・・・通常の我家のカレーが辛すぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/3c3c03dcb3dfa01a00d987c8a90247f3.jpg)
「レトルトカレー食べ歩きランキング」、ご当地カレー部門で第1位に輝いた、本格的なカレー、旨かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
朝の臭いは大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
国道118号線、羽鳥湖展望台の草刈り作業。
展望台から羽鳥湖を望むと水位がかなり下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1c/c7ac81593f2283e6b5b92e85339d712d.jpg)
夏の長雨で枯れた花を先月27日に植え替え
、花の成長より雑草の育ちの早いこと。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
エンジン刈払機、危険なチップソーより使いやすいナイロンカッターを使用。
砂利や石の多いところではこれが一番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/75c3cd4741cb75d9fe548198b69ce592.jpg)
草刈り前、花壇縁石があってもナイロンカッターなら安心作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/39e6d06d0976487e861c842d983a8515.jpg)
草刈り後は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/43312a28b49daabac5f565e50ba5dfd2.jpg)
難点はナイロンコード消耗の激しいこと
、草の破片を浴びること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7b/fa1ec4d891586ccf546b8a0995858bf9.jpg)
手作業を考えたら。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
文明の利器は使うに限ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
展望台から羽鳥湖を望むと水位がかなり下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1c/c7ac81593f2283e6b5b92e85339d712d.jpg)
夏の長雨で枯れた花を先月27日に植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
エンジン刈払機、危険なチップソーより使いやすいナイロンカッターを使用。
砂利や石の多いところではこれが一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/75c3cd4741cb75d9fe548198b69ce592.jpg)
草刈り前、花壇縁石があってもナイロンカッターなら安心作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/39e6d06d0976487e861c842d983a8515.jpg)
草刈り後は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/43312a28b49daabac5f565e50ba5dfd2.jpg)
難点はナイロンコード消耗の激しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7b/fa1ec4d891586ccf546b8a0995858bf9.jpg)
手作業を考えたら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
文明の利器は使うに限ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
県旅連役員会出席のため、浜通りの富岡町へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
福島県は全国で3番目に広い
片道183kmもあります
。
浜通りへのドライブは埼玉の実家帰省より遠い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・羽鳥湖高原は地理的には会津に近い・・・
朝8時に出発、会議開始の11時に3時間かけて無事到着。
会場の文化交流センター、さすが原発の町富岡、素晴らしい施設。
富岡町周辺の浜通り中北部は、東京電力(株)福島第一原発、福島第二原発が立地。国内の原子力発電電力の20%を占め、火力発電所も4か所と首都圏などへの大電力供給源。
会議終了後、温泉で人気の「道の駅楢葉」にちょっと立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/926eee8ac52dac4e83e7ca596acde4f5.jpg)
お隣には日本サッカー界の誇るナショナルトレーニングセンター
「Jヴィレッジ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/af/335d1d0643ff1535bd3cf6484278f656.jpg)
全11面の天然芝ピッチ。。。素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/35/d8d3587cfe2eff144bff58937fcc89d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/69048cbd59ece8e4fc0af4fc4b11cd54.jpg)
奥には岩沢海岸
、サーファーの姿もちらほら
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/497d37f428806a9fc2ef59712d46ad6b.jpg)
右を観ると「広野火力発電所」。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/c6735e310a1e11030a8f10a1a5a69264.jpg)
山では見られない風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
福島県は全国で3番目に広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
浜通りへのドライブは埼玉の実家帰省より遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・・羽鳥湖高原は地理的には会津に近い・・・
朝8時に出発、会議開始の11時に3時間かけて無事到着。
会場の文化交流センター、さすが原発の町富岡、素晴らしい施設。
富岡町周辺の浜通り中北部は、東京電力(株)福島第一原発、福島第二原発が立地。国内の原子力発電電力の20%を占め、火力発電所も4か所と首都圏などへの大電力供給源。
会議終了後、温泉で人気の「道の駅楢葉」にちょっと立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/926eee8ac52dac4e83e7ca596acde4f5.jpg)
お隣には日本サッカー界の誇るナショナルトレーニングセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/af/335d1d0643ff1535bd3cf6484278f656.jpg)
全11面の天然芝ピッチ。。。素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/35/d8d3587cfe2eff144bff58937fcc89d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/69048cbd59ece8e4fc0af4fc4b11cd54.jpg)
奥には岩沢海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/497d37f428806a9fc2ef59712d46ad6b.jpg)
右を観ると「広野火力発電所」。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/c6735e310a1e11030a8f10a1a5a69264.jpg)
山では見られない風景でした。
福島県いわき市の小名浜港、秋の味覚サンマの水揚げ真っ盛り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
新鮮なさんまをいただきました。
今日の夕食はさんま三昧![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは定番の塩焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
ほくほく。。。う~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/0be6cade31a6a293eb44dc90a8e79d1b.jpg)
脂の乗った刺身も最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/33ffb013826880feeffb9f66eac8c6c9.jpg)
味噌、茗荷、生姜で和えてなめろうも造ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/80dd10c850405767d78a40120faab3b4.jpg)
なめろう・・・旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
日本酒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
ですね~
納豆と混ぜてみるとこれも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
旬のさんま最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
新鮮なさんまをいただきました。
今日の夕食はさんま三昧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは定番の塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
ほくほく。。。う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/0be6cade31a6a293eb44dc90a8e79d1b.jpg)
脂の乗った刺身も最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/33ffb013826880feeffb9f66eac8c6c9.jpg)
味噌、茗荷、生姜で和えてなめろうも造ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/80dd10c850405767d78a40120faab3b4.jpg)
なめろう・・・旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
日本酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
納豆と混ぜてみるとこれも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
旬のさんま最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)